英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

世界卓球①

2009-05-13 23:12:45 | スポーツ
 世界卓球を観ました。

 余談になりますが、多分、陸上競技の世界選手権が「世界陸上」と呼ぶようになってから、各競技の世界選手権を「世界○○」と呼ぶことが増えたと思います。個人的には世界選手権のほうが威厳があるような気がして好きです(語感的なインパクトは「世界○○」のほうがあると思うが)。


 やはり中国は強かった。しかも、他国を圧倒する力だった。
 男子シングルス、女子シングルス、混合ダブルスはベスト4独占。
 女子ダブルスで姜華君(キョウ・カクン)、帖雅娜(チョウ・ガナ)の香港ペアと(金娥)キム・キョンア、朴美英(パク・ミヨン)の韓国ペア、男子ダブルスの水谷隼、岸川聖也ペアがそれぞれ3位に入っただけで、それも、準決勝ではほとんど勝機が見出せない敗れ方だった。

 日本選手では、男子ダブルスの水谷・岸川ペアが3位と健闘。しかし、準決勝では中国ペアに為すすべ無しという内容で敗退。
 その他、女子シングルスで石川佳純、男子シングルスで吉田海偉、女子ダブルスで平野・福原ペアがベスト8進出。女子シングルスで平野早矢香、福原愛が2回戦での早すぎる敗退があったが、地元開催の地の利とプレッシャーの中で、日本選手は力を出し切ったと思う。
 しかし、中国の壁は厚かった。その中で、女子シングルスの石川佳純は上位シードを次々倒し、ベスト8進出。準々決勝で世界ランク1位、北京五輪チャンピオンの張怡寧から1ゲームを奪う健闘を見せた。ショートレンジでの打ち合いの反射神経はトップクラスだと感じた。
 また、男子シングルスの松平健太が世界ランク2位、北京五輪チャンピオンの馬琳をあと一歩まで追いつめた。大興奮。これに勝っていたら、今大会の風向きも変わっていたかもしれない。

 女子シングルスは張怡寧と次世代チャンピオン、パワーとスピードの郭躍(世界ランク2位)の決勝戦。
 郭躍が2ゲーム先取したが、相手の球筋を読みきった張怡寧が4ゲーム連取して勝利。彼女のファンなので、嬉しかった。

 全体的に各種目とも順当だったように思う。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする