カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

学生の街、京都。

2012-10-12 12:29:43 | 京都徘徊記
最近では有名私学や国公立も施設の老朽化を理由に郊外や他県に移設などして
寂しくはなってきているが、それでも地図を見る限り京大の巨大キャンパスを
はじめ、多数のキャンパスが面積を占めている京都市街。
全国から多くの若者たちが京都に集い、学び、そして学生生活を謳歌する。
京都の人々はそんな学生の街であることを誇りに思い、学生たちを
暖かく迎え大切にする風土が根づいています。

そんなこともあってか?今年もまた京大の山中教授(神大卒)がノーベル賞に
輝きました。京大卒のノーベル賞受賞者は5名、最近は居ませんが・・・
記憶に新しいのは島津製作所(本社京都市)の田中耕一氏、京大名誉教授の
益川敏英氏、そして今回の山中伸弥氏と何かとノーベル賞とは縁のある街です。
候補にあげられていた村上春樹氏(京都市出身)が受賞ならずだったのは
残念ですが・・・まぁ、いずれ。(^_^ゞ

前置きが長いですが、先の日曜日7日は、平安神宮前、岡崎公園一帯で
京都の学生たちが年に一度弾ける「京都学生祭典」が催されていました。
毎年、何かやっとるなぁと、私らおっさんは横目で見るだけでしたが
もう今年で10回目を数えるようになっている。
今回はちょうど真っ只中に入ってしまったので、ついでにその様子のほんの
一部を写真に撮ってみました。







全国おどりコンテストってやつかな?
大鳥居から平安神宮前までの神宮道に6、7箇所のステージ(ブース)が
設けられ、学生のみならず子供たちや社会人などのチームが様々な
踊り、ダンスを披露していました。






平安神宮を背景にしたフラダンスも逸興?年齢層高そうでしたが・・・(^_^ゞ

このイベントを撮影するつもりが無かったのでレンズも1本(16-85mm)
ビデオも用意していないので、コンデジで・・・

2012 Kyoto intercollegiate Festa



2012 Kyoto intercollegiate Festa [slow]


このイベントから誕生した「京炎 そでふれ!」って、おどり。
「よさこい」との違いが僕にはよく分りませんが (^_^ゞ
年中、鴨川河川敷や梅小路公園で練習しているような・・・この日のために?





































京都特有の踊りとして定着するかな?学生たちは地方に散らばり去っていくしね。
今、この瞬間の元気、パワーを忘れないで謳歌して欲しい、そして
京都に戻ったら思い出すといい。

よくあることだが、この催しにも批判があるらしい。今年、京都に大規模な
水族館がオープンしたが、これにも批判的な意見があった。
おそらく三振アウトになりそうだが、見逃して三振よりフルスイングで
空振り三振のほうが気持ちがいい。新しいことはやってみないとね!
よく思うんですが、京都のことを古都とは呼んで欲しくない。あれは奈良に
つけてあげて。京都は今でも「みやこ」だという気概を持って欲しい。

ノーベル賞のこともそうだけど、ひとりよがりな愛郷心をつぶやくと
京都には古いものも多いけれど先進的な世界企業も多く京都市に本社を置いています。
ローム、京セラ、任天堂、島津製作所、村田製作所、日本電産やユアサ・・・
知る人ぞ知る世界的に有名な京都アニメーションもね。(^_^ゞ


思いっきり余談でしたが、そんなことを思いながらイベントに戻りましょ。
で、見物人ウォッチング・・・









これまたユニーク・・・?(笑)









2012.10/7、京都・岡崎公園一帯にて。


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
公然と (mone)
2012-10-12 19:54:16
やはり予想通り撮りまくってましたね。これだけ撮れば少しは満足できましたか
返信する
若いというのは、それだけで(^^) (りちゃ。)
2012-10-12 22:16:06
華やかでいいっす(*´ω`)

そんな人たちが自然に集え、
そうだった人たちが自然に往時を懐かしめる街って
それだけで素敵っす。

半分以上はヤッカミですがwww;
返信する
☆当然ッ >moneさんへ (路渡カッパ)
2012-10-12 23:19:39
M氏好みのおぢょうさん、トリミングしましたが微妙に残してあります。
ご所望なら原版をメール添付で送りますけど・・・
返信する
我が街自慢? >りちゃ。さんへ (路渡カッパ)
2012-10-12 23:27:12
京都、京都とつぶやき過ぎ、申し訳ない・・・(^_^ゞ
この街で生れ育ちましたが、どうもとりとめのない街でして。
実はそれほど好きでもないかも・・・
返信する
「ええじゃないか」 (京男)
2012-10-13 06:31:12
日本の都市部で庶民が踊ればいい。
江戸末期の「ええじゃないか」みたいに。
古い時代を終わらせるエネルギーになっていくかも。
返信する
Unknown (aw@bitlog)
2012-10-13 09:50:22
そもそも神事と踊りは切り離せないものなので、
ある意味自然ですね。

私は郡上踊りのインパクトが強いですね。
こちらは色濃く農民文化が残っていて、
内容も踊りの雰囲気も相当に濃いです。
返信する
☆都市部で踊り >京男さんへ (路渡カッパ)
2012-10-13 11:28:55
エネルギーは感じるのですが、その先はどうなのか・・・?
以前の「竹の子族」とノリが同じような気もしました。
返信する
☆郡上踊り >aw@bitlogさんへ (路渡カッパ)
2012-10-13 11:32:08
まさに庶民の、それもとことんって感じですね!
一度はその濃い雰囲気を味わってみなきゃ!
返信する
こりゃまた・・・ (7駆)
2012-10-13 23:36:25
えっらい騒ぎですやん。

フラダンスチームの平均年齢はこちらでも・・・結構いってます。 はい。
熟年層に人気なのかな
返信する
☆フラダンス >7駆さんへ (路渡カッパ)
2012-10-14 09:54:07
どうしてフラダンスは・・・なのかな?
7駆さんならタヒチアンダンスがお似合い?
あ、服を脱げば筋肉質だろうから。ですよ!
返信する

コメントを投稿