英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

【歳時メモ】 錦秋

2018-11-08 17:42:58 | 歳時メモ
「歳時メモ」と勝手に銘打っていますが、このカテゴリーの意味は、植物の様子や気候などをメモして、翌年以降に現記事を振り返ると、季節の進み具合が分かりやすいかなと思い、記事にしています。

 近辺の山の紅葉・黄葉は8割弱といった状況。色づき具合は今後もっと濃くなるとは思いますが、今が程よい感じ。もう少し色づきが進むと、落葉を始める木々も出てくるので、視覚的にも気分的にも寂しさを若干感じます。
 街路樹は、ハナミズキは紅葉(こうよう)というより、ほぼ落葉も終わりつつあります。銀杏は黄色が濃くなり、モミジも赤色を増してきました。
 セイタカアワダチソウは、半月以上前がピークで、現在はほとんどの株が色褪せて来ていて、鮮やかな黄色だけの群落はほとんどありません。
 その他の草花も緑素が抜け、薄茶色が目立つようになってきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相棒 season17 第3話「辞... | トップ | 相棒 season17 第4話「バ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歳時メモ」カテゴリの最新記事