DAISPO WORLD BOXING EXPRESS

今年もやってるやってる~

既に決定!?、などなど(色々:05‐12‐24)

2024年05月12日 05時29分18秒 | 世界ボクシング

最近(2024年5月12日ごろ)のニュースです。

1)BoxRecを見てみると、すでにティム チュー(豪)とバージル オルティス(米)による一戦が8月3日に行われることが明記されています。BoxRecに記載される試合は、多くの場合確定したもの。この試合が行われることは、まだ正式発表されていませんが、本当に実現するのでしょうか?米国カリフォルニア州で予定されるこの試合には、何とWBAスーパーウェルター級の暫定王座が争われるそうです。

2)本来なら来月1日にサウジアラビアで行われる筈だったライトヘビー級の4団体統一戦。その一戦はWBA以外の3つの王座を保持しているアルツロ ベテルビエフ(露/カナダ)の負傷により延期となってしまいました。それに伴ってか、WBOはジョシュア ブアッツィ(英)とアンソニー ヤード(英)に対し、同団体の暫定王座決定戦を行う事を指示しています。

ブアッツィはすでにWBAの指名挑戦権を獲得。ヤードは既にベテルビエフに挑戦し、粉砕されています。カード的には中々のものですが、「暫定」の2文字を賭けて争う世界戦となると、ちょっと...、ですね。

3)晴れてWBCミドル級の正規王者に認定されたカルロス アダメス(ドミニカ)。6月15日に、スーパーウェルター級を主戦場としているテレル ガウシャ(米)を相手に2度目の防衛戦を行います。

4)同日、WBOクルーザー級王者クリス ビラム スミス(英)が地元のリングに登場。こちらも同胞で、17戦全勝(13KO)のリチャード リアクポーレを迎え王座の初防衛戦を行います。

5)その前週となる7日、スミスの対抗王者ノエル ミカエルヤン(アルメニア)が米国フロリダ州でWBCクルーザー級王座の初防衛戦を行います。アルメニア人に挑戦するのはカナダ人ライアン ロジッキ―。

6)身長185センチと、フェザー級としては超長身のラファエル エスピノサ(メキシコ)。6月21日に同胞セルジオ サンチェスを相手に、昨年師走に獲得したWBOフェザー級王座の初防衛戦を行います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週末の試合予定 | トップ | ロマチェンコ、復活!(IBFラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世界ボクシング」カテゴリの最新記事