カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

道の駅Sラリー さよ奈良、こんにち和歌山。

2008-09-19 21:27:39 | ちゃれんぢ
道の駅、いちばん難関と思われる南紀方面を
9/14・15の連休を利用して制覇してきました。

まずは、奈良地区最後の1軒『十津川郷(とつかわごう)』〈奈良7〉


駐車場は26台 [大型車3台/普通車23台]と狭い。
この辺りは他に施設も無く、混雑してます。


朝7:20に自宅を出てR24をひたすら南下、奈良県五條市よりR168で
南下を続け、ここに着いたのは11:50。4時間半w
R168は、もう何度も走った道。前回は吉野路大塔「星のくに」
「夢の湯」までは南下したのですが、それより先は初めての道。



十津川村と言えば、日本一面積が広い村(奈良県の1/5を占める)
そして、奈良県唯一の本物の天然温泉を自負する温泉街がある。
公衆浴場もあるようなので行きたかったのだが
この日のタイムスケジュールは、いっぱいいっぱい・・・
道の駅の足湯で我慢することに。

それよりさっさとお昼ごはん。次の駅までは1時間以上かかるはず。


ここは食事処と言っても蕎麦オンリーの「そば処 行仙」
二八蕎麦と十割蕎麦もありました。(定食もあります)


ショップでは「さんま寿司」もありましたが、ここではパス。
もちろんラムネもパスっ!


これで道の駅、奈良エリアは完全制覇。
この後、和歌山の飛び地に向かいます。


酷道425号で大峰山脈越え。
和歌山県は酷道、険道の宝庫? 随分楽しませてもらいましたよw

下北山からR169になって、辿り着いたのは




なぜか河童ちゃんがお出迎え♪の
『おくとろ』〈和歌山14〉
バンガロー、コテージ、テントサイトなどがある
広ーい「おくとろ公園」の中にあるので何処が道の駅か
分かりにくいですが・・・
駐車場は125台 [大型車18台/普通車107台]と共用なので広いです。





注目すべきは、ここ

全国唯一の飛び地。和歌山県東牟婁郡北山村なんですが・・・
和歌山県とは接してません。奈良県と三重県の間に
ぽつんとある村で・・・歴史的背景があるのでしょうが
統廃合が進む中、珍しいことです。(北山村)


観光筏下りも楽しめるようです。筏師の顔、こんなんやろか↑(笑)


も1回出てきてもらお





奈良県完全制覇、あとは兵庫と和歌山だけ!
ここまでのスタンプ獲得数 77/99。(08.8.24)
〈滋賀14/兵庫22/大阪6/奈良12/京都12/福井8/和歌山3〉
(未22)和歌山15・兵庫7