goo blog サービス終了のお知らせ 

お昼のリンガーハット と PARMのカフェラテ!

2025-05-09 07:26:56 | ソトショク ♪

 野菜たっぷり皿うどん 

テーブルにやって来たお料理を見て、おー・・・!

すごい量だね・・・

食べきれる?

食べるっ!

皿うどんのたれをかけたりお酢をかけたりして味変して美味しくいただきました。

そんなことを話している野菜たっぷりちゃんぽん餃子セットを食べている前に座っている方だって、さすがにスープはほとんど残していましたし、餃子2個は私が食べました。

食が細くなってしまいましたわ。ざーんねん!何てことを言いながら、食べられなくなったら寂しい!って思っていたけれど、そもそも食べたいとは思わなくなるみたいよ。まだまだじゃない?

だってですね・・・お隣のテーブルのおじいさまとおばあさまは私達より後からきて、同じものの餃子セットを私達より早く残さず食べて、さっさとお帰りになりましたもの。

健啖!うらやましい!・・・お会計も慣れているのか会計機でスマートにされていました。私達は機械の前に突っ立って、えっとー!あ、すごい個別会計ができる。すばらしいと褒めちゃう始末。そしてひとりじゃ無理だわ!と・・・

 

帰りにスーパーで・・・

カフェラテ・・・パッケージがやたら美味しそっ!と連れ帰った。

 

昨日は西へ日帰りだった夫・・・電車動いていないよ!と、気が付いたのが遅かった。

ここは何かしらの駅があるからひとつくらい動いていなくても帰って来られるし、最悪新幹線って手もある。

ってことで、西から無事帰ってきまして、本日は北へ行くのにまた空港へ・・・

へ!そこって空港あるんだ・・・あるよ、それほど飛んでいないけれどある・・・へぇー、寒そうだね?

さすがに北の日帰りはちょっと!・・・なので1泊!今日も夕ご飯の支度はナシ!

家を出るにはまだ時間があったみたいだから私はあさんぽへ・・・

朝のうちに歩数ノルマ達成しておけばあとはお気楽!

とりあえず歩く

歩くとイヤなことは忘れるとよく聞くけれど、特に嫌な事ってあるかしらん?

年老いた時のことを心配したところでどうにもならないから・・・

ケ・セラ・セラ

 


ランチのとんかつ和幸 と goo blogサービス終了のお知らせ・・・

2025-04-15 08:00:11 | ソトショク ♪

茶碗蒸しもついた「花ごよみ」を・・・

買い物ついてにランチです。

夫のとんかつ和幸と私のスシローと勝負して負けました。

スシローは今度な・・・ですって!

あら、可愛い!

イースター・・・

昨日までこんなにきれいに咲いていなかったつつじ

次は薄いピンク・・・膨らみかけた蕾がたくさんついていたからね。

その次は白・・・

古巣でフルタイムの夫が始発から二番目に乗る電車で出かける時、もうすっかり明るくなってるんだねーって事で、いつもはマンション周りぐるぐるだけれど、一緒に出て駅まで歩いた。

 

ブログマイページ開けたらお知らせが・・・

どうしましょうかね。

どうでもいいこともたくさん書いていたけれど、旅行記だけは残しておきたいわね。

読書備忘録はブクログにこの本読みました。は残してあるから、備忘録と言うわけにはいかないけれど・・・ブクログは大丈夫かしら?ストックしてある備忘録は放出しちゃいましょうかね。

どうでもいいことはこの際消しちゃいましょう。

ま、潮時って事ですかね・・・お引越ししてくださいね。ってことですが、gooで慣れちゃっているから、今までみたいに、朝、ちょちょいと!ってことはできなくなるかもしれないし、画像の貼り付けだって、素早いんですよ私!と今更自慢してもしょうがないけれど・・・

コメント交流していたかつてのブロ友さんもそれでやめちゃった方が何人かいらしたから・・・もちろんお引越し成功して続けていらっしゃる方もいますのでね。

どうしましょうね?

秋ぐらいまでは続けられるのかな?

どこかにお引っ越しできたら、しれっと書いているかもしれません。

引っ越しできるかなぁー・・・

プンっと消えちゃうんですかしら・・・ちょっとそこは見てみたい気がします。朝開けたら、あ、ない!

gooブログは老舗だったのに!って書いている方もいらして、簡単だしNTTだし、周りの方もgooブログだったこともあって楽しく続けていましたから残念です。

    

今日は風が強いから、ベランダの洗濯物を見張りながら、こんなことしています。

 

goo blogサービス終了のお知らせ

この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。

これまで私たちは、「みんなの好きを応援する」ことを大切に、みなさまの想いが世界中に届き、読者の心を動かし、共感を呼ぶ──そんな場を目指して運営を続けてまいりましたが、この度サービス終了というお知らせをすることとなり、心よりお詫び申し上げます。

2004年3月のサービス開始から21年にわたり、ご愛用いただき誠にありがとうございました。

 

だそうです・・・

 


ランチはステーキ宮でハンバーグ 🍴

2025-04-10 05:27:51 | ソトショク ♪

スープはコーンとミネストローネ

お昼は宮行こう!

ハンバーグかぁー・・・まいっかお店違うし・・・って事でランチです。

去年の12月に宇都宮に行った時以来

一組ずつにご飯のおかわりのことを伝え、了解を取っての席に案内・・・お米がこれだけ高くなってしまったらしょうがない!

ほぼ開店と同時に入ったけれど、すでにお待ちの方々がいて、席に着いてからもどんどん入って来て、思わず、今日平日よね?と、夫に聞いたくらい。

美味しくいただいた帰りには・・・

我が家のハンバーグにも「宮のたれ」をと買って来た。

普段は、おろしポン酢とか成城石井の「なんでもいける醤油ドレッシング」で食べている。

 

夫は西での仕事に行く為楽しそうに始発電車で羽田に向かった。

旅先で年齢の話になって70と言ったら、え?70ですか?お若いですね。と言われたそうで喜んでいた。

まぁ、すらりとしているし白髪もほとんどないし・・・いい気になっていますが、喜ばせてくれた方には感謝です。

 


びっくりドンキー・福井のおみやげ・ゆめぴりか 🍚

2025-04-08 07:20:36 | ソトショク ♪

いろどりセットレギュラーSS

味噌汁だけだったんじゃない?がビーフコンソメでもいい・・・

   

北海道ミニソフトが付いてきていたのがドリンクに変更できると書いてあったからホットコーヒーのブレンドに・・・

そして原田ひ香の本「あさ酒」で、あ、これ、びっくりドンキーの事だわ!で、絶対に食べたいのが「イカの箱舟」と書かれていたのを思い出し・・・

「イカの箱舟」

ハンブンコして食べてみました。

ホント、おつまみみたいだけれど美味しかった。

 ランチはびっくりドンキー 

 

大人の休日俱楽部のCMが素敵になったじゃない?

なったなった・・・

いつまで おばあさん使っているんだろう?って思っていたから、良くなってよかった。

何処か行くの?・・・北海道!・・・あら、いいじゃない・・・行かないの?・・・うちはどうかなー・・・

 

昨夜・・・

一泊の西の仕事のついで(これがついでと言うか仕事がついでと言うか?)にぐるりと出かけていた夫が一週間ぶりにお土産持って帰って来た。

久しぶり!お元気でした?

仕事で行っている時はやたら画像を送って来るのに、そうでない時は何がやましいのかひっそり行っています。

福井では電車に乗れるか?と思っていたところ車両が増えるから大丈夫と聞き、街にはものすごい人が集まっていて、何かあるんですか?と聞いたら、ディズニーが来るのだ。と・・・

あら、あなた福井まで行っていたのね。

ご飯の支度をまじめにしなくていいということは助かります。

お仲間がいると安心して送り出せるけど、一人となると・・・ちょっと人のあまり行かないところに行きますもんで、爺さんの自覚がなく、いつまでも若いと思っているから息子たちにも言われているけれど、自覚持って!と思います。衰えているのですから・・・

一日一回の安否確認はポケgoギフトで・・・ 

 

お米が届いていた。

夫あての荷物は夫が開けるから、帰って来るまで開けなかったら、なんとお米っ!

ふるさと納税・・・うっすらお米の事があったけれど、申し込んでいなかったのかな?と、忘れていました。

うれしい!

お米は生協で買っていて、先月買ったばかりのを開けようと思っていたところ・・・

年寄り二人だからなんか安心、だいぶ安心!

  

本日古巣でフルタイムの夫は、始発から二番目の電車で出勤

元気で何より・・・


スシロー と 公園散歩 ♪

2025-03-22 08:28:32 | ソトショク ♪

開店は10時30分

無印が割引していたからちょっと見てから行ったのに、あら、一番乗り?と入ったら2番目でした。

食べたら動くっ!

公園行こうか?

久しぶり・・・以前来た時よりまたポケストップが増えていて驚いた。

花の公園には、まだ河津桜が2本咲いていただけで、桜並木はもうすぐ!

チューリップもきれいに植えられていたから楽しみです。

お年寄りがかたまって歌っていました。

あの曲、知ってる?と言われたから、知ってるけれど歌詞が全然違う。あんなの知らない。と言って音符で唄って見せたら、あー聞いたことある。だって・・・軍歌かと思ったんだって・・・えーそんなに年変わらないんじゃない?

なんかねぇ、同世代のご夫婦が何組も仲良く並んでお話しながら歩いているのですよ。それを見て、私達も並んで歩いてみようか?なんて言ったのですが・・・気が付くとバランバランであちこち歩いているんです。

ま、そんな感じの夫婦やっています。


お昼はとんかつ和幸・・・ついでに買い物 🛒

2025-03-11 06:33:16 | ソトショク ♪

久しぶりに平日家に居た夫がお昼誘ってくれた。

仕事で美味しいものを食べていたんでしょ?写真送ってきますからね。むっ!こんな美味しそうなもの食べ〇がって!と思っているのがわかっているんでしょう。

で、和幸へ行った。

ふたりして、美味しかったー・・・の後、SCを歩いていたら、なんと・・・

 マジカルチョコリング  のお店に閉店します。と張り紙があり、あらやだ!閉店しちゃうんだ!・・・パンを買う予定はなかったのに、もう近くで買えなくなるのね?と思ったから・・・

チーズフランス と じゃがまる と カレーパン と 明太フランス

を、食べきれるか?・・・冷凍室に入れておけばいいか!と連れ帰った。

無印やユニクロを見ているとき、そういえば生協でお味噌頼むの忘れていたのを思い出し、いつものスーパーよりたくさんお品があるので、カタッパシから国産!国産と探してこちらを・・・

そしてもうすぐなくなるルイボスティー・・・

こちらをかごに入れ

通り道のお菓子売り場で、かりんとうも入れ、いつもこちらのスーパーではたくさん買って来るのだけれど、今回はこの三つだけを買って帰って来た。

 

昼間のテレビから流れて来たのは、太りすぎも痩せすぎもいけないが、お年寄りは少しぷっくりがいい!というようなことが聞こえ、あら!と、いい気になった。

そして・・・

植物のキンミズヒキに含まれる抗酸化物質を接種すると、老化細胞が減少することが発見されそうで、老化に伴う病気の抑制が期待されるとかで、サプリメントが今春発売予定だそう。

すでに老化している私には関係のないことですが・・・サプリメントでしょ?

知っている女性はみんなか~なり長生きしてちょうちょが飛んでいた家系だから、困っちゃうわ!と思っている私は、もう十分生きましたからそろそろって、サプリメントの方が・・・

 


ku:nel クウネル 📖 と サイゼリヤ 🍴

2025-02-28 06:55:58 | ソトショク ♪

なかなか本屋さんへ行くと言うか、通ることもなかったからランチする前に本屋さん!を忘れないよう出かけた。

クウネルをまだ買っていなかったから・・・図書館でちょっと立ち読みはしていましたが

お昼はサイゼリヤ

毎度おなじみの・・・

 キャロットラペ と ミートソースボロニア風 

カメラ持って出なかったからスマホ→カメラ→PC

 

〇〇〇のブログみてる?

じゃーんと出て来るから見てるよ。

色々オススメしてるじゃない?ついポチして買っちゃう。

おー!買っちゃうんだ。もはや信者!

そういうことない?

ない・・・

一度も?

一度も!どらどらって調べることはあるけれど、ないなー・・・

気を付けた方がいいかしら?

欲しいんならいいんじゃない。親切にお知らせしてくれているんだから。失敗したことないの?

あるある・・・

あるんだー・・・でもさぁ、普通に買い物してもシマッタってのあるからね。

そうそう・・・

どーでもいい話ばかり・・・

近くでは大きな声でお婆ちゃんたちが政治の話をしていました。

 


病院 と 警察署 と 銀座アスターと 銀座鹿乃子と 横浜かをり・・・

2025-02-27 08:31:11 | ソトショク ♪

 海老と野菜のあんかけ麺 

 海の幸と野菜の五目麺 

 陳麻婆豆腐 

病院帰りはお約束の銀座アスターへ・・・朝早くからの病院だったからお腹空いちゃっていますでしょ?ちょっと久しぶりに麻婆豆腐もどう? あ、いいね!

食後はデパ地下にケーキを買いに・・・と下りたのだけれど、夫の予定が入って来たのでペンディング!

なので、ちょっとお菓子を買って・・・

 銀座鹿乃子 の 姫かのこ 

 横浜かをり の レーズンサンド 

病院はと言うと・・・

夫の定期検査

できればお家の方も!と言われているから一緒に行きます。

待合室はほぼ、お家の方もご一緒の方たちでいっぱい!

採血と検尿の結果を待って先生の所へ・・・今までは本を持って行っていたけれど、いつ番号が光るかわからずおちおち本を読んでいられないから、スマホでポケ捕獲していました。

先生からは、落ち着いています。なので次回は半年後と聞いて、ホッとしたようです。

私よりずっと落ち着いた人なのに、ちょっとどこ行くのよぉ?と、何度も来ているのに私がこっちこっちと言わないととんでもないところに行きそうで、大きな病院だけど、いいかげん慣れてくれませんかね?

よく覚えているね?と感心するけれど、私がいるからか覚える気がないようで、地図の読めない私についてきます。

ヘルパー時代に通院介助で何度か来ている病院だから慣れていると言えば慣れている。

通院介助初めての病院は、予習と言って下見に行くヘルパーもいましたが、私の初通院介助は予定していたヘルパーが来られないって事で急遽回って来ておたおたしながらお家まで迎えに行って一緒にタクシーに乗って行ったのが、この大きな病院だったと記憶していて、その時は利用者さんがベテランだったから、いつもの人はこうしていると教えていただきながらの仕事でした。

病院後は警察に寄って私の免許自主返納の手続き・・・と言っても、建物に入って、さてどこでしょう?としたらすぐに来てくれて本日のご用件は?と聞いてくれたから免許返納します。

その後の早いこと早い事・・・あれよあれよという間に運転経歴証明書が発行されおしまい。

食事も買い物も終わり13時には家に着いていました。

 


スシローへ・・・🍵

2025-02-13 06:33:47 | ソトショク ♪

 豊洲 天然本鮪6貫盛り 

 ほたて食べ比べ(天ぷら・生レモン・焦がし醤油)

 えびアボカド 

 海老フライアボカドロール 

 厳選 まぐろ赤身 

久しぶりのスシロー

平日お昼・・・並ぶほどではないけれど混んでいた。

 

よく食べるよね?

そうなの、よくたべるの・・・食べられなくなったらイヤだわ!

ね!

ねー・・・

時間の問題!

たしかに・・・

見た目若くたってポンコツだからね。

そりゃそうだわ!

 


お昼は銀座アスターで・・・♪

2025-01-13 08:16:19 | ソトショク ♪

 海老と野菜のあんかけ麺 

隠れていた海老 出てきました。

久しぶり!

 サンラータン麺  

パクチー抜きで・・・

旨いなぁー!おいしーわー!・・・ごちそう様でした。

3連休の真ん中・・・混んでいるかと思って行ったら、案外空いていた。

 

大人の休日倶楽部ジパングでの割引切符を買いに、みどりの窓口へ・・・

パスポートみたいなものに希望の列車を書き込んで、そこにスタンプを押してもらうからみどりの窓口に行かないと・・・

窓口はまだ3つしか開いていなくて、番号札は50番近く。

どのくらい待つかな?と言うから、すぐじゃない?すごいよ仕事っぷり!テキパキテキパキ!

ひとつの窓口が外国のお婆さんだったのか?手間取っていたから実質窓口は2つ・・・

それでも、ものの20分くらいで順番が回って来て、すでに書き込みしてあるからそれを見てチャカチャカしているうちにお支払いして、おしまい。

ホームに駅員さんが見られなくなって、ダイジョウブカァー!なんかあった時!なんて!・・・大昔通勤時にはひとつドアにひとりいた押し屋のアルバイトに押し込まれていた頃のことを思うのです。駅員さんたくさんいましたからね。まぁ国鉄から民間になりましたからね。

ちょっと講演会で話を聞いたとき・・・現場は大変だわね。と・・・エキナカも便利にお店を利用しているけれど、エライさんの話から、駅から出さない。駅で完結!周りの商店街の事は知ったこっちゃぁない!てな事と私は受け取ったから・・・ 駅前商店街が衰退しないのかなぁ~・・・

そして・・・

なんか割引切符買いに行ってご飯食べていたら、ん? って思ったけれど、割り引かれたから食事に回せたと考えればいいんじゃないの?

はぁ、なるほどね。

帰ってスーパーに行って・・・

レタスの前で、ジーっと見ていてカゴに入れずに行く人、売り場にちゃっちゃか来て値段を見て、たっか!とつぶやいて素早く通り過ぎる人・・・ペストリー2個買わなかったからいいんだ!と、レタスをカゴに入れた私。

考え方はさまざま・・・ただ、売れないレタスの外葉がしんなりとしょぼくれていたのは寂しかったわ。

私みたいにそれでも買っちゃう人がいるから、値引きシール貼らないのかしら?なぁ~んて思ったの。

私のハムサンドにレタスは欠かせないのです。

 


お昼は とんかつ和幸で・・・🍵

2025-01-04 14:28:33 | ソトショク ♪

お正月2日 、gooブログがシステムの何じゃらで・・・辿り着かない。

初日に、はぁ?私だけ?と思ったので、ヤフーのリアルタイムを見てみたら、同じ状態の人の書き込みがたくさんあったから、とりあえず私だけじゃなくてよかったわ。待ちましょう。

そして今朝・・・こんなにかかります?と、見た時にもウントモスントモ!待ちましょう。

出先で、あ、繋がった。と言った人がいて、何がつながったのか知らないけれど、私の方はどうよ?と、スマホを開けたら、あ、繋がった。

私はブログの更新をスマホでできないから、帰ってべらべらしゃべっている時に、そういえば繋がったのだ!と、パソコン開けたら、おー、久しぶりのgooのマイページ!お元気でしたか?んなわけないからお休みしていたんだっけね!なんてこと言いながら・・・

当たり前に毎日ブログの更新をしていたけれど、困ったのは更新することではなく、読書備忘録が書けなかったこと。忘れますからね。3,4日なら大丈夫でしょう。これ終わったら書いておきましょうね、

 

1月2日

息子から、今から行くけど駅伝行っちゃった?とラインが来て、駅伝行ってないけれど、〇〇(兄)昨日来たから今日は来ないけれど。おいで!

1月3日

日本橋で駅伝観戦のつもりでいた。

箱根駅伝は観戦ではなく応援っ!でしたね。

なのに朝っぱらからみていたらすっごい人で、お昼食べに行くのもついでだったからと話していたから、混んでる!やめよっか?今月は行くところあるし・・・テレビで応援

そして今日 1月4日

そろそろ美味しいものが食べたくなったから・・・

とんかつ和幸でお昼ご飯

SCの駐車場は混んでいたのに開店時のお店の行列はなかった。

違うものを頼んで、取り換えっこして、キャベツのおかわりをして・・・美味しかった~!

ごちそう様でした。

「イカゲーム シーズン2」観ながらの更新

わーぁ、みんなハズレなんじゃないの?

あーぁ、パンあんなにしちゃって、もー!

また、イカゲームで楽しめるかしら・・・

 


M&C cafe 丸の内店・・・ぐるりと散歩 ☕

2024-12-31 07:21:22 | ソトショク ♪

丸善の中のカフェで・・・

夫は売り場に・・・私はカフェに行き、並んでいたので名前と人数を記入しお席はどこでもに〇をして待っていたら、窓際に案内され、こちらは60分制なのですが、こちらのお席もありますのでお好きな方に・・・と言われ、60分なら十分でしょう。と、窓際席に・・・もう席にいるよ!とラインをしたらすぐに来て、向かいに座った夫が、日銀が見える!と言うからどらどらしたら、あら、ほんと見えるね。

ケーキセットをいただき1時間って結構あるわね?と、帰って来た。

上野広小路から銀座線に乗って銀座まで行った所、何だこりゃ?な大混雑!しかもここはどこのお国でしょうか?

ちょっとお店をのぞいて・・・

お茶しにお店に入ろうとしてもことごとく混雑していたから、東京会館に行ってみようか?という事になり向かったところ、予約とすでにお待ちのかたがいて、2時間から3時間くらいお待ちいただくことになります。んまぁ~そうですか・・・で諦め、丸の内をぷらぷらして、本を買うと言うから丸善のカフェに行ったというわけでして・・・

帰って、スマホ見たらすごい歩数!

歩きすぎ~

70才・・・8,000 歩くらいがいいと聞いた。

マンション周り4周で約8,000歩・・・普段はそのくらいにしています。 

12/28

 

今年は夫の病気が発見され、すったもんだしましたが、どうってことなく元気に過ごすことができました。

いろんな場面で、あれ?と、老いを感じるのは否めませんが、それは当たり前の事として・・・。

いい年してケンカもたくさんしましたが夫婦仲良く(努力して・・・)できたかなと思いますから、来年もこんな感じでいければいいかな?と・・・

どうぞ良いお年をお迎えください。 

 


お昼は上野の伊豆栄でうなぎ 🍵 と、上野散歩・・・

2024-12-30 08:26:16 | ソトショク ♪

前日電話したら予約はいっぱいだけれど、並んでいただければ案内できます。とのことで、開店時間ちょっと前に行列を発見して、あらら!と思いながら最後尾に付いた。

運よく上の階の窓側に案内された。

私だけうな重の松で、夫と息子は竹を・・・

松竹梅と量が増えます。

久しぶりの伊豆栄の鰻

美味しかった~・・・ごちそう様でした。

上野に来たのは、寺町にある実家のお墓参り

ちょうど息子がいたから、宇都宮から帰って来てすぐに、明日お墓参り行ってくるわ。と言ったら、午後から出かけるから一緒に行くと言った。

上野のエキナカでお花を買って・・・

上野のお山から不忍の池におりて・・・

弁天様の前を通り・・・

不忍池を突っ切って・・・

東大の前を通り・・・

お寺に着いて、ご挨拶をしてお線香をいただいたら、ゆず湯にどうぞ・・・あらぁ、ありがとうございます。とお礼を言って柚子をいただき、お墓参りをして今夜はゆず湯ですよ。と・・・

不忍池に戻り、伊豆栄本店へ・・・

食事後、息子は友人たちと合流すべくどこかに向かった。

残された老夫婦はどうする?

銀ブラでもするか?とこれまた久しぶりの(私は・・・)銀座に向かった。

12/28


お昼はスシロー 🍵

2024-12-17 07:48:50 | ソトショク ♪

食べましたね~・・・

帰りに大きなスーパーでにぎわっていたところがあったから、どらどらして買って来た。

年末年始にラーメン・・・

そうそうメンマ買って来なくちゃ!

 

ふたりの娘の孫はそれぞれ女の子ふたり・・・お正月は婿たちのぞいて6人みんなで3DKのマンションにやって来るそう。もう大きくなっているから狭いの。と・・・賑やかね。

うち?・・・うちは夫婦ふたりだけでのんびり・・・

いいなーと言われたから、ふふっ!

ふたりで居たって、あっちとこっちで好き勝手しているから、一緒にいるのは食べる時だけ!

クリスマス過ぎたら娘さんの家の大掃除もするって聞いて、えー!  逆じゃないの?とは思っただけ・・・

嫁に取られちゃったと毎度嘆いているのは、嫁の実家近くに引っ越ししちゃってもうずいぶん経つのにしばらく顔を見ていないひとりっ子同士の結婚をした息子の事・・・連絡してみればいいじゃないの?

私はもともと嫁は実家とセットだと思っているから、親同士そこそこ仲良くしていればいいのかな?と思っているクチ!

そういう関係は今のところないから知らないけれど・・・

 

夫は又、昨日から西の方へ行っています。

自分の乗った飛行機から見えたのは大谷選手の写真がデザインされた飛行機!昔の野球少年から写真が届いた・・・

出掛けにお土産は?と聞かれても、何があるのか知らないから、いらないかな?と言ったら、到着した空港の売店で許可を取って、こういうのあるよ!と、写真が送られて来た。暇なのかな・・・

 


お昼は銀座アスターへ・・・♪

2024-12-14 06:50:08 | ソトショク ♪

私・・・

 七種きのこの焼きそば 揚げ麺で塩味を選んで 

夫・・・

 海老と野菜のあんかけ麺 

割引券をいただいていたから、行って来た。

有効期限がありますからね。

七種きのこの焼きそばがメニュになかったら、私も海老と野菜のあんかけ麺にしたところ・・・期間限定だから今、たっぷりきのこ!

七種きのこの焼きそばは、皿うどんの揚げ麺をスーパーで買って来れば・・・

”のようなもの”

を家で食べられますね。

お味はまったく違いましょうが・・・やってみよっ!