ときどき信州・・・sora日和

~ by 凪 ~
ブログタイトル少し変えました。

浦和花見 あんドーナツ

2014-11-24 05:46:56 | パン・お菓子・お食事 ♪


 揚そふと 

丸いのがこしあん で 楕円がつぶあん



向こうの駅で電車を降りて、ダラダラ歩いてこっちの駅から電車に乗った。

そんなもんで花見の本店があるからと、ちょっと寄って買ってきた。


ブログランキング・にほんブログ村へ

国の重要文化財 康楽館へ・・・

2014-11-23 07:15:12 | まとめて 国内の旅










名称: 康楽館
ふりがな: こうらくかん
員数: 1棟
種別: 近代/文化施設
時代: 明治
年代: 明治43
西暦: 1910

構造及び形式等: 正面28.2m、側面38.2m、一部二階、正面入母屋造、背面切妻造、妻入、
正面両突出部寄棟造、一階正面中央札売場・一階南側面西端座敷・北側面西端便所付、奈落を含む、銅板葺
国宝・重文区分: 重要文化財
重文指定年月日: 2002.05.23(平成14.05.23)
重文指定基準1: (三)歴史的価値の高いもの
所在都道府県: 秋田県
所在地: 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字松ノ下2番地

解説文: 康楽館は,小坂鉱山を経営する合名会社藤田組が明治43年に建設した芝居小屋で,設計は小坂鉱山事務所工作課営繕掛長の山本辰之助とされる。
 建物は木造一部2階建,切妻造,銅板葺(もと杉板葺),妻入である。
 内部は,玄関ホール,客席部,舞台,楽屋からなり,舞台中央には廻り舞台を設ける。正面のイギリス下見板張の外壁,装飾的な棟飾と妻飾,破風板を縁取る装
飾,客席部の洋風の格縁天井など,要所に洋風意匠が見られる。
 康楽館は,明治後期から大正初期にかけて全盛期を迎えた小坂鉱山と鉱山町の繁栄を物語る遺構のひとつとして貴重である。
 近代の芝居小屋では,伝統的な形式を踏襲しつつ,優れた洋風意匠を取り入れた現存最古のものとして歴史的価値が高い。
文化庁ホームページより





公演中なのでそろりと二階席から・・・
その後、奈落で回り舞台を人力で回しているところも見ることができた。






大衆演劇・・・子供の頃、祖父に連れられて行っていた、亀戸温泉を思い出した。

お客さんは4人・・・平日・・・
おひとり、とても盛り上がっていた。歌が始まったら、座ったままぴょんぴょん跳ねて手拍子を打っていた。
舞台のゆるい踊りや歌より、おばちゃんを見ていた。楽しそうだったから・・・

公演中でなければ、客席もじっくり見学できるそうです。
なんと言っても現役で使われている劇場ですから。

康楽館  
http://kosaka-mco.com/


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

ジョアン お菓子のようなパン

2014-11-23 06:52:04 | パン・お菓子・お食事 ♪


ジョアンに行くとだいたいトレーにのっかって来るパン!というかお菓子というか・・・なのにお名前覚えません。

 パリパリしっとり 


そ・し・て・・・向った先では・・・



 

神戸風月堂のお菓子

これ、いただくとしよう 

詰め合わせの中で、これがいちばん美味しそうだったから 

持根こそぎ持っていくだろう  と思ったのね。

そんなことは・・・もう致しません!

お土産ちゃぁんと持ってきたでしょ♪


にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

本・岩井志麻子 「おんなのしろいあし 怪談えほん」

2014-11-23 06:00:01 | 図書館本 読書備忘録 
 読書備忘録 

怪談えほん (7) おんなのしろいあし (怪談えほん7)

 内容紹介
岩井志麻子と寺門孝之が導く、妖しく美しい世界――
ぼくはオバケなんかこわくない。ともだちみんながこわがるふるいそうこに、ぼくはひとりではいった。するとそこには…。

               

怪談えほんシリーズ第2弾 2冊目

まずは岩井志麻子・・・らしく艶かしい。

怖いじゃない!

オバケ嫌いなのにみたがる。そして怖がる。

コレ怖いです。子供が読んで大丈夫なのかしら?

あんな事言ったから、来てるよ。見てるよ。触ってるよ!


ブログランキング・にほんブログ村へ

秋田県小坂町散歩 明治百年通り

2014-11-22 07:17:24 | まとめて 国内の旅


鉱山が残した町  小坂町 

江戸時代末期に発見された小坂鉱山
明治後期から日本三大鉱山として日本の産業発展に貢献し、明治40年には鉱産額日本一を誇った。
平成6年 湯川鉱山閉山、これにより町内にあった全ての鉱山が閉山した。





天使園

天使館(旧聖園マリア園)は、昭和7年現在地に秋田聖心愛子会により昭和6年にカトリック保育園として開園された「聖園天使園」が移転・新築され、その 後昭和50年に「こばと会」に経営が譲渡されると「聖園マリア園」から「小坂マリア園」に改称し、平成4年まで小坂マリア園が移転・新築するまで利用され ていた洋風園舎です。
 明治時代の建物ではありませんが、当時の小坂鉱山の経営者である藤田組の援助を得て建築された洋風園舎で、ルネッサンス風の玄関、上げ下げ窓など、当時 としてはめずらしい特徴を持っていました。小坂町では、康楽館、小坂鉱山事務所と同様、保存価値の高い近代化遺産として改築をすすめてきました。
 天使館の外観は、建築当初のものに復原され、明治百年通りの観光拠点の1つとして期待されています。また、内部はマリア園の歴史を伝える園長室のほか、多目的ホールが設けられ、集会の開催や交流の場として、町民のみなさんが誰でも気軽にご利用できます。
小坂町ホームページより









マンホール









 

産業遺産 小坂鉄道レールパーク

ホームページ
http://kosaka-rp.com/

もう少し早く到着していたら中に入って見学できたのだけれど・・・


何とかたどり着いた・・・

今どきナビなしレンタカーなんか借りるから・・・
ナビに毒されている。お初のところへは、ご案内がないと・・・
地図を見ながらおろおろあたふた。あら、通り過ぎちゃったみたい 

角を曲がったら冒頭の景色が現れた。

のぼりをみてわくわくした。

とても歴史のある町は静かできれいで素敵な町でした。みんな親切 


ちょっとお話して、秋田に住んでいたことがあるんです。
なんとか郡なんとか町・・・と言っても・・・ご存知ないのです。
うんと離れているし小さな小さな町だから・・・北と南・・・でもお山の名前を言えば誰でも知っているから、町の名前ではなくお山の名前を言って・・・麓にいました。
そういえば今は合併で市になっていたのでしたね。

秋田にいる時にあちこち行けたらよかったのだけれど、お子ちゃまが出来たから・・・
孤軍奮闘真っ只中っ!
宇宙人みたいのが現れて1歳に満たないうちにチャイルドシートに押し込んで転勤。
秋田にいたのは1年9ヶ月・・・いろいろありました。

見るに見かねたのね。お隣の先生の奥様からはたくさんの親切をいただきました。

お引越しの時、よく頑張ったっ!と言っていただいたのが・・・私の  宝物 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

ガトーフェスタハラダのチョコラスク

2014-11-22 06:30:30 | パン・お菓子・お食事 ♪


グーテ・デ・ロワ/プレミアム

「ガトーラスクとミルクチョコレートの贅なる響宴」



涼しくならないと売らないラスク

ちょこっと寄り道してちょこっとだけ買ってきた。
美味しすぎてばくばく食べてしまうからきりがない!



夏の終わりのハーモニー / 井上陽水&玉置浩二



ブログランキング・にほんブログ村へ

あ!散ってる・・・

2014-11-22 06:19:42 | いろいろなこと
  

グリムスの小さい秋 最終日

葉っぱが散っちゃった 


ブログランキング・にほんブログ村へ




本・井上荒野  「荒野の胃袋」

2014-11-21 07:44:47 | 図書館本 読書備忘録 
 読書備忘録 

荒野の胃袋

 内容(「BOOK」データベースより)
おいしいものにまつわる50のショート・エッセイ。


               

おいしいものを
食べたときには
すかさず「おいしい」と
言うべきである。

キングオブエビフライ
私も大好き!エビフライ

クレッソンとサラドと鰐梨
川辺でクレソンを摘んだのは・・・日光時代。
つくしも摘んで、指先真っ黒にしてお料理したのに不評だったってことを思い出した。

昔のとうもろこし
そう思います。
昔に比べると今は、甘くて美味しいものが食べられる。

なんちゃってポルチーニの幸福
ブラウンマッシュルームを外で干す?
やってみようっ!

おせちを作る理由
むむ!年々簡単になっている。
お正月からお店は開いているから・・・

最後の晩餐
私は銀座ウエストのシュークリームと上野うさぎやのどらやき・・・これって晩餐かって思うけれど、言ってみる。たぶん食べられないでしょ?
「願わくば、おいしいくて幸せな時間でありますようにと」


お話も美味しそうだったけれど、イラストも負けないくらい美味しそうだった。


ブログランキング・にほんブログ村へ

今週のお弁当

2014-11-21 07:20:38 | パン・お菓子・お食事 ♪
 

どっさりたらこが届いた。




(ゆかりごはん、豆、浅漬け、柿、レタス、ミニトマト、ブロッコリー、芋、玉子焼き、冷食シュウマイ、たらこ)






(のり弁、豆、梅干、柿、レタス、きゅうり、ミニトマト、ほうれん草、コーン、椎茸、人参、パスタ、ハンバーグ、芋、目玉焼き)






(鮭ゴマ散らしごはん、豆、梅干、キウイ、レタス、ミニトマト、パスタサラダ、玉子焼き、イカリング、ベーコンポテト)

 




(市販のいなり用油揚げに寿司飯を詰め込んで胡麻を振りかけた稲荷ずし、甘酢生姜、柿、レタス、ミニトマト、玉子焼き、芋、豆、大根とさつま揚げの鰹節入り煮物)

 お帰り天気は  




(ちらし寿司、生姜、キウイ、レタス、ブロッコリー、人参とレーズンのサラダ、かぼちゃのマヨネーズ焼き、いも天、豆、魚)

今日はちょっと遅く出るよ~・・・なんて言うから、の~んびりしちゃった。 




                  


今週は特に何もなかったようで、毎日お弁当を持って行った~ 


ブログランキング・にほんブログ村へ

ブルガディラ エクスプレス 洋ナシのデニッシュ

2014-11-21 05:32:13 | パン・お菓子・お食事 ♪


ちょっと前に食べたらとても美味しかったから、あるかなぁ~・・・と寄ってみた。

やっぱ、美味しっ1 


にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

青森県建物散歩 盛美園へ

2014-11-20 06:06:59 | まとめて 国内の旅


















 

 



 





和洋折衷式の盛美館
完成は明治42年
一階が和風で、二階は洋風・・・二階は古くて危険とのことで立ち入り禁止となっていました。

御宝殿は清藤家の位牌銅で、二十五代辨吉により大正六年に造営され、十畳敷の堂内は金箔に覆われています。
御宮殿は、重層入母屋造り唐破風の廟建築の様式で、内陣には鎌倉幕府執権北条時頼の側室唐糸御前を祀り、本尊には鎌倉時代(七百年前)の彫刻金剛界大日如来を安置しています。
両側の蒔絵は、河面冬山が生涯をかけてつくった大作で大正初期に完成しました。
時絵は三部五枚からなり豪華絢爛を極めています。そのうち、さくらに孔雀の蒔絵は日本最大のもので、漆芸の最高峰のものといわれています。

という 御宝殿 は撮影禁止
30分ごとに1回3分間だけ公開されます。
ちょうど見学が終わる頃その時間になるので、是非みていってください。と言っていただきピカピカキラキラをみてきました。


盛美園ホームページ
http://www.seibien.jp/


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

銀座木村屋總本店 秋の酒種あんぱん

2014-11-20 05:18:13 | パン・お菓子・お食事 ♪


季節のあんぱん 

10月からの 酒種 ふじりんご と 11月からの 酒種 くるみ (黒胡麻あん)

毎度お馴染みの 酒種 けしあんぱん と 酒種 桜あんぱん




  ある日の母との会話

あーた、バナナ持って歩いてんの?

はぁ?バナナ?

そう、バナナ!入っているわよバッグに・・・

へっ!バナナが・・・? 
やっだわぁー!不自由なのは足だけだと思っていたけれど、ついにきたか?

どらどらとバッグの中をのぞいたら・・・あ、バナナだ!んなわけないでしょ!



これはメガネケースです。

あらよかったわー・・・あーた呆けちゃったかと思ってびっくりしたわ。と、何言ってくれちゃってんのっ!
言われた私もそっくりそのままお返ししましょう。

いい年した娘がバッグにバナナを1本入れて持ち歩いていたら・・・そりゃ驚くかも  

そして、どちらが先に呆けるかと聞かれたら・・・さぁ、どうでしょう?




テレビ体操の時間の空が美しかったから・・・追加 


にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

本・篠田節子 「コミュニティ」

2014-11-19 06:22:05 | 図書館本 読書備忘録 
 読書備忘録 

コミュニティ (集英社文庫)

 内容(「BOOK」データベースより)
欲望、妬み…、ふとしたきっかけで、自分の中に潜む闇が表出し、人生が思わぬ方向に転がりはじめる。日常を突き詰めて、あぶり出される恐怖、奇妙さ、甘美を多彩に紡ぐ短編集。不況のあおりをうけて、引越した団地での人間関係の濃さに戸惑う家族を描く表題作「コミュニティ」、大人の恋愛の切なさを美しく綴る「夜のジンファンデル」などデビュー当時から約10年間に発表された秀作を収録。


               

「永久保存」
初めっから こ、怖いじゃないのぉーーー 
これは故意?それとも・・・

「ポケットの中の晩餐」
これもまた・・・

「絆」
怖い怖いと読んできて「絆」に・・・
ま!私はこんなことはしなから関係ないもんっ!・・・って涼しい顔して読んでいたのに・・・
トイレに電気が付いていた。え?つけっぱなし?うそーだれがー・・・やだ、なんでコレがここにあるんだろう?だ、誰?
毎度、何かをやりに行くとその途中で何かを思い出したり、何かをしている最中に、あ、そっだ!と別の何かを始めたりするから、あちこちやりっぱなしなのだけれど、この時ばかりはそんなことを棚上げして・・・誰かいる? 
こんなんでこんなことになるのって・・・どっぷりはまっている。
妙に冷蔵庫の音が気になり、バラバラっ!と氷が落ちる音に飛び上がった。
びっくりしたなぁーもー

「夜のジンファンデル 」
切ない大人の恋の話
怖くないのもあったのだね・・・
集合時間に間に合わなかったら、おいて行く 
ヨセミテ・・・懐かしかった。朝起きたらコテージの入り口に熊の足跡があったんだよね・・・そんな所において行かれたらねー

「恨み祓い師」
これは世にも奇妙な物語のテーマが聞こえてきそうなお話だった。
お通帳は0になっていたのよね・・・確かに!

「コミュニティ」
多○ニュー?
不況でねー・・・郊外の賃貸団地に引っ越して来てからお話は始まる。
和則!なんだこの旦那は・・・飽きれた。誘う女も女だけれど・・・
商社の総合職を辞めちゃった広江がだんだん妙に団地に馴染んでいく様が・・・
団地の閉塞感がなんとも言えず、一生ここで終わるのか?
もうすぐホギャァホギャァ~・・・怖い!
今後の展開が気になるところ。で終わってしまった。
それにしても仲良しで友達だと思っていた仲間は・・・簡単に離れて行っちゃたのね。
友だちってなんだろうね?ただの知り合いやお仲間だったら細く長く・・・こちらがダメならあちら・・・


何でこの本に・・・?と思った「夜のジンファンデル 」がいちばん好き!次ぎは「コミュニティ」かな・・・


篠田節子氏・・・怖いっ!でも・・・好きっ!
いろんなお話を聞かせてくれてありがとうございました。ってことで、楽しめた。


ブログランキング・にほんブログ村へ

パスコのイングリッシュマフィンで・・・♪

2014-11-19 05:49:08 | パン・お菓子・お食事 ♪


雑っ!

でも、美味しかったわ 


ブログランキング・にほんブログ村へ

26本目の発芽・・・グリムスの小さい秋

2014-11-18 17:01:38 | いろいろなこと

  

大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹します。

みんなの樹が成長した分だけ、地球上に苗が増えていきます。




グリムスサイト

 http://www.gremz.com/ 


ブログランキング・にほんブログ村へ