goo blog サービス終了のお知らせ 

本・小川洋子 「カラーひよことコーヒー豆」

2011-06-18 12:55:32 | 図書館本 読書備忘録 
                      図書館本 

        カラーひよことコーヒー豆

 作品の紹介
雑誌『Domani』に2年間にわたり連載したエッセイに書下ろしを加え、待望の単行本化。泣きたいほど優しい気持ちになれる、愛に充ちたエッセイ集。「Google ブック検索」より

 小説の不思議な世界と違って、エッセイ。そこからは、おしゃべりしすぎたかな?と反省する小川さんがいました。
「世界一孤独な人」はきっと空いている車だけが返事をするのだろうな?って思っていたから、無線の人が返事はなくても孤独な人とは思わないけどな?そんな風に思うのね?と。
「思い出リサイクル」は共感!「美しい祝福」で映画 ソフィーの選択 を若い世代にの人にぜひ勧めたい映画で、憧れの先輩が観終わって かわいそうだったね の一言しかなく、なんてつまらない人だろうって、憧れの気持ちが吹き飛んだって話。その映画、特にお勧めってほどではなかったから、その先輩も、他の映画にすればこんなことにはならなかったのに・・・ってことはなく、よかったんじゃない?なんて思った。他にいくらでも女の人はいるんだから。息子しか育てていないから、男の子にはつい思いが入りますの。何さっ!ってね。

泣きたいほど優しい気持ちになれる・・・って程ではなかったけれど、犬のお話は暖かいなぁ、やさしいなぁと感じた。ご本人がやさしいのね。


クルリンパッ! 

 恐ろしくおとなしく本を読む日々・・・骨折は基本 飛行機には乗れないっ!て事になっているんだよね~ 基本はね~   先生がそんなことを言うから・・・あわわ       

にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ