フィッシング詐欺への注意を呼びかける注意喚起だらけだった出御座る!
いやまぁ、速攻で纏めて尼のサポート窓口に通報したけどね?
メッセージIDとか、他のパラメータを見たら普通に中国からだろうと思ったら案の定で最初から偽装されています。
さて、恒例の本文曝しage
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Amazon. co. jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認
Amazon.co.jpにご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認..
Аmazon お客様 [RECEIVER_ADDRESS]
Аmazon に登録いただいたお客様に、Аmazonアカウントの情報更新をお届けします。A071806
残念ながら、Аmazonのアカウントを更新できませんでした。
今回は、カードが期限切れになってるか、請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由でカードの情報を更新できませんでした。
アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するためАmazon アカウントの情報を確認する必要があります。下からアカウントをログインし、情報を更新してください。
Аmazon ログイン なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございません、お客様の安全の為、 アカウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。
アカウントに登録のEメールアドレスにアクセスできない場合
お問い合わせ:Amazonカスタマーサービス。
お知らせ:
パスワードは誰にも教えないでください。
個人情報と関係がなく、推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、数字、および記号を必ず使用してください。
オンラインアカウントごとに、異なるパスワードを使用してください。
どうぞよろしくお願いいたします。
Аmazon
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
例の如く、HTMLメールで別段代わり映え無し意味も無し……コレがまかり通るのは恐らく、細かな情報を遮蔽してしまうタイプのメールクライアント(例えば、iPad純正とか)なんかによって判別に必要な情報を見ようが無いからでしょうねぇ。
この辺り、セキュリティ的な観点からもPCのメールクライアントと同レベルで使える(ヌマホベースでは、得てして面倒な)/細かな送信元の情報なんかを容易にチェック可能なものが望ましいですねぇ。
皆様も、この様な詐欺メールなんかには気をつけましょう。
あと、PCに入れるアプリケーション(zipで固めてあって自分で展開するタイプで)でも怪しいと思ったら、ウィルスチェックサービスなんかを利用して(@www.virustotal.com)展開後の実行ファイルをチェックしてみると、脅威対象が仕込まれていたならば、どの様な悪意ある攻撃なのか判別できますょ。
Windows標準でいいのですが、別の選択肢としてオンライン判別だったり指定した奴だけ手動で判別するタイプのウィルスチェッカー(オープンソースのでも良いから)なんか転ばぬ先の杖として頭の隅っこに入れておくと良いかな。
いやまぁ、速攻で纏めて尼のサポート窓口に通報したけどね?
メッセージIDとか、他のパラメータを見たら普通に中国からだろうと思ったら案の定で最初から偽装されています。
さて、恒例の本文曝しage
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Amazon. co. jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認
Amazon.co.jpにご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認..
Аmazon お客様 [RECEIVER_ADDRESS]
Аmazon に登録いただいたお客様に、Аmazonアカウントの情報更新をお届けします。A071806
残念ながら、Аmazonのアカウントを更新できませんでした。
今回は、カードが期限切れになってるか、請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由でカードの情報を更新できませんでした。
アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するためАmazon アカウントの情報を確認する必要があります。下からアカウントをログインし、情報を更新してください。
Аmazon ログイン なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございません、お客様の安全の為、 アカウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。
アカウントに登録のEメールアドレスにアクセスできない場合
お問い合わせ:Amazonカスタマーサービス。
お知らせ:
パスワードは誰にも教えないでください。
個人情報と関係がなく、推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、数字、および記号を必ず使用してください。
オンラインアカウントごとに、異なるパスワードを使用してください。
どうぞよろしくお願いいたします。
Аmazon
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
例の如く、HTMLメールで別段代わり映え無し意味も無し……コレがまかり通るのは恐らく、細かな情報を遮蔽してしまうタイプのメールクライアント(例えば、iPad純正とか)なんかによって判別に必要な情報を見ようが無いからでしょうねぇ。
この辺り、セキュリティ的な観点からもPCのメールクライアントと同レベルで使える(ヌマホベースでは、得てして面倒な)/細かな送信元の情報なんかを容易にチェック可能なものが望ましいですねぇ。
皆様も、この様な詐欺メールなんかには気をつけましょう。
あと、PCに入れるアプリケーション(zipで固めてあって自分で展開するタイプで)でも怪しいと思ったら、ウィルスチェックサービスなんかを利用して(@www.virustotal.com)展開後の実行ファイルをチェックしてみると、脅威対象が仕込まれていたならば、どの様な悪意ある攻撃なのか判別できますょ。
Windows標準でいいのですが、別の選択肢としてオンライン判別だったり指定した奴だけ手動で判別するタイプのウィルスチェッカー(オープンソースのでも良いから)なんか転ばぬ先の杖として頭の隅っこに入れておくと良いかな。