にれっちのつれづれ日記

本州最北端の小児科医にれっちの独り言(^^)

コンビのチャイルドシートがリコール

2015-08-31 16:48:30 | お知らせ
ベビー用品大手のコンビが発売しているチャイルドシートにリコールが発生しました。
メーカーHPによれば、
*****************************************************************************
2013年11月から販売しておりますチャイルドシート「ネルーム」「ネセルターン」、2014年7月から販売しておりますチャイルドシート「ネルーム ISOFIX」「ネセルターン ISOFIX」、2014年10月から販売しておりますチャイルドシート「ママロン」におきまして、腰及び股ベルト部品に関する作業管理の過程で一部不具合が発生したため、乗員を十分に固定できない可能性があることが判明いたしました。

*****************************************************************************
ということです。
命に係わるチャイルドシートの問題ですから、該当する商品を購入した方は
専用フリーダイヤル:0120-470-287
に問い合わせてくださいね。

おたふくかぜも出てきた?

2015-08-31 11:21:50 | 病気のはなし
手足口病とヘルパンギーナが大流行中の下北地区ですが、先週1名の耳下腺炎患者さんが来院されました。
このところずっと流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)はいなかったのになぁ、、、と思いつつも「おたふくの可能性がありますね」と説明しました。
今日むつ総合病院小児科の感染症情報を見たら「流行性耳下腺炎 3名」とあり、どうやら流行の兆しと考えなければならないようです。
むつ市では1歳から就学前年までのお子さんへのおたふくかぜワクチン費用助成(2回まで)を行っていますから、未罹患で2回のワクチン接種が済んでいない方は是非接種を行うようにしてくださいね。

むつ市のひまんは日本一! ・・・じゃぁ困っちゃうよねぇ

2015-08-27 10:15:47 | 病気のはなし
むつ市のうまいは日本一!
これはむつ市の公式キャッチフレーズですが、今日の東奥日報に、
保育所調査、むつ地域の子に肥満多く(WEB東奥日報へ)
という記事が掲載されました。
内容を一部転記すると、
***********************************************************
県内の保育所に通う子どものうち、肥満傾向(標準体重比20%超)にある子どもの割合(肥満傾向児出現率)を県が初めて調査したところ、むつ地域の5歳児の出現率が14.14%と、県内最少の三八7.46%に比べ1.9倍になるなど、地域差があることが分かった。関係者は「下北地方の子は、甘い物を好んで多く食べる傾向がある。子どもを指導する保護者の意識が重要」と語った。
***********************************************************
というものです。
一般に肥満というと摂取カロリー過多と思われがちですが、実はこれは正しくありません。
糖質(炭水化物)の摂り過ぎにより、余剰が中性脂肪として蓄積される
と考える方が的確です。
学校などでも習うように、「炭水化物=エネルギーのもとになる、蛋白質=体を作るもとになる」ですから、一日の運動や生活に必要な以上の炭水化物を摂ったり、あるいはエネルギーを使うことの少ない夜に炭水化物を摂ったりすれば、それがそのまま中性脂肪に作り替えられて蓄えられるのです。
逆に言えば、肥満解消・予防には夜の炭水化物を減らすことが有効だということです。
ちなみにノンカロリーの人工甘味料も肥満につながるので注意が必要です。
これは、人工甘味料がインスリンの分泌を促進してブドウ糖を脂肪に作り替えようとするからなのだそうです。

さぁ、今日から炭水化物を控えて、しっかり運動をして、スリムボディーを目指しませんか!!

スマホで無料通信アプリを使用すると学力が低下する?

2015-08-25 12:22:03 | 病気のはなし
東北大学が仙台市教育委員会と行った「学習意欲の科学的研究に関するプロジェクト」で、
“平日にLINE等の無料通信アプリを使用すると、睡眠時間や家庭学習時間には関係なく、使用時間に応じて学力が低下する”
という衝撃的な調査結果が発表されました。

「スマホや携帯を長時間使用するといくら勉強していても成績が下がる」
ということで、想像するには
「大事な記憶がどうでもよい記憶に上書きされて消されてしまう」
という事なのかもしれません。
ITは確かに便利な道具ですが、自分がITに使われてしまわないように注意が必要ですね。
  >>> 詳しくは東北大学HPをご覧ください

夏風邪の流行が続いています

2015-08-24 15:50:57 | 病気のはなし
北国の夏も終わりに近づいてきて、朝晩はめっきり涼しくなったとはいうものの、夏風邪(手足口病、一部ヘルパンギーナ)がまだ大流行中です。
これまでは保育園が中心でしたが、学校や幼稚園の夏休みが明けて新学期が始まったので、さらなる拡大も懸念されます。
幸い今年は口内炎は比較的軽いようですが、発疹が全身に出るケースがあったり、口内炎の分布がヘルパンギーナ様で体には発疹があるなど、非典型的なケースが多数みられています。
小児科医でも判断に迷うことがあるくらいですから、まずはかかりつけ医に相談をしてください。
症状が改善した後も便からの感染性は1か月近く続くため、他者への感染を防止するのは困難な病気ですから、登園・登校の目安は「発熱がなく、飲食もほぼ通常のようにできること」になります。
時に髄膜炎などの合併症を起こすこともあるので、まずはゆっくり休ませて状態をよく看てあげてくださいね。

カテゴリー3

2015-08-21 14:43:59 | つれづれ
青森空港に導入されてから霧による欠航率がほぼ0になったという、魔法のような誘導システムカテゴリー3。
これまでは東京羽田便だけに対応していましたが、昨日8/20からJAL大阪伊丹便にも対応機種(エンブラエル170)が導入されました。
当面は4便中3便(秋になると3便中2便)とのことですが、関西方面に出かけるのに安心できます。
いずれは札幌便も対応してくれるといいなぁ。

週末は職員研修のため休診します

2015-08-20 21:22:45 | お知らせ
田名部祭りは、初日のおしまこ流し踊りが雨で縮小開催となったものの、二日目のみこし祭り、そして今日の五車別れは天候に恵まれたようです。
ここからは昼間が夏日になったとしても、朝晩は涼しい風が吹く季節に入りますね。
さてどんぐりでは、毎年恒例の日本外来小児科学会への職員の参加のため、明日午後から明後日を休診とさせていただきます。
今年はシルバーウィークも5連休となるためご迷惑をお掛けしますが、新しい知識も得てリフレッシュした姿で皆さんにお会いしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

むつの夏も間もなく…

2015-08-18 15:27:18 | つれづれ
むつの夏とのお別れの儀式ともいえる田名部祭りが今日から始まります。
がんべ祭りの別名通り、今年も初日から雨ですね。
おしまこ流し踊りの始まる時間には雨脚が弱くなってくれるといいのですが、難しそうかなぁ。。。
明日の神輿祭りは子供神輿も出ますから、なんとか天気が回復してくれるのを祈っています。

インターハイ女子FJで大湊22年ぶり入賞

2015-08-17 16:48:14 | つれづれ
今年のインターハイ(全国高校総体)のヨット部門で、大湊高校の3年生コンビが女子FJ級4位に入賞したというニュースが流れました。
  >>> WEB東奥日報へ
記事によれば、同校女子がセーリングで入賞するのは22年ぶりで、スタートの位置取りやコース取りなどの基本を忠実に守っての快挙だったそうです。
本当におめでとうございます~!! \(^0^)/

何かあっても自分に責任はない、そんな無責任さで原発再稼動??

2015-08-10 08:43:45 | つれづれ
明日8/11に鹿児島県の川内原発が再稼働されようとしています。
でも、福島第一原発の事故の教訓がきちんと生かされての再稼動なんでしょうか?
極めて政権よりとも言われる産経新聞Web版に、こんな記事が載りました。
何も起きないように手立てを打つのは当然のこととして、それでも何か起きた時には誰が責任をもってどのように対処するのかを明確にしてくれなければ、結局責任のなすりつけ合いでうやむやのままに住民が苦しみを一身に背負わされるのではないでしょうか?
無責任な再稼動には反対です!!