にれっちのつれづれ日記

本州最北端の小児科医にれっちの独り言(^^)

間もなく2021年も終了です

2021-12-29 18:11:00 | つれづれ

今日で2021年の診療を終了しました。
秋にはコロナが一旦収束の様子を見せたものの、制限が解除されたと思ったら再拡大の傾向になっていますね。
年末年始に人の往来が盛んになるので、年が明けるとオミクロン株の大流行となるのでしょうか?
今のところデルタ株と比べて感染力は強いものの重症化や死亡率は低い可能性があるとのことなので、季節性インフルエンザ並みであってくれるといいのですが・・・
皆さん、これからもソーシャルディスタンスの確保、手指消毒、マスクなどの感染予防行動をしっかり続けて、よいお年をお迎えくださいね。

  ※画像は12/28の七戸十和田駅駐車場で雪ダルマになっていたマイカーです。笑


雪の八甲田山

2021-12-17 11:08:42 | トレーニング&ダイエット

いよいよ冬、街中でも雪が降るようになってきましたが、山はもう冬モードに突入しています。
12月9日と16日の2回、木曜休診日を利用して、雪の八甲田山に登ってきました。

9日は快晴・微風の絶好のコンディションで、私は冬靴にアイゼン、事務長はスパイク長靴で、トレース(踏み痕)の上をノンビリ楽しく山頂まで行ってきました。
山頂からはグルリ360度の景観で、岩木山は勿論、遠く岩手山や八幡平も見えていました。^-^

1週間後の16日は私一人でチャレンジでした。

9日と同じように微風で雪は降っていませんでしたが、前日までに降った雪が積もっていて、最初はくるぶし位だったのが、次第に脛、膝と深くなり、さらに途中からはトレースも無くなり、どんどん体力を奪われて1407m地点(山頂は1584m)で時間切れ撤退となりました。

今夜から大雪の予報のようなので、これからは裏山の釜臥山でも雪山登山が楽しめそうです。^-^/