遥か昔、この時期稲が伸びたころ、各田んぼ1枚に1匹のギンヤンマ(雄)が縄張りを持ちホバリングしたり周囲を巡回して飛んでいた。
それを釣るのが楽しみだった。
別な場所(水路や池に産卵に来る)で捕獲したメスをテグスで1mの竹枝に結び頭の上でグルグルまわすと、それを見つけた雄がツルミに来る。
2匹が縺れてガジャガジャ地上に落ちるときそれを手で押さえて捕獲するのだが、これも子供なりに技術が要りわしは上手かったんで周りの餓鬼共からは羨望の眼差しで見られていたものだ?。
これも狩猟魂に関係しているだろうなあ。
今の子供はそんな遊びしないだろうしトンボも激減しているので見かけた事が無い。
夕方薄暗くなった空一面にギンヤンマが虫を求めて飛び交う様子が好きだったなあ。
未だに夕方何匹かが飛んでいるのに出くわすと懐かしくなる。
今朝の散歩で山から降りる時に後ろから飛んできた鬼ヤンマが目の前で草むらに落下した。
見ると怪我もしていないし羽ばたきも出来る体色も綺麗なままだ、寿命なのか?。
写真を撮って逃がすが直に木に止まる。
まあ昔を思い出した次第です。
今朝の散歩ではコジュケイを全犬が追い適当な訓練?になった。
今朝も洗濯をして隣の日当たりの良い干し場を借りて干している。
昼間は梅をまた干そう。
鬼ヤンマ。
それを釣るのが楽しみだった。
別な場所(水路や池に産卵に来る)で捕獲したメスをテグスで1mの竹枝に結び頭の上でグルグルまわすと、それを見つけた雄がツルミに来る。
2匹が縺れてガジャガジャ地上に落ちるときそれを手で押さえて捕獲するのだが、これも子供なりに技術が要りわしは上手かったんで周りの餓鬼共からは羨望の眼差しで見られていたものだ?。
これも狩猟魂に関係しているだろうなあ。
今の子供はそんな遊びしないだろうしトンボも激減しているので見かけた事が無い。
夕方薄暗くなった空一面にギンヤンマが虫を求めて飛び交う様子が好きだったなあ。
未だに夕方何匹かが飛んでいるのに出くわすと懐かしくなる。
今朝の散歩で山から降りる時に後ろから飛んできた鬼ヤンマが目の前で草むらに落下した。
見ると怪我もしていないし羽ばたきも出来る体色も綺麗なままだ、寿命なのか?。
写真を撮って逃がすが直に木に止まる。
まあ昔を思い出した次第です。
今朝の散歩ではコジュケイを全犬が追い適当な訓練?になった。
今朝も洗濯をして隣の日当たりの良い干し場を借りて干している。
昼間は梅をまた干そう。
鬼ヤンマ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます