goo blog サービス終了のお知らせ 

世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

トルコ出動要請

2017年08月19日 | 100の力
トルコ(イズミル在住)の友人からお誘いがきた。


Hi Kaji san how are you? I have a job offer for you:)

My close friend in Turkey has a cave hotel in Cappadocia, name of hotel is Goreme-in.

He would like to attact Japanese people to his hotel.
He wants to invite 30 people (max) as a group for 10 days or more.

He will organize good program in cappadocia, they will cook turkish dishes together in villages and enjoy.
He will pick the group from airport and send them back from airport.
They can take ballon tour and drive donkeys etc 🙂 my friend will find most economical places to enjoy for customers.

He will offer a package price for the group.
Lets consider it👍

彼の親友がカッパドキアで洞窟ホテルをやってるから、

ツアを組んでこないか、という内容である。


      なかなか興味深い部屋だ


「誘われたら行く、

頼まれたら引き受ける」


が、ボクの基本的行動指針。


またまた行かなければならないところが増えた。

以前に行ったことはあるが、

ところが今は、すぐに♬〝飛んでイスタンブール”♪♪という訳にはいかない。


なぜなら、イスタンブールも爆弾テロがあったところで、

依然IS(イスラム国)がまだいるそうで

今後もテロの危険性が高い。


バルセロナ(スペイン)でもテロがあったばかりだし。


特にカッパドキアなど有名観光地は狙われやすい。

ヨーロッパはどこの国もテロの可能性があって危ない。


とりあえず、一人で下見に行くかな?

友人を訪ねて。


ついでにイスラエルにも足を延ばそうか。


ちなみに洞窟ホテルのweb siteは

http://m.goremeinn.com.tr/