混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【経歴見て】なんというか、こんな記事って笑ってしまったあるよ【お察しなんだが】

2019-06-09 09:56:02 | 世相色々
何故かというと、用途も役割もロードマップも、既存の公開情報を読めば予測出来る事を全くやっていないからネ。

逆に、さぞF35A/Bに国産ステルス戦闘機という将来ラインナップが都合が悪いか?@現代ビジネス
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65008


同じ方向性で記述するにしても、もう少しマシな分析が入って然るべきだと思うんですが……F35の欠点って、旧世代機/旧世代レーダーシステムに対して優位な立ち回りと多目的性の裏返しとして対ステルス機を考慮した場合の限界性能とステルス状態での制空戦闘能力がいまいちな事。
それと、機体規模や全部内蔵(統合……いい言葉だけれど、コレがガンなんだけど)するという前提からくる相対的に古いセンサー複合系(このあたり、最新型のポッドをポン付けできるF15EXの優位性というか、F35等からデータを貰ってミサイルをばらまくミサイラーにナニを)といった辺りが弱点っちゃ弱点ですね。

また、搭載装備について自由度が無く、国産の各種ミサイルを乗せられない(ま、この辺りレベル2でも幾らか参加して居たら問題なかったのですが……国産のF-2Aが、好きに改良出来るので評価が高い事とかゲル元長官あなたの失政ですよ)ので絡め手で英国と共同といった形での開発を行ったりしている訳。

で、ノックダウンの域を出ない上に約束破りまくる(普通、出禁だし米国政府も目障りに思い始めている)某○社について、最低限(ちぅても額が凄いけど)の取引にとどめて自前の機体を飛ばすって方針を読めないか意図して読まないか……何というか、批判の為の批判で全く提案になっていないかな。

ましてや、此所で空軍が事実上崩壊状態のドイツの事例(空港で機体が腐っているレベルで)を引っ張ってくるとか正気ですか?(藁


機体の部品不足・ミサイルの備蓄不足で、全力出動可能なタイフーンが両手の指の数より少なかったり、他の戦闘爆撃機も敵味方識別装置だったりディスプレイが明る過ぎる問題で問題を抱えていたり(ま、他についても軍が稼働出来る状態では無い)……・そもそも、F35Aの導入について論理的に説明(というか、NATOでのNシェアリング協定から常識的には一定数導入すべきなんだが)していた指揮官を更迭して予備役編入した上でF/A18E/Fと産廃のタイフーン(重要部品のメーカー無くなっちゃった問題どうするんだろう?)を引っ張り出すとかテンプレートでもあるのでしょうか


PS.
タイフーンって、開発経緯を時系列で眺めると……コンセプト(を取り纏めるのに会議は踊るが如く時間がかかり)が古く、旧ソ連圏崩壊で更にコスト削減(と、ドイツが引っかき回してコストを増大させ)云々で引っかき回されたあげくに当初予定の通り開発するのが最も安上がり(第二の周回遅れと予算の無駄)とのたうち回る間に、早期に喧嘩別れしたフランスのラファールが飛んで今も順当に性能向上を果たしている辺りお察し案件。
日本にアピールしてきたのも、要するにJ/APG-1/2の縮小セット版が欲しくて全部ライセンスするから知的財産権寄越せ!開発費は全部そっち持ちなんて虫の良い話を持ちかけて来て蹴飛ばされた話(ま、

仮称F-3って、要するに制空性能重視で将来的な(段階的)大幅アップグレードを設計/計画段階で組み込んだ大型重ステルス戦闘機で、敵機を撃墜する能力に全振りして初期型を開発しつつ改良型でマルチロール化するというSu-27系の今世紀版みたいな将来像なんでしょう。
母艦にB型が必要になったら、A型から必要数だけB型に振り替えれば良いし、Block4以降への近代化改修(まぁ、Windows10の秋のアップデートみたいなもん)で金がかかるので、国産機が物になった時点で不要分を売却して入れ替え(名目は、売却して残す分のアップグレード費用捻出だったり艦載機に回したって良い)する手も有る。

当面のステルス戦闘機、将来の戦闘爆撃機で一定数残すとして現時点でF35Aってのは、凄く贅沢なリリーフだと思うのね(対応次第で、将来幾らでもケチ付けられるし)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ええかげん】我が家にある... | トップ | 【実用上の変化は】Windows10... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世相色々」カテゴリの最新記事