まだまだ続いています 2009-02-20 22:28:58 | トレーニング&ダイエット 今日もチョッピリトレーニングは継続中です。(^^) メニューは、腹筋100回、ステッパー1000stepに素振りでした。 体重は、、、おおっ、68.2kgだ!!
今日も横ばいだぞ! 2009-02-19 22:52:10 | トレーニング&ダイエット 今日は集まりごとがあって、結構食べて飲んでしまったけど・・・ 体重計に乗ってみたら、なんと68.4kgで昨日と横ばいだ! v(^^) でもね、一応ちょっぴりはトレーニングもしたんですよ。 腹筋100回とステッパー1000step、ダンベル50回、プラス素振り。
ほっ、、、 2009-02-18 21:38:19 | トレーニング&ダイエット どんどん増えていったらどうしよう・・・と不安で乗った体重計。 でも今日は68.5kgで横ばいでした。(^^) 今日のメニューは、腹筋100回、ステッパー2000step、ダンベル50回、ジョーバ15分と素振りでした。
あらまぁ、増えちゃった(^^;) 2009-02-17 22:00:23 | トレーニング&ダイエット 今日は特に食べ過ぎた覚えもないのに・・・ 体重は68.4kgに増えちゃった。(T_T) 筋肉がついたから?? ちなみにトレーニングは、腹筋100回、ステッパー1000step、ダンベル50回、ジョーバ15分、素振りでした。
スイーツの誘惑 2009-02-16 21:42:30 | トレーニング&ダイエット 夜のカロリーは禁物・・・とわかってはいても、やめられないのが食いしん坊の性。 ネットで購入した抹茶どらやきをついつい食べてしまいました。 でも、我慢して1/4位だけ。(^^;) 今日はそんなわけで体重が68.0kgとチョイ増。 トレーニングは、階段100往復、腹筋100回、プラス素振りでした。
今日のトレーニング 2009-02-15 21:46:31 | トレーニング&ダイエット 三日坊主克服のために、つれづれ日記にトレーニングと体重を毎日?書き込みます!! 決してウソ偽りを書いたりはしません。(^^;) で、今日のトレーニングは、階段(12段)100往復、腹筋100回、ダンベル50回、ジョーバ15分、素振り100回くらい、体重は67.6kgでした。
ダイエットを邪魔する三日坊主の原因は「欲張り」 2009-02-09 13:11:23 | トレーニング&ダイエット 何度目の挑戦かがわからなくなった、にれっちのダイエット大作戦、なんと4週間目に突入、体重もウエストもちょっぴりダウンです!!\(^O^)/ これまで何度も三日坊主だったのが、なぜ続いているのか??? ちょっと考えてみて気づきました。 三日坊主の一番の原因は「欲張り」な気持ちです!! 三日坊主の人って、案外と腰が重いんですよね。 やり出すまでが大変で、やり始めると最後まで突っ走ろうとする。 徒歩通勤に、ビリーに、スロートレーニングに、階段昇降に、ダンベルに、食事制限に、と目いっぱいメニューを作って頑張って・・・ ところが、途中何か予定が入ったり、体調崩したりでお休みすると、そのままズルズルと中断が続き、結局は元の木阿弥。 そこで今回は気持ちを切り替えて、「ちょっとでいいから毎日」を目指しました。 例えば、晴れた日は徒歩通勤するけれど、天気が悪かったら車通勤にして、替わりに夜はみっちりやるとか、仕事や飲み会で帰りが遅かった日はスロースクワットだけとか、腹筋だけとかでお終いとか。 そして余裕がある日は目いっぱいメニュー実行。 皆さんも、ちょっとでいいから毎日、頑張ってみませんか?
何度目の挑戦?? 2009-01-23 12:51:28 | トレーニング&ダイエット 意気込んで始めては挫折することを繰り返してきたにれっちのダイエット大作戦。 性懲りもなく今週から再開しています。 食事を減らして、ビリーをちょっぴりと徒歩通勤での運動。 目標は・・・(春までに3kg落とせないかなぁ) くじけず頑張らなくっちゃ。(^^;)
スロートレーニング 2008-11-26 11:00:02 | トレーニング&ダイエット 根性なしの三日坊主でも続けられ、それでいて効果のあるトレーニング。 それが「スロートレーニング」です。 NHKの「ためしてガッテン」をはじめ、いろいろな番組でも紹介されているようですが、にれっちも始めてみました。 誰にでもできる単純なメニューを「とにかくゆっくり」やるだけなのですが、これが結構キツイ! あっという間に筋肉がパンパンになってしまいます。 でも、道具も要らず、どこでもいつでもできるので、怠け者にはGOOD!! メタボ予備軍の皆さん、にれっちと一緒に挑戦してみませんか?
あいたたた、、、 2008-02-10 17:09:35 | トレーニング&ダイエット 12月に運動不足を実感して再開したトレーニング、筋トレや階段昇降などを週2-3回ペースでやってきました。 よしこれなら、と先日久々にビリーに再入隊したら、、、 見事にお尻から大腿の裏と内側の筋肉痛です。(>_<) こういう部分の筋肉って、なかなか使っていないものなのですねぇ。。。 いろいろなパターンを取り混ぜて継続しなくっちゃダメですね。 皆さんは冬太りしていませんか??要注意ですよぉ。