goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

24日、「どじ小舎」の更新連絡と、掲載漏れから三枚

2017-12-24 09:14:16 | Weblog
 23日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、24日08:40分に どじ小舎 で更新完了しています。
花は少な目で、霜・氷などと野鳥で構成になっています。

 掲載漏れからは三枚で、一枚目はアリドオシ。

白い小さな花をつけますが、実は小さめですが赤い実になります。

 逆光で髭を輝かせているのは仙人草。

今年は実の着きが多い様に思いますが?

 掲載漏れからのもう一枚はロウヤガキ ( 老鴉柿 ) 。

原産地は中国で、カキノキ属。ツクバネガキ(衝羽根柿)とも呼ばれる。
と、説明書きにあります。
オレンジ掛かった柿色から、完熟の赤に変わってきました。

 以上、掲載漏れからの三枚は「実三題」で纏めてみました。

どじ小舎 の方も覗いて頂ければ幸いです。

 きょう午後からの陶芸教室も、今年最後になります。
とはいっても、一週飛ぶだけなので普段と変わるわけでは有りませんが、人によっては忙しなさを感じる?
 
カメラ SONY α77Ⅱ 
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom 3.58~215 ( 1200㎜相当 ) F2.8-5.9

0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする