ドラマ冒頭、画商の埜原(蒲田哲)が踏切を通過する列車に飛び込み死亡した。
埜原は「贋作を売った」と自首してきたが、買い手が目利きのなさを露呈するのを嫌い被害届を出しておらず、放免されていた。
画商の自首と自殺の不可解さに疑問を持った匿名が、捜査を始める……
真相は……画商が半グレ集団関係者に贋作を売りつけてしまい、画商のバックにいた暴力団『扶桑武蔵桜』と半グレ集団の抗争に発展していた。
構想の原因を作った画商は、避難目的で警察に捕まろうとしたが叶わず、追い込まれ自殺してしまった。
う~ん、追い込まれていたとはいえ、自殺するかなあ。
しかも、自殺の手段が踏切を通過する列車への飛び込み……
推測程度で右京らしい推理もなかったし…
埜原の後任の贋作販売画商の四条真奈美(野口かおる)のしっぽを掴む右京と冠城の小芝居は楽しめたが、乾ききっていない絵の具の匂いで贋作の疑いが強くなるというのは、贋作の出来としてはどうなんだろうか?
《彼女が“ヤクザの情婦”》《組は贋作工房を持っている》という情報も暇か課長からの聞いただけというのも、どうなのか?最近、青木や課長から情報を得ることが多い。
さて、今回の肝は、刑事部長・内村の臨死体験&裏返り(“きれいな刑事部長”?、“正義の人”?)
これまで暴力団組長との懇意の仲?の仄めかしの伏線があったので、巷では退場を囁かれていた。ただし、予告編で「(部長が)死んだ…」という参事官のセリフから、逆に亡くなることはないだろうと予想した(やはり、予告編は見てはいけないなあ)
ただ、“正義の人”化するのは予想外。
ただし、刑事部長は“汚い刑事部長”であってこそ存在価値があるので、今後の展開が心配。まさ、刑事部長や参事官が特命係に釘を刺しても、“糠に釘”状態だったので、部長がきれいでも汚くても特命係には影響なしかもしれない。でも、刑事部長が特命係に協力的だったら、『相棒』のドラマの魅力は減少してしまう。
特命係の捜査に影響はなくても、他の脚本家にも影響を与えそうだ。
今話で面白かったのは、埜原が雇っていた贋作画家が、右京の「これがあなたのオリジナルですねえ……なるほどぉ…」という言葉に憤慨し
「“なるほど”とはなんだぁ!《なるほどこれではこれでは売れないね》ということかっ!お前に絵が分かるのかよっ!」と激怒
……あまりの剣幕に、絵を買ってしまったシーンぐらい。
半グレ集団の報復行為のシーン、残虐過ぎ!
第1話、第2話、第3話、第4話、第5話、第6話、第7話、第8話、第9話
【ストーリー】番組サイトより
内村刑事部長が暴力団のシノギに肩入れ!?
贋作詐欺と画商自殺の背景に驚きの裏が!
贋作を売り歩いていた画商が自首してきたものの、買い手は自身の目利き力が傷つくのを嫌い、いずれも「騙されたわけではない」と主張。“被害者が存在しない”という不可解な状況が発生する。経済事件を担当する二課でも詐欺罪に問えず、自首してきた画商をそのまま帰すことに。
ところがその直後、問題の画商が自殺してしまう。亘(反町隆史)は、動機を「良心の呵責」と主張するが、右京(水谷豊)は事の経緯から、画商が警察に逮捕されることで“緊急避難”しようとしたのではないかと推理し、独自の捜査を始める。すると、贋作の製造、販売を、広域指定暴力団『扶桑武蔵桜』が取り仕切っていると判明。それを知った刑事部長の内村(片桐竜次)は、昵懇の関係にある組長の桑田圓丈(大石吾朗)と密談を交わす。
いっぽう、扶桑武蔵桜の組員が、半グレ集団に暴行を受ける事件が発生。両者の衝突は、やがて大規模な抗争へと発展して…!?
贋作に手を染めた画商はなぜ遺書も残さず自殺したのか
裏で糸を引くヤクザと暴走する半グレ集団の関係は…!?
特命係の捜査が予想を超える緊急事態の呼び水となる!
ゲスト:大石吾朗 三国一夫
脚本:輿水泰弘
監督:橋本一
埜原は「贋作を売った」と自首してきたが、買い手が目利きのなさを露呈するのを嫌い被害届を出しておらず、放免されていた。
画商の自首と自殺の不可解さに疑問を持った匿名が、捜査を始める……
真相は……画商が半グレ集団関係者に贋作を売りつけてしまい、画商のバックにいた暴力団『扶桑武蔵桜』と半グレ集団の抗争に発展していた。
構想の原因を作った画商は、避難目的で警察に捕まろうとしたが叶わず、追い込まれ自殺してしまった。
う~ん、追い込まれていたとはいえ、自殺するかなあ。
しかも、自殺の手段が踏切を通過する列車への飛び込み……
推測程度で右京らしい推理もなかったし…
埜原の後任の贋作販売画商の四条真奈美(野口かおる)のしっぽを掴む右京と冠城の小芝居は楽しめたが、乾ききっていない絵の具の匂いで贋作の疑いが強くなるというのは、贋作の出来としてはどうなんだろうか?
《彼女が“ヤクザの情婦”》《組は贋作工房を持っている》という情報も暇か課長からの聞いただけというのも、どうなのか?最近、青木や課長から情報を得ることが多い。
さて、今回の肝は、刑事部長・内村の臨死体験&裏返り(“きれいな刑事部長”?、“正義の人”?)
これまで暴力団組長との懇意の仲?の仄めかしの伏線があったので、巷では退場を囁かれていた。ただし、予告編で「(部長が)死んだ…」という参事官のセリフから、逆に亡くなることはないだろうと予想した(やはり、予告編は見てはいけないなあ)
ただ、“正義の人”化するのは予想外。
ただし、刑事部長は“汚い刑事部長”であってこそ存在価値があるので、今後の展開が心配。まさ、刑事部長や参事官が特命係に釘を刺しても、“糠に釘”状態だったので、部長がきれいでも汚くても特命係には影響なしかもしれない。でも、刑事部長が特命係に協力的だったら、『相棒』のドラマの魅力は減少してしまう。
特命係の捜査に影響はなくても、他の脚本家にも影響を与えそうだ。
今話で面白かったのは、埜原が雇っていた贋作画家が、右京の「これがあなたのオリジナルですねえ……なるほどぉ…」という言葉に憤慨し
「“なるほど”とはなんだぁ!《なるほどこれではこれでは売れないね》ということかっ!お前に絵が分かるのかよっ!」と激怒
……あまりの剣幕に、絵を買ってしまったシーンぐらい。
半グレ集団の報復行為のシーン、残虐過ぎ!
第1話、第2話、第3話、第4話、第5話、第6話、第7話、第8話、第9話
【ストーリー】番組サイトより
内村刑事部長が暴力団のシノギに肩入れ!?
贋作詐欺と画商自殺の背景に驚きの裏が!
贋作を売り歩いていた画商が自首してきたものの、買い手は自身の目利き力が傷つくのを嫌い、いずれも「騙されたわけではない」と主張。“被害者が存在しない”という不可解な状況が発生する。経済事件を担当する二課でも詐欺罪に問えず、自首してきた画商をそのまま帰すことに。
ところがその直後、問題の画商が自殺してしまう。亘(反町隆史)は、動機を「良心の呵責」と主張するが、右京(水谷豊)は事の経緯から、画商が警察に逮捕されることで“緊急避難”しようとしたのではないかと推理し、独自の捜査を始める。すると、贋作の製造、販売を、広域指定暴力団『扶桑武蔵桜』が取り仕切っていると判明。それを知った刑事部長の内村(片桐竜次)は、昵懇の関係にある組長の桑田圓丈(大石吾朗)と密談を交わす。
いっぽう、扶桑武蔵桜の組員が、半グレ集団に暴行を受ける事件が発生。両者の衝突は、やがて大規模な抗争へと発展して…!?
贋作に手を染めた画商はなぜ遺書も残さず自殺したのか
裏で糸を引くヤクザと暴走する半グレ集団の関係は…!?
特命係の捜査が予想を超える緊急事態の呼び水となる!
ゲスト:大石吾朗 三国一夫
脚本:輿水泰弘
監督:橋本一