DAISPO WORLD BOXING EXPRESS

今年もやってるやってる~

2人の新王者が誕生(IBFx2)

2024年05月23日 05時33分28秒 | 世界ボクシング

先週末18日、サウジアラビアで行われた試合結果です。
IBFクルーザー級戦(王座決定戦):
ジェイ オペタイア(豪)判定3対0(117-111、116-112x2)マイリス ブリエディス(ラトビア)

*2022年7月に、オペタイアの地元豪州で対戦している両雄。その時は挑戦者だったオペタイアが、顎を骨折するなど満身創痍の末判定勝利。ブリエディスから王座を奪っています。今回の王座決定戦となった経緯は、オペタイア陣営と指名試合を科したIBFの間での微妙な行き違いから。そのためオペタイアは昨年末に王座を返上するも、即王座決定戦出場が認められました。

ブリエディスの負傷のため、延期となっていた両者の再戦は、豪州人が前半戦を大きくリードする形で進んでいきます。終盤戦にラトビア人も強打でオペタイアを脅しますが、反撃にはすでに遅く。IBFのベルトは数ヶ月して再び南太平洋に渡る結果となっています。

下記は2024年5月23日現在の、クルーザー級のタイトル保持者たちとなります。

WBA:ヒルベルト ラミレス(メキシコ/防衛回数0)
WBC:ノエル ゲボール(アルメニア/0)
IBF:ジェイ オペタイア(豪/0)
WBO:クリス ビラン スミス(英/1)
OPBF(東洋太平洋):空位
WBOアジア太平洋:カムシベク クンカバエフ(カザフスタン/0)

 

IBFスーパーフェザー級戦:
挑戦者アンソニー カカーチェ(英)TKO8回39秒 王者ジョー コルディナ(英)

*王者が有利と思われていた一戦でしたが、蓋を開けて見ると挑戦者が3階にダウンを奪うなど主導権を握っていく形に。中盤戦にカカーチェがストップ勝利を呼び込み、それまで保持していたマイナー団体IBOタイトルに加え、IBFのベルトも手にしています。

実力拮抗者たちが世界王者に君臨している現在のスーパーフェザー級。下記は2024年4月23日現在の、同級の王者たちとなります。

WBA:ラモント ローチ(米/防衛回数0)
WBC:オシャキー フォースター(米/2)
IBF:アンソニー カカーチェ(英/0)
WBO
:エマヌエル ナバレッテ(メキシコ/2)
WBO(暫定):オスカル バルデス(メキシコ/0)
OPBF(東洋太平洋):坂 晃典(仲里/0)
WBOアジア太平洋:力石 政法(緑/0)
日本:奈良井 翼(RK蒲田/0)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次はウシク!?カバイェルが... | トップ | 試合結果変更?などなど(色... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世界ボクシング」カテゴリの最新記事