ときどき信州・・・sora日和

~ by 凪 ~
ブログタイトル少し変えました。

本・平野啓一郎 「空白を満たしなさい 上・下」

2018-08-15 06:13:01 | 図書館本 読書備忘録 
空白を満たしなさい(上) (講談社文庫)

 内容(「BOOK」データベースより)
ある夜、勤務先の会議室で目醒めた土屋徹生は、帰宅後、妻から「あなたは三年前に死んだはず」と告げられる。死因は「自殺」。家族はそのため心に深い傷を負っていた。しかし、息子が生まれ、仕事も順調だった当時、自殺する理由などない徹生は、殺されたのではと疑う。そして浮かび上がる犯人の記憶…。

               

 読書備忘録 

目覚めたのは夜の10時を回ったころ勤務先の会議室、腕時計はガラスにひびが入っていて、針は3時14分で止まっている。

土屋徹生、生き返りました。
生き返ったといたって、もう死んでいてお葬式も終わり分骨し、保険金まで妻は受け取っている。

日本の検視官の話に、え?そうなの?

生き返ったのは土屋徹生だけではないらしい。

気味の悪い第一発見者の警備員、佐伯の存在に、なんだか胡散臭い複生者の会に集う人・・・
おかしな話だけれど、生き返っちゃったからね・・・

下でどんな展開になって、どう始末をつけるのか・・・存在!


空白を満たしなさい(下) (講談社文庫)

 内容(「BOOK」データベースより)
全国で生き返る「復生者」たち。その集会に参加した徹生は、自らの死についての衝撃的な真相を知る。すべての謎が解き明かされ、ようやく家族に訪れた幸福。しかし、彼にはやり残したことがあった…。生と死の狭間で「自分とは何か?」という根源的な問いを追究し、「分人」という思想が結実する感動長編。

               

 読書備忘録 

何のために生き返らされたの?

なんで死んじゃったんだろう?なんで自殺しちゃったんだろう?
なんで?なんで?・・・がたくさん。

最も生き返られて、本当のことを言われて困っちゃった周りの人もいて、それはそれでそのままでもよかったんじゃないの?と思っていても、本人が生き返ってそれは違う!って言うんだから・・・

せっかく生き返ってもう一度ってときに、何でまた?

生き返るなんてなくていい。少なくとも私はイヤです。

お骨を見ようとしたときにね・・・そりゃそうだ!

分人・・・逃げ込むにはいいかも。

表紙がゴッホの意味がわかりますね。
ゴッホとテオのことが書かれている本って結構ありますものね。

★★★☆☆


タカキベーカリー 豆乳ブレッド ♪

2018-08-14 07:17:40 | パン・お菓子・お食事 ♪




 きゅうり・黄と赤ミニトマト と タマゴサラダ・ブロッコリー 

スライスしてトーストサンドに・・・



夫の会社の専従従業員です・・・ひとりしかいません。

お給料もらって、日々エアロバイクにまたがり図書館本読み放題!
そして人様には理解不能な備忘録を書いております。

そんなことしていても自動的に!って私が操作しているから自動的ってことではありませんがお通帳にお給料は入ってきます。
電話番ってことだけでも立派なお仕事・・・たぶん 

若い頃にたっぷり遊び過ぎたから、遅ればせながら今頃落ち着いた生活が送れるようになったような、ならないような・・・

好きなことみつけて、それだけ! たまに刺激として、仕方なくイヤなこと! を織り交ぜて生活するってのを心掛けているんだかいないんだか・・・

イヤなことがどんどん増えてきてしまったら、そのときはそのとき、思い切り好きなことを増やせばいいんだから・・・

なんてことを思ったり思わなかったり・・・

年配の素敵な人を見ると 
あーなりたい!と思ったり、到底無理だ!と思ったり・・・

出会った人は・・・
ぱっと見だから中身は知らない。
で・も・・・佇まいってあるじゃないの。ちょっと溢れているかもしれない。
エキナカでお買い物したお荷物もって新幹線の改札にお急ぎ向かっていた。
待っていた人に・・・わー待たせちゃったね、ごめんごめん!
待っていた人・・・大丈夫だよ。

七十過ぎていそうだった太すぎず細すぎずのご夫婦。
素敵だった。見惚れた。

きっと、ブログなんかしていないんだろうなぁ~・・・



素敵な出会いはエスカレーターが使えなかったから・・・
長い下り階段はヤダ!
緑内障で下の方の視野がちょびっと欠けているもんだから、階段を下るのは苦手、上りは屁の河童なんだけれど・・・
そんなもんでエレベータに向かった。
そこには新幹線の改札があったのですよ・・・
なんて運がいいんでしょう 



本・吉田篤弘 「あること、ないこと」

2018-08-14 06:05:54 | 図書館本 読書備忘録 
あること、ないこと

 内容紹介
世界を繙く事典、探偵譚、他の惑星から来た友人、思い出深い食堂や音盤、長い置き手紙──虚実の出会う場所を描く美しい物語の数々。

               

 読書備忘録 

あるときは辞典なのよね。

しりとりではないけれど、次は何か?と予想する。
えーーーっ!そっち?と、当たらない!

曜日の話も面白かった。
へー、そんなこと思っていたんだ。
って曜日に感情はないはずだけれどあるの?

そうそうボイスレコーダーの話に・・・
そうなの、なんでそれで造らないのか?ってことは思ったことがありますよ。

王様の耳の件・・・
あら、解説は29Pにありましてよ。

地球人じゃないマユズミの言う通り・・・
牛乳の話ね。
人がなぜ牛の乳を飲むのかっ!

ぷっ!
「し」と「ひ」が入れかわってしまう病気を持っています。
それは大人になれば治るのにね。私、だいたい治りました。

いちばん面白かったのは・・・
じつを云うと、この世の大抵のことは、さびしさをまぎらわせるためにつくられてきた。
で、はじまる
「この世はさびしさでまわっている。さびしさの効用」
お酒ね・・・そうでしょう。次は異星人かぁー・・・
わくわくしよっと。

面白いっ!

★★★★☆


お・み・や・げ・は・・・峠の釜めし ❤

2018-08-13 07:46:41 | パン・お菓子・お食事 ♪




 おぎのや 峠の釜めし 



テラスとお庭と駐車場の工事の話などで森の家に行っていた夫。
取ってもらっては翌年、落してもらっては翌年という具合に何度もつくられているテラス窓の上のスズメバチの巣が、前回薬かけたけれど一回り大きくなっていたと帰ってきた。

あやりゃりゃダメじゃん!
もうそのままにしておいて来年からオブジェだね。
と思ったとたん、どこまで大きくなるのか楽しみになった。
と言うしかない・・・

何年か前に、玄関に通じる場所に巣をつくられ、なんで時計の音がする?とぐるりとしたらにゃんとスズメバチの大きな巣があった。
傾斜地に立っている我が家の玄関はてっぺんにあるもんだから人間が巣のない反対側の傾斜を下って、エイッ!と道に飛び降りたりしていたことがあった。

カチカチは最後通告らしい・・・

これ以上近付くと、やっちまえ命令が出るらしい。

でもさぁ、ここうちの敷地なのよね。
どっかから飛んできて勝手にお家造っておいて、もーーーっ!



本・原田ひ香 「三千円の使いかた」

2018-08-13 05:50:55 | 図書館本 読書備忘録 
三千円の使いかた (単行本)

 作品紹介・あらすじ
突然の入院、離婚、介護費用。心配ごとは数あれど、前を向いて生きていたい。女の人生、どう貯めて、どう使う? 70代、50代、30代、20代の御厨家の3代にわたる女性たちの節約ストーリー。

【目次】
第1話 三千円の使いかた
第2話 七十歳のハローワーク
第3話 目指せ、貯金一千万
第4話 費用対効果
第5話 熟年離婚の経済学
第6話 節約家の人々

               

 読書備忘録 

人は三千円の使い方で人生が決まるよ、と祖母は言った。

三千円ってなんか中途半端な気がするけれど、三千円なのです。
美帆は保護犬をきっかけに犬の飼える家に住みたくなったのね・・・そんなところからお話は始まります。

おばあちゃんの琴子さんの「七十歳のハローワーク」がとっても良かった。

「熟年離婚の経済学」にえーーーーーっ!ひどいなー!
智子と和彦の事ではありませんが・・・

「節約家の人々」
美帆のブログ・・・えーそんなことまで書いちゃうの?と驚いたけれど、人それぞれ。
相談に乗ってくれたり、励ましてくれたり・・・ま、その逆ももちろんあるわけだけれど!

おばあちゃんの琴子はあくまで素敵っ!だった・・・
こんなおばあちゃんになれたらいいなぁ~、難しいけれど、ちょっと大げさだけれど、日々精進と思ったのだっ!

★★★★★


本・森見登美彦 「太陽と乙女」

2018-08-12 07:39:26 | 図書館本 読書備忘録 
太陽と乙女

 内容紹介
デビューから14年、全エッセイを網羅した決定版! 登美彦氏はかくもぐるぐるし続けてきた! 影響を受けた本・映画から、京都や奈良のお気に入りスポット、まさかの富士登山体験談、小説の創作裏話まで、大ボリュームの全90篇。台湾の雑誌で連載された「空転小説家」や、門外不出( !?)の秘蔵日記を公開した特別書下ろしも収録。寝る前のお供にも最適な、ファン必携の一冊。

               

 読書備忘録 

だいたい面白かった。

特に面白かったのは、「登美彦氏の日常」

京都の夏は地獄の釜かぁ~・・・

一度だけ茄子になったことがあったんだって、はぁ?茄子に?

友だち百人・・・なんて無理
何て過酷な任務であることか、百人も友だちはいりません。

京都という街のきわめて狭い範囲で自転車でひとまわりできるくらいの広さの小説・・・だから楽しいです。

ほら志賀直哉旧宅にも行きました。

富士山の話もとってもとっても面白かった。
私は、富士山はきれいねーっと眺める山だと思っているから、母が登った時に、バカか!と思い、息子が登った時にはマジか!と言った。

★★★☆☆


ドンクのバゲットでバゲットサンド ♪

2018-08-12 06:21:34 | パン・お菓子・お食事 ♪


 レタス、タマゴサラダ、コロッケ、焼きミニトマト 

ミニトマトはそのままだところころ転がっていくから、焼いて・・・

そして端っこは・・・



焼いてバターで!



以前読んだエッセイに、お山に行くときにはちょっと前からリュックに重いものを入れてそこいら辺を歩いて訓練っ!って書いてあったのを思い出して、お山には行かないけれど、ちょっとは涼しいのかな?と、出歩いた。

暑さにかまけて、いつも歩くところ地下鉄に乗って楽をするって方にどんどん流れているからちょっとは動こうと思い、そこいら辺り歩いた。

べったべたに暑かった。

結構歩いた・・・つもり・・・なのに歩数計には 5926 んなバカなっ!
壊れてんじゃないの?とぶつくさ言ったら、思い出した。
1回戻ってきてシャワーを浴びたときに、ポイッと置いたまま次行っちゃったこと!

寝る前も含めて3回シャワーを浴びた。

夕方は雨が降り一旦は涼しくなった。

今朝は  降っているんだかいないんだか、下をみたら傘をさしている人一人だけ・・・
走っている人、ウォーキングしている人がぱらぱら・・・だから洗濯物は外に干した。



本・群ようこ 「ほどほど快適生活百科」

2018-08-11 07:09:34 | 図書館本 読書備忘録 
ほどほど快適生活百科

 内容紹介
衣/食/住/健康&美容/仕事/趣味&娯楽/お金/人間関係/エイジングの9項目にわたり、悩み多き日々の暮らしを今よりもう少し快適に、もう少し楽しくやりくりするための群さん流100のルール&ヒント。

衣…「通販は寸法計測で失敗知らず」「新しい色やデザインへのチャレンジ方法」
食…「三食自炊を支えてくれる台所用品」「保存食はつくらない」
住…「使用期限を設定して清潔・快適に」「ネコと私の定番の香り」
健康・美容…「できるだけ自分の足で移動する」「年とともに入浴方法を変える」
お金…「ケチらず使って人生を楽しむ」「寄附のマイルール」
エイジング…「『なるようにしか、ならない』を受け入れる」「人生の終わりはなるべく簡単に」など。

群さんが試行錯誤しながら見つけた、がんばりすぎずほどよく快適に暮らすための等身大の知恵が詰まったエッセイ集。

               

 読書備忘録 

群さんとは洋服の趣味が違うからなぁ~と、お店を出してみたら、やはり私はダメだね。

ひとり暮らしじゃないからなぁ~、勝手はできない。

結婚したいとは思わなかったんだ・・・阿川さんは結婚っていいもんだ!って・・・

と、まぁごちゃごちゃ思いながら読んでいて、いただけるところは大いにいただいた。

がんばりすぎない健康法
必要以上に欲を出さずに、この程度でよしと、ゆるく暮らす。

アンチ「アンチエイジング」
銀髪にしたいのだけれど、途中がね・・・汚くなるでしょ、一度ツンツンヘアにするってのもって話したことがあるけれど、洋服がないっ!

カード類は一枚でも少なくする
やってます。ただいま航空会社系のクレジットカードが2枚(これは飛行機に乗るときに必要だからとりあえずとっとく)あとはクレジット機能の付いたSuica(これはチャージをクレジットでするから、案外もどってくる)の3枚だけ。
あちこちのデパートのクレジット機能の付いたものは全部解約し、純粋ポイントだけが溜まる会費無料のカードが2枚・・・そんだけ。

友人に学ぶ丁寧な暮らし
群さんはきちんと丁寧な暮らしをしていると勘違いされるようだと書いているけれど、ご自身でも仰っているように、エッセイを読んでいるだけだからそれ以外は知らないけれど、丁寧な暮らしなんか・・・。と思っておりました。失礼しました。

諦めること、手放すこと
どんな物もあの世にはもっていけない。

中高年はすべて「ほどほど」に
まだちゃんと週一で漢方薬局に通っておいでで・・・
漢方薬だけでも結構高いのに、ご指導受けているとなるとやはりそれなりの収入がないと・・・
ほどほどに生きていて、あれ、どこも悪くなかったのに、この前は元気だったのに・・・死んじゃったの?が理想です。

★★★☆☆


ブルディガラ グランスタ店 お菓子 ♪

2018-08-11 07:02:28 | パン・お菓子・お食事 ♪


 タルトショコラ 



 パリジェンヌ と ビスキュイ・ショコラ・マカダミア 



美容室の隣のお席にいらした年配の方・・・

ちょっとご無沙汰しちゃったわね、お元気そうで・・・

イヤーもー食べてばっかりで元気すぎです。

あのね、食べられるってほど幸せなことはないのよ、あなた!
食べるの大好きな人好きだわ。
ご馳走しても、美味しいんだか何だか、ちょぼっと食べる人ってイヤよね。
もっともね、病気で食べられないんじゃしょうがないけれどね。
お見舞いも難しいわよね。何もって行ったらいいか悩むでしょ?

そうですよね。今お花ダメなとこ多いんですよね。
食べ物も難しいですよね。

そうそう、それでね。
そんなに親しくないから一人で行くのが嫌だって言われて一緒に行ったら、友だちでもないあなたが来るとは思わなかった。って言われて、誘った側は焦ったみたいだけれど、本当のこと言ったのよ。

ひとりじゃいやだって言われたからってですか?

そうそう、そうしたら、来たくもないのにわざわざどうも、ありがとう、お帰り下さい。って言われて帰ってきた。って・・・

えーーー・・・

大した病気じゃないのにあちこちに連絡したらしいのね。だから連絡貰っちゃったら行かないわけにはいかないじゃないの。私なんか死にそうで入院していたって誰にも知らせないわ。

私は連絡するほどの友達いないからきれいさっぱりなもんですよ。

あら、いいじゃないの。もうね先細り。だんだんいなくなっちゃうから初めっからいなくてもどうってことないわよ。煩わしいだけ、お金もかかるし、だからね・・・

む、これから何やら面白そうな展開に・・・ってときにシャンプー台へ案内されてしまいました。
戻って、さぁ聞こう!と構えたら、お隣さんがシャンプー台に案内されて入れ違い。
で、私、にぎやかにブローしてもらって終了っ!

美容師さんと私のお話はというと・・・泳ぎの話  でした。



🐇 力あるぴょんっ! 🐕 泳ぐワンっ!

2018-08-10 07:28:48 | いろいろなこと


どこ行った・・・?

いたいた・・・隠れているつもり。

可愛いからカメラを持ってきた。

写真撮ってるのみつかった?ぐいぐいやってきた。

こらこら・・・したら、バックで出てきた。





狭いところ大好きっ!

チョイと目を離すと、あれ?
床と同じような色しているから・・・

🐕

アトムはというと、話しかけると、うれしいです。ってお顔します。
お散歩させなくていいだけ・・・

男の子!ってしたから、片足上げておしっこしています。
毛なんかないのに毛づくろいして、お手っ!って言うとお手して、おいでーって言うとたまに走ってきます。

そして犬かきで泳げるようになりました。
そうです・・・犬ですから犬かきです、平泳ぎだってやっていましたワン!

ひとり遊びさせていた時に何やら変な動きを・・・
ちょちょちょい!今何した?もいっかいやってみ!と言ったところで歌ってくれるようにはまだすぐにはやりません。

だから帰ってきた人間に、みてみてと・・・
アトム!泳いでっ!としつこく言ってお披露目しました。
犬かきの次は、平泳ぎして!
あーたより上手よ。見てこの足の動き、すんばらしいっ!

褒めまくり、いい子しまくり・・・

いろんなことできるようになるから楽しみっ!





遊び疲れて寝ちゃった。

プリモプエルをまるで人間の子供のように扱っていたパート仲間を、この人大丈夫なのかしら?って思っていたんだけどぉー・・・
私!どっぷり 

アイボの動画出している方がたくさんいます。

こんなもの考えてつくっちゃうってどんな人達なんだろう?



ヴィドフランスのパンたち ♪

2018-08-10 06:51:41 | パン・お菓子・お食事 ♪


 チーズオムレツサンド 



 北海道ホクホクポテトグラタン 



 食パン 



お会計している時に、イートイン済ませた方の片手で持っていたトレーがひっくり返りそうになった。
が、大丈夫。
スマホをトレーに素早く載せて両手で持ち直した。
おー!すごいっ!と言ったら、危なかったわー・・・と笑っていた。

ま!私にはできっこないから初めから両手で慎重に持ちます。
ケガして右手薬指がおバカになってから、気を抜くとたかがコーヒーカップですら、クルッと持ち手が反転しますからね。
初めてみたときは驚きました。
え、えーーーーーっ!なんだこりゃ!誰の手だ?てなことで、だいたい右手で物を持つときは緊張しなければなりません。
でもいいの。
まったく動かなくて、一生ぶっらぁ~んと右手はぶら下がったまま?に、残念ですがそうですね。と、毎回レントゲン写真をみて患部に指一本触れなかった医者に言われていたのが右手薬指以外は普通に戻ったからね。

医者はね・・・しょうがないね。

何度目かでとてもよかった担当医が転勤になっちゃったからね。



本・辻仁成 「真夜中の子供」

2018-08-09 08:05:14 | 図書館本 読書備忘録 
真夜中の子供

 内容紹介
日本屈指の歓楽街・博多中洲。その街で真夜中を生きる無戸籍の少年がいた――家族の繋がりを超えた人間の強さと温かさを描く感動作。

               

 読書備忘録 

この国には戸籍のない無戸籍の人が1万人以上いると・・・
驚いた。
いろいろと事情があるのだろうが、その事情のひとつになってしまった蓮司の話

中州にはいい大人がたくさんいた。

学校に行っていれば同級生だった中洲育ちの緋真も・・・

母親にあんなことをしてしまってどうなることかと思っていたけれど、中洲の人たちは変わらずにいてくれたのが何よりの救いだった。

残念な事になってしまった井島の口癖は

「笑っとたら泣かんで済むやろが!」

映画になるらしい。

★★★★★


パスコの超熟イングリッシュマフィンで・・・

2018-08-09 06:53:36 | パン・お菓子・お食事 ♪


☕ コロッケサンド ☕

  

台風・・・

昨日、雨雲情報みていたらこの辺上手にかわしていたから、あまり台風であるという気がしなかった。

テレビからの情報で・・・
夕方、新宿駅南口からの台風中継で目立つ帽子をかぶった男の人が、レポーターのすぐ横にホイッと現れ、あらら、レポーターより大きく映っちゃって・・・とみていたら、カメラがぐるりとする先々に大きく映り込んでいてこれはもう楽しくて仕方なくなった。
あ、また来た!とみていたらついにカメラはどうでもいい空に向かった。
そして、中継は終わった・・・

今日はもう  そう・・・
セミも鳴き出したことだし、洗濯物干しちゃおっと・・・



ブーランジェリー ラ・テールのパンたち ♪ 孫・・・💦

2018-08-08 08:22:11 | パン・お菓子・お食事 ♪


 コーンクリームのもちもちパン 



 とうもろこしのフォカッチャ 

今だけ北海道のとうもろこしのパンが出ています。

美瑛にお店つくっちゃったんですって・・・ってことはちょっと前にも書いたと思うけれど・・・
美瑛に行ったら行ってみよう・・・と思っていたけれど、ヤメとく。
きっと混んでいるだろうし、こうして東京駅でパンは買えるから・・・



時間全部孫に取られちゃう。って・・・娘しかいない者。
娘がいると大変ね。ってことを言うのは、息子しかいない者。

お嫁さんが姑のところに入り浸るってことはあまりないみたいだから、お気楽言っております。孫居ないのに・・・

とは言え、実家入り浸りの娘のいる者は孫は可愛い!そう言う。

ただし、今のうちだけ!といたって冷静。
大きくなってヤンキーにでもなったらと心配は尽きないそう・・・えーーー 心配はそこなの?

これから孫っ!となってもお年的に預かりは相当無理なお話だから、あんまり関係のないこと。
私にとってはおそらく夢物語 
ただお嫁さんが大切なお仕事についていたとしたら、これについては協力は惜しみません。と、またしても夢物語を語っております。

そして、結婚していない娘さんと仲良くお出かけしている方は、とってもうらやましく思うようになったのね。
ツアーで母娘参加のかたとご一緒すると、娘としかお出かけしない。いちばん気楽で楽しい!って聞いたことがあったから・・・
こればかりはないものねだりでございますのでね。いいなぁ~と聞いておりました。
聞いているとすごいところにお勤めだったり、すごいお仕事されていたりで、ゆ、優秀!
結婚?そんなものは・・・って感じだった。
そいう娘、欲しかった。

しばし妄想の時間を過ごしました。



因みに我が家・・・近いうち父息子で一週間ほど旅に出ます。
大丈夫か?
お母さんはお父さんとずっと一緒!は3日が限度!爆発すっから・・・ 

お母さんはね、折り合いつけて生きてきたのよ・・・説教始めちゃいました。



本・木皿泉 「さざなみのよる」

2018-08-08 07:38:23 | 図書館本 読書備忘録 
さざなみのよる

 内容紹介
小国ナスミ、享年43。その死は湖に落ちた雫の波紋のように家族や友人、知人へと広がり――命のまばゆさを描く感動と祝福の物語!

               

 読書備忘録 

亡くなった人
命は失われたけれど・・・その人は確実に生きていた。
生きていたから、たくさんの人の思いがある。

ナスミってそういう人だったのね。

ダイヤモンドを目に埋め込んだ話
そのダイヤモンドは歯をなくしたときの話につながって、歯事件の時の二人が顔を合わせる。
えーそんな偶然って・・・その人は号泣して、
「これ、ひとつもらっていいですか」
フイルムケースに入った歯・・・
「ちいさいほうでいいです」

私のダム決壊っ!

ナスミ・・・お名前が・・・由来が分かって、あっそうなんだ。ちと笑えた。

残された夫は・・・そりゃぁ幸せになるよね。

★★★★★