番組HP
今回が一番面白かった気がするなぁ。
陽三(西田敏行)の身勝手エピソードが控えめだったからかしら。
陽三の非常識っぷりには辟易していたしさ、、
陽三の傍若無人っぷりには飽き飽きしていたからさ、、
今回の感じはとても喜ばしいよ。
いやあ、それにしても、まさか入江(千葉雄大)があそこまでガッツリ絡んでくるとは思わなかったよ。
入江はノーマークだったなぁ。
この入江のエピソードって、上手いこと絡ませてあったよねぇ。
驚きはあるし、、
陽三や佐々木(荒川良々)の絡みが楽しいし、、好感を持ったよ。
「喜ぶ人間がいるなんて。
こんな勝手な展開に嬉し泣きする人間がいるなんて。
どうかしてるぜ、入江とその妻。」
この大介(香取慎吾)の呟きが印象的。
印象的といえば、大介が葉菜子(上野樹里)を庇うエピソードも好印象だったなぁ。
犬猿の仲の男女が、ふとした出来事から互いを見直す。
コレって、定番の流れではあるけれど、
ふとした出来事がクレーマーハナコ絡みというのが面白い。
嫌な店員を言い負かす痛快さもあったし、楽しめたよ。
アレは、和弥(田中圭)が悔しがるのも分かる気がするわ。
それにしても、、葉菜子のクレーム書き込み好き、、恐るべし。
莉奈(水原希子)も個性的に前に出始めてきたし、、
このドラマ、やっと期待が持て始めてきた気がするよ。
にほんブログ村
ドラマ 「家族ノカタチ」 第1話 *感想*
ドラマ 「家族ノカタチ」 第2話 *感想*
ドラマ 「家族ノカタチ」 第3話 *感想*

今回が一番面白かった気がするなぁ。
陽三(西田敏行)の身勝手エピソードが控えめだったからかしら。
陽三の非常識っぷりには辟易していたしさ、、
陽三の傍若無人っぷりには飽き飽きしていたからさ、、
今回の感じはとても喜ばしいよ。
いやあ、それにしても、まさか入江(千葉雄大)があそこまでガッツリ絡んでくるとは思わなかったよ。
入江はノーマークだったなぁ。
この入江のエピソードって、上手いこと絡ませてあったよねぇ。
驚きはあるし、、
陽三や佐々木(荒川良々)の絡みが楽しいし、、好感を持ったよ。
「喜ぶ人間がいるなんて。
こんな勝手な展開に嬉し泣きする人間がいるなんて。
どうかしてるぜ、入江とその妻。」
この大介(香取慎吾)の呟きが印象的。
印象的といえば、大介が葉菜子(上野樹里)を庇うエピソードも好印象だったなぁ。
犬猿の仲の男女が、ふとした出来事から互いを見直す。
コレって、定番の流れではあるけれど、
ふとした出来事がクレーマーハナコ絡みというのが面白い。
嫌な店員を言い負かす痛快さもあったし、楽しめたよ。
アレは、和弥(田中圭)が悔しがるのも分かる気がするわ。
それにしても、、葉菜子のクレーム書き込み好き、、恐るべし。
莉奈(水原希子)も個性的に前に出始めてきたし、、
このドラマ、やっと期待が持て始めてきた気がするよ。

ドラマ 「家族ノカタチ」 第1話 *感想*
ドラマ 「家族ノカタチ」 第2話 *感想*
ドラマ 「家族ノカタチ」 第3話 *感想*