ここぞという時の踏ん張り。
じっと耐えて、不断(普段)の努力を惜しまない。
これこそがフリートークの底力というインターナショナル・パーティが昨夜開かれた。

まさにインターナショナル・カフェの面目躍如といったところだ。

アメリカ人の新しいマネージャーに変わって早5ヶ月。
新生フリートークはその力をじわじわと発揮し始めた。
集まったゲストの半数以上が外国人。

溢れんばかりのテラス
ここはどこなんだと思うばかりの熱気ムンムンのパーティ会場だった。
バースデイの主賓がイギリス人ということもあって、
特に欧米豪系の男性が多く、
ビールの出る量が半端なかった。
飛び交う言葉は英語ばかり。
日本、特に熊本でもこうした経験ができることはこの上なく幸せだ。
すべての料理をこなしたマネージャーにも脱帽だ。

なんと、ウサギのシチュー(Rabbit Stew ) ウマイ!
まさに、アメリカン。
感謝の気持ちでいっぱいだ。(TдT) アリガトウ
継続は力。
持続は技。
結束は心なり。
この力と技と心という三位一体が成されたとき、
志は遂げられる。
じっと耐えて、不断(普段)の努力を惜しまない。
これこそがフリートークの底力というインターナショナル・パーティが昨夜開かれた。

まさにインターナショナル・カフェの面目躍如といったところだ。

アメリカ人の新しいマネージャーに変わって早5ヶ月。
新生フリートークはその力をじわじわと発揮し始めた。
集まったゲストの半数以上が外国人。

溢れんばかりのテラス
ここはどこなんだと思うばかりの熱気ムンムンのパーティ会場だった。
バースデイの主賓がイギリス人ということもあって、
特に欧米豪系の男性が多く、
ビールの出る量が半端なかった。
飛び交う言葉は英語ばかり。
日本、特に熊本でもこうした経験ができることはこの上なく幸せだ。
すべての料理をこなしたマネージャーにも脱帽だ。

なんと、ウサギのシチュー(Rabbit Stew ) ウマイ!
まさに、アメリカン。
感謝の気持ちでいっぱいだ。(TдT) アリガトウ
継続は力。
持続は技。
結束は心なり。
この力と技と心という三位一体が成されたとき、
志は遂げられる。