さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

ダリア

2023-11-29 12:46:10 | ダイアリー


晩秋の気候になりました。
朝夕は寒いが、ぬくぬくの日中の陽だまりはうれしい。
熱い肉まんをほおばりながらベンチから急ぎ足の行き交う人を眺めるのもいい。(注)芦田愛菜ちゃんが豚まんのCMで見せている笑顔は世界で最高画だと思っています。

ベンチでは素敵な人が行き交うのを見ているのがいい。
姿勢が良い方は素敵で、きっと日々の暮らしもきちんとされているのでしょう。
素敵です。

今日のニュースは、記事の中からこれはと思うカ所を、QTEとUNQTEで、そのまま引用してみました。

ウクライナ・ロシア戦、イスラエル・ハマス戦に関しては、ブルームバーグの記事を抜粋します。

QTE: ロシアによる軍事侵攻から2度目の冬を迎えるウクライナ。猛吹雪による停電も発生するなど厳しい状況が続く中、ゼレンスキー大統領の支持率にも陰りが見え始め、高い士気を保ってきた国民の間にも戦争疲れが広がっていると現地記者は伝えています。夫が前線で戦っているという首都キーウの看護師、ナタリア・コビュクさん(34)は取材にこう答えました。「絶望的な気分。昨年より状況は厳しい。この戦争が終わると信じられなくなることもある」。

ウクライナ国防省のブダノフ情報総局長の妻、マリアンナ・ブダノワ氏が毒を盛られたと。国防省情報総局のユソフ報道官の話として28日報じた。マリアンナ氏は重金属が体内に入ったとみられ、病院で治療を受けている。

ロシアによる噂に名高い手口でしょうか。

合意に危うさも
イスラエル軍とイスラム組織ハマスは、戦闘休止の合意に違反したとして互いを非難したが、ハマスは12人の人質(イスラエル人10人、タイ人2人)を解放した。米当局者は戦闘休止と人質解放の継続を目指しており、ブリンケン国務長官は再びイスラエルを訪れる予定。バーンズ米中央情報局(CIA)長官とイスラエル対外特務機関モサドの長官はドーハで複数回会談し、停戦合意を延長する場合の条件を話し合ったと関係者が明らかにした。 :UNQTE

ロイターは、好戦的なプーチンの演説を伝えています。

QTE: ロシアのプーチン大統領は28日、ロシア正教会のキリル総主教が主導する「全世界ロシア民族大会議」の大会で演説を行い、2024年3月のロシア大統領選を前に、外国の干渉があれば侵略行為と見なすと西側諸国に警告した。この日の大会でプーチン氏は、西側諸国はロシア人を後進的な「奴隷の民」とする人種差別的な「ルソフォビア(ロシア嫌悪症)」にとらわれているとし、米国はロシアが持つ膨大な資源を略奪しようとしていると警告。 :UNQTE

ロシアへの内政干渉は侵略行為?

ロイター電 プーチンは来年の米大統領選が終わるまではウクライナと和平で合意するから撤退しないと述べた と伝えています。トランプ前大統領選が米国のウクライナ支援を批判しているので、プーチンはトランプ勝利に期待しているのでしょう。

産経新聞オンラインでは、ロシアの政教一致を伝えていますが、思えば、日本も自民と公明が連立ですので同じようなものですね。

QTE: ロシア正教会最高位のキリル総主教は28日、モスクワで開かれた会議で演説し、プーチン大統領が国家発展のための職務を続けるよう期待を示した。タス通信などが伝えた。来年3月の大統領選で立候補が確実視されているプーチン氏への事実上の支持表明とみられる。 :UNQTE

ロイター電 共和党内の米国大統領候補者選びで、ウクライナ寄りのヘイリー氏がロシア寄りのトランプ氏を追い上げてきたと。

QTE: 米富豪のチャールズ・コーク氏率いる保守系政治団体「繁栄のための米国民(AFP)アクション」は28日、2024年大統領選に向けた共和党予備選でヘイリー元国連大使を支持すると表明した。共和党候補らが支持率トップのトランプ前大統領の追い上げに苦闘する中、ヘイリー氏に追い風となる可能性がある。 :UNQTE

ロイターは、著名投資家バフェット氏が率いる米投資会社バークシャー・ハサウェイで長年副会長を務めたチャーリー・マンガー氏(99)が死去したと伝えました。

QTE: バフェット氏は声明で「バークシャー・ハサウェイはチャーリー(マンガー氏)のインスピレーションや賢明さ、関与がなければ、今の地位に達することは決してできなかった」と故人をたたえた。マンガー氏は1978年から副会長としてバフェット氏とほぼ一心同体となってバークシャーの最適な資金配分に取り組み、バフェット氏が間違えればすぐにそれを指摘する役割も担っていた。 :UNQTE

トップの脇にはトップを抑える役が必要ということでしょうか。

国内関連ニュースで驚いたのは、
NHKは、先日イエメン沖でソマリアの海賊がタンカーを襲って、救助に向かった自衛隊の護衛艦は、その周辺海域に、弾道ミサイルの攻撃を受けていたと伝えました。

被弾したら自衛隊は(イラン系武装組織フーシ派に)反撃するのでしょうか?

ロシアが、大阪万博には「主催者とのコミュニケ―ションが十分に取れていない」と述べ、参加しないと表明したと、NHKが伝えています。

日本は欧米と歩調を合わせてウクライナ侵攻を非難していますので、想定通りの撤退です。また北海道はロシアのものなどの主張が博覧会会場でされても主催者は困りますし、安堵でしょう。

円高が進み1ドル147円台になりました。
これはFRBの理事の一人が講演で QTE:経済を減速させ物価をインフレ目標の水準まで引き下げるのに現在の金融政策が「適切な状態にあるとの確信を深めつつある」と述べ、利上げ局面の終了を示唆。さらにインフレ率が一段と低下すれば「利下げを始められる」とも踏み込んだ。 :UNQTEと日経新聞電子版より

ただ1ドル143円が円高の壁といわれていますので、円高はどこまで行くのでしょう。

以上

年末に向けてあれもこれもと色々気付いたものを端から片付けているからでしょう、最近どんどん財布が軽くなってきています。
認知症になって物忘れが激しくなるのは年寄りの自衛策?

では
コメント