カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

華厳寺、周りをうろうろ。

2013-10-04 10:56:33 | 洛外うろうろ
駐車場の端に「門前公園」の入口があったので・・・






そこそこの敷地に施設が点在しています。が・・・人影が無いw
立派な谷汲観光資料館も閉鎖?他の施設も入れそうにない。
休憩棟はオープンなので休むことはできるけれど、やはり誰も来ていなかった。



一番奥に物見櫓があったので登ってみると、展望棟を下に見ることができた。
ここでまた、ういろをよばれて・・・(^_^ゞ 蝉の鳴き声と秋風を楽しみました♪




敷地内に咲いていた曼珠沙華、たまには花も撮らないと・・・
実は次の日、イヤというほど花の写真を撮ることになりますが。


この後、近くの「両界山 横蔵寺(よこくらじ)」に向かいました。
横蔵寺は、803年(延暦22)に伝教大師最澄が創建したと伝えられる寺。
多くの絵画、書籍を蔵していることから"美濃の正倉院"と呼ばれている。
中でも200年前に即身成仏したという妙心法師の舎利仏は有名。
・・・と言うことで、その捨利仏を拝みに。
ここのミイラさん、妙心法師37歳の時に断食の末、入定をとげたという加工手術を
全く加えず自然のままミイラ化した学術的にも貴重な資料なんだとか。

ただ、残念なことにお寺の門前まで行って、険しそうで見どころも多そう、他に
行きたい所もあったので、入るのは断念、Uターンして戻りました。
ミイラさんに後ろ髪を引かれた気がしますが・・・(^_^ゞ


戻る際に道の駅があったので寄ってみました。



どうも道の駅を見つけると入ってみる癖が・・・



公園とも繋がっていたので、少し散策。



谷汲緑地公園キャンプ場、芝生広場にある遊具が何か楽しげ♪




さてさて、寄ってみたかったのは華厳寺のすぐ側にある「昆虫館」?



・・・ちゃいます!昆虫館に隣接した「旧名鉄谷汲駅」。
そこのレトロな電車たちが見たかった♪



2001(平成13)年に名鉄谷汲線廃線に伴い廃止された駅だそうです。
駅舎は当時のままなんでしょうね、市民グループ「赤い電車友の会」が
揖斐川町から管理の委託を受け、電車や駅構内の清掃活動やイベント開催などを
行っているそうです。誰でも入って見れるのが嬉しいですね♪

現在、展示されている車両は赤い電車「モ750形」と、赤白電車「モ510形」の
2両。赤い電車の方は乗車もできます。









この頃の電車って、地元の人間じゃなくても何か懐かしさを感じますね。



まだこの程度の古さだと、現役で走っている路線もあるだろうけど、大都市の
無機質な地下鉄と違い何ともノスタルジックで、温かい感じがします。

赤白電車の方は外観からしてキュートでラブリィ♪









昔の面影に時代が偲ばれて、見に来て良かったと感じました。


そうそうこの赤白電車の復刻バスが、華厳寺の『谷汲参道らくらくバス』として
走っているのだそうです。この「旧谷汲駅前」から仁王門前まで無料で運行。
ただし平日のみで、高齢者(65歳以上)、体に障害がある方(車椅子OK)、
妊産婦、乳幼児と保護者の方に限るってことです。
残念ながら日曜だったので、走っている姿は見ることが出来ませんでした・・・



2013.9/22、岐阜県谷汲にて。