明日を楽しく

釣り、カメラ、アマチュア無線、アウトドア、DIY、何でも思いっきり、明日の楽しさを求めて今日を生きる徒然日記

R289 早春の甲子高原

2015-04-04 | 
南会津の下郷町まで行く目的で、西郷村を通って国道289号を西に向かった。



昔は、国道とは名ばかりで、甲子温泉から先には行けなかったのだが、今では幾つかのトンネルができて、東西に分断していた国道が繋がったので、立派な観光道路となった。
その中で、最長の甲子トンネル入り口に車を置いて、高原の風景を楽しんだ。

甲子高原と言うと、知名度の点で心配になるが、那須連邦の福島県側の一部を甲子高原と呼んでいる。
東側には、甲子温泉や、関東圏の青少年育成の目的で作られた「国立・那須甲子青少年自然の家」などが在る。



ここからは、那須連峰の一角を目前に楽しむ事ができる。
白銀に輝く山の左端は、三本槍岳(1917m)だろう、中央が須立山(1720m)、右端が旭岳(1835m)だろう。
那須の主峰茶臼岳(1915mは、三本槍の陰になって見えない。



眼下の谷は、阿武隈川の源流だ。

磐梯吾妻スカイラインなど、主要山岳道路は4月末近くならないと開通しないが、ここでも、雪の回廊こそ無いが、充分に素晴らしい眺望を楽しむ事が出来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする