にれっちのつれづれ日記

本州最北端の小児科医にれっちの独り言(^^)

東京マラソン

2011-08-31 11:12:44 | トレーニング&ダイエット
ジョギングを始めるにあたって三日坊主解消のためのモチベーションとして10/2のアップルマラソンにエントリー、おかげさまで1ヶ月続いています。
本番まであと1ヶ月と迫ってきましたが、それが終わるとまた三日坊主が顔を出すかも・・・

そんなわけで、2月に開催の東京マラソンに応募してみました!
昨年は競争率10倍だったそうなので、当選するかどうかは分かりませんが・・・(笑)
当日(2/26)はくしくもにれっちの50歳の誕生日。
メモリアル初マラソンになるといいな。
って、最後まで走れなかったら恥ずかしいけど。(苦笑)

柔らかくなった(^^)

2011-08-30 09:07:25 | トレーニング&ダイエット
ランニングを始めて1ヶ月が過ぎました。
最初のうちは30分も走ると息が切れてきて、1時間走りきった時にはヘロヘロ状態になっていましたが、最近はおおむね一定のペースで1時間は楽に走れるようになりました。(まだ1時間半より先は何とか走っているという感じになってしまいますが・・・)

それよりずっと大きな変化があったのが、体が柔らかくなったこと!!
パンパンになった筋肉をほぐすためにストレッチの勉強をしたの良かったのか、勢いをつけても指先が届くかどうかだった立位体前屈が、楽チンで指先がつくようになりました。
今意識しているのは骨盤の動きを良くすること。
仙腸関節というところがゆるゆる動けるように、朝晩ストレッチをして、リズム良く左右交互にかかと上げをしたり、股関節を前方にスライドさせるようなウォーキングをしたりしています。

前屈で胸と太腿がくっつくようになるのも夢じゃないかも!?(^^)

夏カゼ大流行

2011-08-29 16:34:05 | 病気のはなし
手足口病に続いて、ヘルパンギーナと思われる夏カゼが増えてきています。
手足口病は無熱か最初1日程度の発熱で始まり、口内炎が口の中のあちこちに出現するとともに、手のひらや足の裏、膝、おしりなどに発疹が出てくるのに対して、ヘルパンギーナでは3-4日続く発熱と口蓋垂(のどちんこ)周囲の口内炎が特徴です。
どちらもエンテロウイルスという腸で増えるタイプのウイルスによる夏カゼで、口からは2週間、便からは4週間程度ウイルスが排泄されます。
他人に感染させるのを防ぐために長期に休ませることは非現実的なので、熱や口内痛で飲食が普通に出来ない間だけ自宅療養することになります。
手洗いやうがいとともに、便の処理には十分注意してくださいね。

元気もらいました!

2011-08-21 19:39:36 | つれづれ
甲子園の決勝戦は、残念ながら猛打の日大三高に破れてしまいましたが、でも精一杯のプレイでこちらが元気をえました。
光星学院の皆さん、お疲れ様!

そして、高校野球だけではなくさまざまな分野で、若者が次の目標に向けて頑張っているのでしょうね。
フレー、フレー!!

決勝だぁ~!!!

2011-08-19 12:13:40 | つれづれ
光星学院が作新学院を破って決勝進出です!
青森県勢としては、あの太田幸司擁する三沢高校以来42年ぶりの快挙です。
これまで東北勢は決勝進出を7回果たすも7連敗ですから、七転び八起きとなるか!?
ぜひ優勝旗を白河の関を越えて持ち帰って欲しいものです。
決勝でも、悔いのない精一杯のプレーを期待しています!!

ガンバレ 光星学院!

2011-08-17 10:51:36 | つれづれ
夏の甲子園、光星学院が東洋大姫路に勝って準決勝進出を決めましたね。
正直なところ、まさかここまでいけるとは思っていませんでした。
明後日は、作新学院と智弁学園の勝者との対決のようですが、精一杯悔いないプレイをして欲しいものです。
ガンバレ、光星学院!!

明日から夏休み

2011-08-10 13:45:21 | お知らせ
明日11日(木)から14日(日)まで、夏休みになります。
ご迷惑をおかけします。
急病の時は、むつ総合病院にご相談くださいね。

にれっちは、今年の夏休みは札幌で高校のクラス会に出席してきます。
あっちでもランニングは続けるぞぉ~!

暑いです! 熱中症には十分注意を!!

2011-08-07 22:06:16 | 病気のはなし
間もなくお盆というのに、連日30度近い日がこれからも続くようです。
夏休みだからといって、炎天下で長時間の活動を続けていると、熱中症の危険が大です。
こまめに水分(単なる水や麦茶ではなく、塩分がしっかり入ったもの)を取って、汗を拭いて(ひどいときはシャワーなどをして)、疲れがピークに達しないうちに休憩を取ることを心がけましょう。
でも、夜は結構涼しい風が吹いてくれるので、寝苦しさが少なくて助かりますね。
残り半分の夏休み、大いにエンジョイしてくださいね。