さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

737max8型機の事故に思うこと

2019-03-12 10:45:55 | ダイアリー


3月10日エチオピアでエチオピア航空のボーイング737max8型機が墜落し(離陸後6分で)、乗客乗員157人全員が死んだという。同型機は昨年10月にはインドネシアで、離陸後11分で、墜落し189名が亡くなっており、同機を持つ中国航空各社全社は、FAA(米国連邦航空局)の事故原因速報を待たずに、運航を緊急に停止した という。

ニュースが世界的に大きくなったのは、
・ボーイング737max8型機(ボーイング社の最新で燃費の良い小型旅客機)の事故が5カ月内で続いたこと、
・二つの事故が離陸後直後に起きていること、
・失速防止/空中姿勢制御のコンピュータープログラムに入力されるセンサーからの誤情報によるものが共通の原因ではないかといわれていること、
・現在ボーイング社は各国から5000機(全日空の30機を含む)ほどの注文を受けている人気機種であること、
・中国の運航禁止のアクションが早かったのは米主導の米中貿易交渉への当てつけもあるのではとのこと、
・エチオピアの事故では国連職員21名が含まれていたこと、
・昨日のボーイング社の株価が事故を受けて一時16%も下げたこと、 等です。

以前はよく飛行機に乗り、最後のころはバスに乗るのと大差ない乗り物感覚になりましたが、やはり着地振れの時と巡航速までの離陸時(車や電車のスピードとさして変わらないのになぜ飛び立つのだろうという不思議感&事故ったら終わりだという意識でしょう)だけは身構えていました。機内も静かになるので皆さん同じだったのでしょう。

これから やっぱり飛行機は離着時が危ない、危険な乗り物感が高まるのでしょう(か)高速情報重視のネット時代は 心情・情感に重きを置く時代でもありますので、航空機による人の移動は減ることはないでしょう(ね)これでエアバス社のA320neoの受注が増え、航空機の整備に軽いLCC航空会社が敬遠され、そして 航空機への搭乗直前の生命保険などがよく売れたりして…
コメント (1)

東日本大震災から8年…

2019-03-11 23:37:51 | ダイアリー


8年前の東日本大震災の夕方は顔が熱かった記憶があります。
黒い津波が次々と東北各地の画面を塗りつぶして行き、そして夜には 東京の帰宅困難者の長い列が、駅を バス停を、大通りを埋めていました。
アナウンサーは同じ言葉を繰り返し、私は何もする気が起きず、TVの前に座り続けていた記憶があります。
こんな災害が起きていいのだろうか?福島の原発の電源喪失/冷却不全による炉心溶融と放射能の放出の恐れの報道には眠気が吹き飛びました。

まだプレハブに住んでいる方が3千人、避難生活者は5万人、収入が減った方は53%であると言います。どこまで震災の影響は続くのだろう(か)

東京五輪は その目的の一つは、確か、震災の復興をPRするため といっていました。そして五輪開催に費やすお金は3兆円といいます。
経費の半分ぐらいは却ってくるとしても莫大な出費です。この費用で被災者の復帰を早めのはどうでしょうね。

最近外国人投資家は日本に投資をしていません。
人口減、中国の景気減速の影響だけではなく、日本は欧米と比べたら労働分配率は高く、配当性向は低いことがあるのでしょう(ね)
即ち日本では会社や一部の経営者・出資者の大儲けより、社員や取引関係先への富の分配傾向が強く、投資効率が悪いためでしょう。
また ゴーン氏の私利私欲的な日産資金の使用嫌疑に、日産車が売れなくなってきたことは、多くの人に強欲に否定的な見方があるということでは(?)
日本人は欧米人とは違う資産共有‘的’感覚の持ち主なのでは?

五輪開催決定時にはうれしく感じたものですが、この総経費が3兆円もかかることと、いまだに東日本大震災の被災者が多いこと、原発がまだ42基もあること、日本が災害大国であること、などを考えると、五輪は日本の社会気質に合ったものではなかったような気がしてきます。

今日だけに感じることではないような気がします。
コメント

寝相は?

2019-03-09 18:56:12 | ダイアリー


夜布団に入るとホッとする。
決まりきったことですが、電気を消すと 先ず寝相を決める。

かなり昔だったが、ラジオかTVかは忘れましたが、体の左を下にすると心臓に悪いが、胃の中のものはすんなり腸に移動する、右を下にすると反対の働きがある、と聞いたことがありました。
更に 知人から、あおむけに寝ると後頭部がぺったんこ(確かに後頭部の髪は薄くなる?)になる、うつぶせに寝ると寝返りが大変で、腰にはよくない、と聞いたことがありました。

寝入りの寝相には 窓、ベッドの置き位置などにも因るのでしょうね。

それで私は?

ベッドの左側が壁で、右に空気清浄機がありますので、最近は 左下です。
布団の中でガスを放つと(この頃横になるとガスが出やすいのです、泥棒除け?食事の所為?)臭くて眠気も飛んでしまうので、下半身の掛布団をめくりやすく、清浄機に脱臭を期待しやすい点もあるのかも知れません…

ただ、花粉症が酷くなり鼻が詰まるときは、詰まった鼻の方を下にしますね。呼吸が楽なように…


就寝中は 確かしょっちゅう寝相を変えるので、寝入りの寝相にそんなにこだわることはないと思いますが、今度 医者に行ったら、体の左を下に寝ると、本当に、心臓に悪いのか言いてみよっと~
コメント

眼鏡屋さんへ

2019-03-07 17:58:30 | What are you doing?


最近流行の眼鏡屋さんに行きました。

以前の眼鏡屋さんでは、視力を測りましょう~の会話が億劫でした。
店員さんが「左目はほとんど見えていませんね、レンズの度数はどうしましょう」と語り始めるのが、眼医者に行きたくない自分が情けなくなるので、眼鏡の大修理など除くと、眼鏡屋さんに足を運ぶことはほとんどありませんでした。
それに眼鏡屋さんには、大塚勝久似の親父さんがいて、お店に入るといつの間にか傍に来ていて、予備の眼鏡を、最近の流行り(細めのレンズ)節を語りはじめ、購入するまで、語られる…
数百円の修理代も数万円の出費になりましたし…

今の白内障手術は、白濁した水晶体を人工レンズに入れ替えるもので、基本的には眼鏡は必要なくなりますが、小生の場合は、水晶体が真っ白で、術前の眼球内検査を行えず、右目と同じ条件で左目にレンズを入れたので、術後も 両目 近視レンズ眼鏡が必要となりました。
手術後の新眼鏡は、眼医者さんに出入りしている眼鏡屋さんに、今までかけていた眼鏡フレームのレンズ交換をお願いしましたが、新眼鏡では、道行く人々の表情まで分かるようになって、情報量が多くてなんだか落ち着かなくなりましたが、また自分の容姿・顔にびっくりでしたが、うれしくもありました。

もう少し自分にあうナウな眼鏡もいいなぁ と思うようになり、また出費を抑えようと、何時も行くスーパーの上階に格安眼鏡屋さんにあることを思い出し、娘や息子もそこで眼鏡を買っていたことを思い出し、新たなお店に行きました。

お店屋さんには大塚勝久氏のような方はいらっしゃらなく、店員さんは皆若者で、加齢臭のためではないと思いますが?誰も寄ってくることはなく、ユニクロでシャツを買う気楽さで、メガネを試してみることが出来ました。

いいじゃん…

以前の眼鏡屋さんならチタンフレームは高額品でしたが、この店では違いました。最近TVでよく見る 丸めのレンズものを、肉屋さんでコロッケを揚げてもらう待ち時間で、購入しました。

ただ帰宅後、眼鏡をかけた自分を鏡でじっくり見ると、丸めの眼鏡は 大きな顔を更にデッカく映していました。 うん~ 値段は〇で、似合いは△かなぁ

丸め眼鏡はダイエット後にとっておくことにして、そうだ今は花粉用のメガネだと、また格安店に行き、度数と曇り止め付きレンズを付けました。。
今度は数日間後の引き取りでしたが、先日 出先の鏡で自分を見ると、脂性の顔のせいでしょうね、鼻パッドが滑って、細めのメガネが、視線の下半分にずれていました。うん~ 値段は△で、似合いも△かなぁ


格安眼鏡店では、大きな鏡の前で試して、丸・四角・細目・大き目の極端な眼鏡を試して、デザイン選択の方向性を決めてから、数回通ってから じっくり購入を決めた方がいいのかもしれません(ね)
格安眼鏡店では、購入回数を増やすように各所に工夫などが施されているのかも知れません(ね)

次回は何時行こうかなぁ~
いつの間にか格安眼鏡店の顧客に染まってしまった私です。
コメント

どこまで歪むのでしょう…

2019-03-06 20:10:31 | be short


世の中 歪み始めているのではと ふとそんな気になります。

身近では いじめや虐待が目立ってきました。
近隣では原爆を開発しておきながら、止めるから人道支援せよ という理論が通っています。
目的のためには武力・侵略など(何もしても)許される大国が幅を利かせています。
不合理な格差も 個人の能力や自由の結果と是認される風が吹いています。
年々膨れる国の財政赤字に不安が広がっています。
こんなことが ふと気になります。

〇いじめが広がっている、
〇目的のために手段を選はない論理が広がってきている、
〇資本主義(平等主義を取り入れた修正資本主義)はどこに向かうか、等が気になります。

細かく見ると…


〇いじめとは:
弱い者(=個性・変わり者)いじめ(=全体・組織の重視)ですよね。特に若い人はいじめに耐性がなく、自死という結末も多々あり、大きな社会問題ですが、一向にいじめが減る傾向にはありません。これは、日本が組織=秩序 偏重の社会であるためではないでしょう(か)個性と組織とのありようが問われているのでしょう。
ただ国際社会でもいじめはあります。多くの国際機関は、国連をはじめとして、第二次世界大戦の勝利国中心の組織だからでしょう。敗戦国は今も世界秩序を乱す可能性がある国々とみられているからでしょう。そして敗戦国は今もっていじめられ側(莫大な国際組織への拠出金国となっています。独伊はEUからの拠出金の構成国にあるので、日本よりいじめ被害は小。ただEUへの拠出金は独が断トツ。日独は経済大国なのに国連の常任理事国には選ばれていません。これもいじめの一端?)に回っています(ね)韓国の執拗な反日も、これを黙認する国々も、この風に乗っているような気がしないでもありません。次大戦か、新たなコンセプトの必要性が生まれない限り、現在の国際機関は変わらないでしょう。

〇目的のために手段を択ばない世情について:
手段を択ばない解決手段は独裁国に多くみられます。社会主義国に多いのは、平等は個の自由を、国の力で抑制することですので、平等の行き先は、概して独裁国家に行き着きます。ロシアのように革命の歴史から、国民は法より、お金・コネ・武力を信じる故、強力主義の独裁国もありますし、排他的な宗教を教義とする国に独裁国家が多いような気もします。
独裁国は、中国・ロシア・イラン・ベネズエラ・キューバ・北朝鮮・カンボジア・シリア・トルコ等々増えてきています。国連は中露らに拒否権を与えている関係上、ある意味では独裁に無力ですので、将来、国対国の争いに、手段を択ばない手段を取ることが多発することも予想されます。

〇資本主義はどこへ:
個人の夢や利益といった利己心をエネルギーとした経済活動は、市場のメカニズムを通して、富を永続的に生み出すものと発展しましたが、自由な競争は、資本の暴走を止められず、結果として、貧困・不況・格差を生み出すものとなりました(ね)期待された社会の調和=共生は、自由競争と相容れないものと(マルクスやケインズによって)駄目だしされました(ね)ただ これを糧にして、独占禁止法の制定、公共事業による総需要の創出、国民保険や社会福祉の充実などとなり、いわゆる修正資本主義へと市場資本主義は変わりましたが、この大きな政府は、大きな財政赤字(大きな税金)を抱えるようになり、今 歩みを止めています。
それに国家資本主義(米国はこれに異を唱えていますが、中国が採用しています。国の金・もの・人・情報で巨大な企業を経営し、他国の私有会社を淘汰し続けています)が勢いを増してきて、ロシアのような世界の資源を占有・管理しようとする国家資本主義も暴れ始めました。
資本主義は、またトランプ流に元の小さな政府(市場資本主義)に戻るか、日本のように修正資本主義を進むのか、中露の国家資本主義が世界を席巻するのか、欧州の移民共生型の資本主義(移民を底辺とした階級二層構造資本主義)を標榜するのか?世界は揺れ動いているようにも見えます。


今こそ 新しい 人・考え・価値・体系が 求められているのでしょう…

コメント

ニュース?

2019-03-03 19:52:52 | be short


夕方TVを見ていたら、ハノイでの第二回米朝首脳会談破談の理由が報道されていました。
また韓国の野党代表が、破談は日本の所為だ と自身のフェイスブックで語っている とありました。

いろいろ尾ひれがつく破談です。

首脳会談の決裂は北朝鮮の非核化の見返りが大きく、
米国が、それでは a北朝鮮寧辺以外の核施設・降仙をも報告・破棄するように b生物化学兵器も廃絶するように と要請したところ、
北朝鮮はa,bは予定議事にないと 回答を拒否したという。
これでトランプ大統領は、回答が不十分のときは席を立つようにとのボルトン大統領補佐官の事前の意見に従って、会場を後にした とTVは報道していました。

他国との会議テクニックを米国にも使って北朝鮮は失敗したのでしょう。

これからの首脳会談では、寧辺(ヨンビョン)のみならず降仙(カンソン)も 生物化学兵器の廃棄も 議題に上がるでしょう。
また 北朝鮮は中国とより密に作戦をたて会談に臨むでしょうから、もし第三回米朝首脳会談があるとすればの話ですが、かなり先の話になるでしょう(ね)


韓国野党代表の日本責任論はおかしな話です。
彼の日本責任論の根拠は、日本は第一回の米朝首脳会談より、朝鮮戦争終戦宣言反対・制裁緩和反対・経済支援反対を唱えていたから という。
終戦宣言後 韓国は北朝鮮と合同で反日を拡大するとしているから、勝手に、宣言に日本は反対する と決めつけているような気がします。
戦争にせよ、戦争終結宣言にせよ、反対する国はありますか?
制裁緩和反対は、緩和の条件である約束を北朝鮮は守ったことがないからの経験則です。経験則を米国に改めてアドバイスして何が悪いのだろう?
経済支援反対とはなんだろう?

韓国は北朝鮮が寧辺以外の核施設を持っていること、生物化学兵器を作っていることは承知していたはずです。
同じ民族で、国力にしては巨大な国情院(旧KCIA)といった裏ルートを持つ韓国ですので…
なぜ韓国はこれを黙認して米朝(終戦宣言・制裁緩和・経済支援)合意を画策していたのでしょうか?
韓国野党は文政権のミスを日本に転嫁しようとしているのでしょうか?
韓国は与野党とも反日とは 日韓親善外交は全く見えないところにあるということでしょう(ね)


見なければよかった夕方のTVでした…

コメント

散歩道3月h

2019-03-02 15:02:10 | ダイアリー

神代植物公園




先ずは梅園へ




今日はピンクを見て回ろう~











カメラの方は皆さん熱心にお花と会話中です~

撮る姿勢もプロ並み~





マンサクです


椿





サンシュユ


クリスマスローズ


福寿草


水仙


クロッカス


カンヒザクラ


ミツマタ


アセビ


遅咲きの獅子頭ですね 今度来るときには咲いているでしょうか?




3月に入ると色々なお花が咲きだします。

花粉症対策をキチンとして、
植物公園へ お花を見に行きました。

「きれいだょ♪」
「生き生きしているね♪」
「周りも明るくしているね♪」
「ちょっと過ぎちゃった感じかな?」
「俯かないで こっち向いて!」などと声をかけながら
ゆっくり回りました。

お花に話掛ける言葉は
もしかして
今自分に欠けるものだったりして…

いつもより一時間も長く過ごした
神代植物公園でした。
コメント

第二回米朝首脳会談

2019-03-01 15:45:23 | be short


もうすぐ春だ という期待をぶち壊すような米朝首脳会談の結末で、びっくり が昨日からのTV各社のニュース解説でした。
小生も トランプ大統領は次大統領選へのイメージ作りで、容易な非核化合意もあるのではと思っていたので、ちょっとびっくり でした。

でも やっぱり合意はなかったなぁ が妥当だったのでは?


今思うと‘合意あり’が予想されたのは、
米国が北朝鮮は(非核化を約束すれば)経済大国になる素地はあるし、米国も応援する としていたことと、
トランプ大統領は機会ある毎に金正恩委員長を 立派な指導者だ と褒め称えていたこと。
北朝鮮が第二回米朝首脳会議に積極的であったことと、
金委員長が ハノイへの途中に中国首脳と会わずに、ゆったりした旅程でハノイに入ったこと。
首脳会議というものは事前に合意内容は詰められからなされるものという常識。
からでしょう。

会談では、
米国は事前打ち合わせ通りの会談としていたのに対し、北朝鮮は事前の打ち合わせより多くの見返りを主張したことが、破談となったのでは?
表の破談理由は、米国は、非核化の見返りが経済制裁の全面解除だったのが破談の原因といい、
北朝鮮は、見返りは国民生活に影響が及ぶ一部の制裁の解除の要求だったと 米国の破談原因分析に反論しました。
これは多分、事前打ち合わせになかったものが北朝鮮から会談の場に出されて、
トランプ大統領が、これでは会談はまとまらないと、会談場から(walk)出て行ったということでしょう。

なぜ北朝鮮は事前合意のない要求を会談で新たに出したのか?
・北朝鮮の国際会議における常套手段であるから(日朝拉致調査会談でもありましたね)と、
・トランプ大統領は次大統領選を意識して会談の形だけの成功を求めていて、会談の合意内容にそれほどこだわらないはず、と北朝鮮は踏んでいたからでは?
・北朝鮮は、現在 中国・ロシア・韓国から 瀬取りなどで 経済制裁回避ルートを持っており、表向きの国際的な経済制裁が続いても、やっていけると、ダメもとで米国に追加要求を出したのでは?
・北朝鮮は、第一回の米朝首脳会談の経験からトランプ氏との会談に自信を持っていて、前回ほど、中国首脳に、会議にあたっての忠告を求めなかったからなのでは?とも思われます。

この破談で喜んだのは 北朝鮮を 非軍事面でも 取り込みたい中国でしょう。
北朝鮮は、中国の筋書きでしか動けない・決められないことを学んで、今後 金委員長は頻繁に中国との接触を採ることになるだろうし、
米国も中国を通じて北朝鮮の意向を‘事前に’問い合わせてくることになるだろうし、
(今回の米朝首脳会談の仲介役をはたした)韓国も北朝鮮とのコンタクトは今後中国経由が無難と理解するのではと、中国は踏んでいるでしょう。
中国は、北朝鮮の非核化案件で、今後北朝鮮のみならず韓国と米国との調整役となり、アジアの盟主の座(ゴッドファーザー的な存在)を手に入れたのでは?

今回の破談は中国の思惑通りだったりして…

そして破談はトランプ大統領の焦り(次大統領選のポイントを稼がなかった)を引き起こし、失ったポイント稼ぎに、米中貿易交渉は早期(中途半端)に決着し、トランプ氏は、話しやすい、日米、米EUの貿易交渉で、自動車・為替などハードな要求を通して、失地を挽回を図るのでは?

破談で得するのはやっぱり中国です(よね)
コメント