中島鳥山の猟(漁)日記

日本犬でヤマドリ猟をしてグレ・アオリイカ釣りも楽しんでいる自称田舎猟師もどきの日記です。H20年から猪の罠猟にも挑戦中。

晴れる。

2015-10-01 16:02:21 | Weblog

(花が咲き今から実を付ける野生のグミ)
予報では明日の朝まで大荒れの天気だったが夕方雨は上がり青空が見える。
風もそよ風です。
日本海側ならこれどころではないのでしょうが、こちらも急変するのだろうか?。
まあ、雨が降らない内に犬達と山へ行って遊んで来る。
珍しく姫もトラ子もわしから離れない、何かをねだる様な素振りを見せるのでジャーキーをやると喜んで食べる。
山グミの花が満開です、真冬に実が生る渋いグミだ。
クマ子が北斜面を走るのを姫とトラ子が見ているが走り込みはしない、そのうちクマ子が降りて来た。
どうも犬達が帰りたそうに車の後ろへ行くので乗せると飛び乗る、早いが帰宅。
途中で嫌いな犬を見付けて車の中から噛みつきに行くぐらい興奮する、困ったもんだ。
所で先ほど伊島へ夜釣りに行ったSさんから電話が有りアオリは小さいのが2杯だったがタカベの良いのを沢山釣り平スズキの大きいのを釣り上げてもう1匹は掬う人が魚を網で突いて逃がしてしまいもう1匹は油断していて竿を海へ引き込まれて電気浮が遠くで光っていたそうだ。
帰りに地元の人が鯛・アカエイ・サメと沢山土産をくれたそうです。(Sさんは猪肉を土産に持参)
風も波も無い穏やかな海だったと聞いて驚きました。
今度行こうと誘われたが・・・・・・・・。(迷う)

(走るクマ子を見ている姫とトラ子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罠の場所を。

2015-10-01 07:50:21 | Weblog

(昨日のボラは小さな網で掬うのに苦労する)
10月になりました、そろそろ罠の設置個所を確認して行きます。
おおよそ100カ所?位の想定から絞り込み25か所くらいに設置予定です。
行動範囲は我が家を中心に半径20km以内に成ります、それ以上遠いと毎日の巡回が出来ません、いや出来てもわしの体が120日連続では持たないでしょう。(多分)
今朝は裏山北へ散歩に行くなりクマ子とトラ子が北側の山へ走り込む。
わしはデブ子と南側へ行くつもりで障害物を乗り越えると目の前からコジュケイが3羽飛び出す。
珍しく横の斜面に居た姫が飛んだ方向を見つめている。
トラ子だけが走って戻るがほんの1分前に3羽のコジュケイが出た横を走り抜ける、「あれっ、なんちゃ反応せんぞ!」優秀なトラ子が何の反応もせずに上方へ走り上がってしまう。
左前で姫が逃げたコジュケイを追う、1羽5m程飛んで低い木の枝に止まる、写真は近いのだが葉が茂って鳥が見えない、姫がその下へ行くとわしめがけて飛び出して右方向へ低く飛んで逃げる、残りの2羽は多分木に止まって動かずにいた様だ。
その時北の方でクマ子がけたたましく吠えだす、多分イノシシでしょう、近そうなので引き返して様子を見に行くことにするとデブ子が先に立って登ってくれる、ただ吼える声は止んで20m前でデブが遠くを見たまま立ち止まる、やみくもに登りも出来ずに引き返して南へ戻ろうとしているとクマ子が戻り続いて南へ走った筈のトラ子が出て来た、いつの間にかクマ子の傍まで行っていた様だ。
揃った4匹と栗の木まで登る、たったの1個丸いのが落ちていました。
姫とトラは何かを探して上の方へ行く。
呼び返さずにデブ子とクマ子を連れて降りる、駐車場所の広場で先に2匹が待っている。
今朝は下手200mに車を止めたので歩いていると右手を舐められる、姫が帰って来てわしに合図をしてくれたのだ。
頭を撫でてやる、こんなに早く帰るのは珍しい、続いてトラ子も走って戻る。
4匹にカステラをやると競争で食べる。
車に乗せて水をやり帰宅。
さあ、今日は罠の踏み込み筒をやり直そう少し強度が強すぎる様なので・・・・・・・・・・。

(この先に罠を設置予定)

(山から先に降りて来たクマ子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする