goo blog サービス終了のお知らせ 

カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

世銀のロジスティクスランキング カンボジアの順位が上昇

2014年03月25日 | 経済
 世界銀行は、3月20日にロジスティクス成績指数(Logistics Performance Index)2014を発表しました。この調査は、毎年行われており、今年は世界160カ国について、輸出入等に欠かすことのできないロジスティクス関連の様々な要素を分析して、ランキングしています。
 カンボジアの2014年の順位は、83位で、2012年の101位、2010年の129位から順位を上げてきています。世界銀行では、カンボジアは近年、通関手続等を改善し、輸出入の円滑化を図っていることを評価しています。特に、ASYCUDA(税関データの自動化システム)の導入により、検査対象となる貨物の通関に要する日数が、2010年の5.9日から2014年には1.4日間に大幅に短縮されたとしています。また、リスクマネジメントの改善によって、税関が開封検査を行う貨物の比率も、2010年の29%から2014年には17%に低下しています。
 周辺国では、タイ38位、ベトナム51位、インドネシア56位、フィリピン60位、バングラデシュ111位、ミャンマー148位等となっています。1位はドイツ、日本は13位となっています。

世界銀行のサイト(英文です)
http://lpi.worldbank.org/

↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする