前回書いた10月12日のスカイラインは、紅葉には少し早過ぎたので大した写真も撮れなかったので再度出掛けて見た。 7月に買ったニコン D800 の絵作りや如何に!

画面は高湯温泉側からの登り、浄土平の少し手前だが、一切経山の岩肌と紅葉が素晴らしいコントラストだ。
丁度10日経ったことになるが、只今真っ盛りの紅葉に恵まれた。

平日のためか、観光客の車は疎らだったが、何処かで後ろが貯まるためだろう、十何台も固まりになって通る事も頻繁だった。

遠く会津磐梯山を望む見事な景観だが、このあたりの紅葉は既に盛りを過ぎ様としている。


「幕滝の樹海」は見事な紅葉だ。右上部に道路が樹海のトンネルに入る様な感じの直ぐ上側に僅かに見える建物は幕川温泉だろう。幕滝は更に画面の上の方、画面の外になる。川は阿武隈川の支流「荒川」の源流部だ。
スケジュールが重なっていて、やっとの思いで空いた1日だったが、写真を撮る為には既に盛りを過ぎてしまっていたのは残念だったが観光的には充分楽しめたので佳しとしよう。

画面は高湯温泉側からの登り、浄土平の少し手前だが、一切経山の岩肌と紅葉が素晴らしいコントラストだ。
丁度10日経ったことになるが、只今真っ盛りの紅葉に恵まれた。

平日のためか、観光客の車は疎らだったが、何処かで後ろが貯まるためだろう、十何台も固まりになって通る事も頻繁だった。

遠く会津磐梯山を望む見事な景観だが、このあたりの紅葉は既に盛りを過ぎ様としている。


「幕滝の樹海」は見事な紅葉だ。右上部に道路が樹海のトンネルに入る様な感じの直ぐ上側に僅かに見える建物は幕川温泉だろう。幕滝は更に画面の上の方、画面の外になる。川は阿武隈川の支流「荒川」の源流部だ。
スケジュールが重なっていて、やっとの思いで空いた1日だったが、写真を撮る為には既に盛りを過ぎてしまっていたのは残念だったが観光的には充分楽しめたので佳しとしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます