鬼平や竹鶴~私のお気に入り~

60代前半のオヤジがお気に入りを書いています。

お気に入りその2349~サイクリング

2024-07-29 12:44:23 | 鬼平・竹鶴以外のお気に入り
今回のお気に入りは、サイクリングです。

先日、息子からサイクリングに誘われました。
行先は石狩灯台、我が家からはおよそ20km。
往復で40kmか・・・走れるかな?
30度近い気温を警戒して、妻から500mlの水筒と保冷材に挟まれたジプロック入り濡れタオルを渡され、熱中症に気を付けるよう何度も念を押されました。
さらに出発するときはわざわざ2階から降りてきて見送ってくれました。
息子と待ち合わせ場所で合流すると、つい先ほど妻から「決して無理をさせないように」とのメッセージが届いたとのこと。
これはかつてないほど心配しているようです。
要所要所で休憩と水分補給を心がければきっと大丈夫と思いつつ、普段の運動不足を考えると私自身、自分を信用できません。
妻からの念押しがあったので息子も様子を見ながら走ってくれると思っていましたが、実際は灯台まで信号待ち以外ノンストップで走り切りました。
所用時間は1時間。
息子はすぐに妻に「無事到着」を知らせました。
ようやく休憩&水分補給。
体は思ったほどきつくないことがわかり一安心。
どこかで食事してから帰路につくと言っていたので、次はどこに行くのかと聞いたら帰るとのこと。
思っていたより早く着いたのでレストランがやっていないから帰るのだそう。
えーっ、もう帰るの・・・。
仕方なく帰路につきました。
帰路は往路と違うコースです。
ナルホド、これなら飽きずに走れます。
走りながらとか信号待ちで、ここにこんなの無かったよねとか、今すれ違った中年サイクリング隊はゆっくり走っていたとか、どうでも良い話をしている内に我が家に到着。
息子は家に入るなり「無事に送り届けたよ」。
こうして妻と息子に心配してもらいつつ、久しぶりのサイクリングを無事完走することができました。
おかげさまで当日も翌日も足腰の疲労が残らずとても快適。
やたら喉が渇き、水分補給を繰り返した以外は普段通りでした。
息子よ、父の運動不足を心配してくれてありがとう。
感謝感謝です。
最近気になっている左肩や腰の痛みを感じることなく運動できることを知ることができ、大収穫です。
これからは家族に心配されないように、少しずつ運動を取り入れようと思います。
そういえば息子は次に妻を運動に誘い出す考えのようです。
私より先に仕事をリタイアした妻は義母と息子の3人で秋に旅行を計画しています。
妻は先日少し長く歩いたため膝に痛みが出て、今回のサイクリングを辞退しました。
原因はきっと運動不足。
旅行はとにかく歩きますから、秋まで歩ける体つくりをしてほしいということで、息子は妻をドッグランに誘う計画を打ち明けてくれました。
妻に話したところ、旅行で息子に迷惑をかけないように、できるだけ歩いて体力づくりをすることにしようと言っていました。

気が付けばそんなことが話題になる年齢になったことを実感した日でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りその2348~桜木紫乃

2024-07-26 12:10:32 | 鬼平・竹鶴以外のお気に入り
今回のお気に入りは、桜木紫乃です。

久しぶりに桜木紫乃を読みました。
新刊「谷から来た女」です。
著者はアイヌ文様デザイナー貝澤珠美さんと知り合い、彼女をモデルにして小説を書くことの了承をもらったそうですが、桜木流では大人の恋愛シーンが多いことは知っていたのでしょうか?
モデルになった貝沢さんが本書を読んで驚いている姿が目に浮かびました。

本書を読んで、シサム(和人)にはなかなか思いが及ばぬアイヌの思いというものを強く考えさせられました。
私自身札幌で生まれ育ちましたが、幼い頃は幼馴染、同級生など周りにたくさんアイヌの方がいました。
差別される場面を見たことはありませんが、何となく風貌が違うと感じていました。
今考えると、彼らの家庭は熊を彫っていたり、工務店を営んでいたりと自営されている方ばかりだったように思います。
彼らはアイヌに生まれたばかりにシサムと同じ職に就けない苦しみを背負っていたのかもしれません。
アイヌ差別は意外と身近なところにあったのかもしれません。

本書の主題からは外れますが、桜木さんの小説を久しぶりに読んで感じたのは、前よりかなり洗練されたこと。
格好良い表現があちこちに見受けられるため、久しぶりに小説らしい小説を読んでいると実感しました。
いつも読んでいる実用書・絵本・図鑑などとは全く違うアートな文章って良いものですね。
ストックしている小説を何冊か読もうかな。

おまけとして内容紹介を引用します。
=====
「わたしの背中、こわいですか」気高く生きる女との邂逅を描いた大人の物語
アイヌ紋様デザイナー・赤城ミワ。
彼女といると、人は自分の「無意識」に気づいてしまう。
自分の気持ちに、傷ついてしまう――。
そして、彼女は去ってゆく。忘れられない言葉を残して。
桜木紫乃の真骨頂、
静かに刺してくる大人の物語。
(収録作)
「谷から来た女」…2021年。大学教授の滝沢は、テレビ局の番組審議会でミワと出会う。大人の恋愛を楽しむ二人だったが…。
「ひとり、そしてひとり」…2004年。アクセサリーショップとセクシーパブで働く千紗は、夜のすすきのでデザイン学校の同期・ミワと再会する。
「誘う花」…1999年。教育通信の記者・譲司は、取材で出会ったミワの弟・トクシがいじめられていることに気づく。
「無事に、行きなさい」…2015年。レストランシェフの倫彦は、ミワとの将来を信じながらも、どこか遠さを感じている。
「谷へゆく女」…1982年。母を亡くした中川時江は、高校卒業と同時に、文通相手の赤城礼良を頼って北海道へ向かう。
「谷で生まれた女」…2023年。北海道テレビプロデューサーの久志木は、ミワのドキュメンタリーを撮影するが…。
=====


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りその2347~ラグビー初観戦

2024-07-22 12:34:06 | 鬼平・竹鶴以外のお気に入り
今回のお気に入りは、ラグビー初観戦です。

昨日札幌ドームでラグビーを初めて生で観戦しました。
日本代表がイタリア代表に挑みましたが、トリプルスコアの大敗を喫しました。
世界12位と8位ですからもっと接戦になると思っていたので少々残念でした。
スクラムで負けて、ラインアウトはミスばかり、改善点を山ほど感じる試合でした。
それでも大男たちが繰り広げる真剣プレーは凄まじく、気絶してタンカで運び出される者がいたり、頭部流血で包帯が巻かれたりと迫力満点。
とても魅了されました。
札幌で試合があればまた行きたいと思います。
妻は早くも3年後に開催されるオーストラリアでのワールドカップ観戦まで考えているようです。

今回は初めての生観戦ということで、かなり良い席にしてみましたが、試合展開を良く観ることができましたので次もこの席にしたいです。
双眼鏡は持って行って正解でした。
試合中はあまり使いませんでしたが、練習風景やセレモニーのときに選手たちを身近に観察するのに役立ちました。

ただ基本ルールや基本用語を知っていれば、試合の流れをもっと把握できたのに、と残念に思いました。
次に向けて準備しようと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りその2346~古美術複製画2種

2024-07-19 12:20:16 | 鬼平・竹鶴以外のお気に入り
今回のお気に入りは、古美術複製画2種です。

実物の「鳥獣戯画」を美術館で鑑賞してきて、一番気に入っている「カエルとウサギの相撲」場面の複製画を購入しました。
縦寸法は実物30.4cmに対して複製品37cmと2割ほど大きいです。
実物大でも十分大きくて迫力があったので拡大することはなかったのにとも思いましたが、作成者としては壁に飾るには少々小さく感じたので2割ほど拡大して10号サイズに寄せたというところかもしれません。
それにしても原画の気に入った箇所が見事に再現されています。
ウサギを投げた後、見えを切ったカエルの見事な姿。
そしてカエルの左手の指1本1本を丁寧に描き切っている原画をそのまま再現しています。
素晴らしい!
私が生きている間に再び北海道に来ることはないであろう国宝をいつでも鑑賞できるのです。
技術の進歩に感謝です。

それに味をしめてもう1枚複製画を購入しました。
歌川国芳の「相馬の古内裏」です。
何度も美術館で鑑賞してきた国芳の作品の中でこの作品が一番のお気に入りながら、これまでなかなか気に入った複製画と出会えませんでした。
本品は現物とほぼ同一サイズで細部まで見事に再現されているとのこと。
期待して注文しました。

ところで注文後に気づいたことがあります。
出品者が偶然にも同じ会社でした。
AM工房というところ。
そちらの商品説明を引用します。
=====
■ 使用紙:マットコート紙 
光沢が抑えられた上質紙。版画の風合いをいかした、しっとりとした質感です。
■ 印刷技法:ジークレープリント
フランス語でインクの吹き付けの意味。
専用の高性能インクジェットプリンタを駆使した現在最先端の版画技法。
7万色を超える色彩により微妙な調色による表現、高細密な原画再生が可能になりました。
(中略)
作成当時に摺られた版画を元に、加工を加えず忠実に再現していますので、画質は元の版画の風合いや状態に影響されます。
余白などに若干のシミや汚れなどがある場合もそのまま印刷されますのでご了承ください。
=====

良い会社を知ることができました。
画集で鑑賞するには大きすぎる作品を気軽に鑑賞するにはこちらの復刻画が良さそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りその2345~北海道石

2024-07-16 12:06:38 | 鬼平・竹鶴以外のお気に入り
今回のお気に入りは、北海道石です。

小学生向け科学雑誌「たくさんのふしぎ」の8月号は「光る石 北海道石 新鉱物Hokkaidoiteはっけん記」。
私自身も子どもの頃、石ころ集めをしていて、数年前にその興味が復活し、鉱物や化石を少しずつ集めています。
中でも蛍光鉱物が好きなので本書が届くのをとても楽しみしていました。
先日届きすぐに読みました。
いつもより8ページも多い上、少々高度な内容なので読みごたえがありました。
化学式やベンゼン環については小学生に難しいと思いますが、興味があれば調べてでも理解してくれることでしょう。

北海道石については新聞報道以外ほとんど知らなかったので、本書でたくさんのことを知りました。
期待以上の内容にすっかり満足しました。
まだ新刊として販売中ですのでネタバレにならない程度に感想を書きたいと思います。

・石の名前は最後にiteかniteを付ければ良いそうで、著者はあえてHokkaidoniteではなくHokkaidoiteとしたそうです。本書に書かれていた名づけ理由は道産子としてとてもうれしい理由でした。北海道にゆかりのある方はぜひお読みください。

・火山の熱で熱水が噴出する際に石炭層を通過することにより有機化合物が混ざりこみ結晶化したことで北海道石が誕生したと推測されるそうです。
その条件は北海道だけに限定されるものではないので調査範囲を広げたところ、他の地域でも北海道石が発見されたそうです。さてそれはどこだと思いますか?石炭がヒントです。

・熱水により有機化合物が結晶化した鉱物はこれまでカルパチア石として知られていました。その成分はベンゼン環7つのコロネン。今回発見された北海道石はベンゼン環が6つのベンゾペリレンからできているそう。

・著者は少年時代から石が好きで今も鉱物の研究を続けていますが、それはあくまで趣味としてです。本職は有機化学だそう。今回ほとんど交わることがない鉱物と有機化学が交わった珍しい鉱物を発見したのは、著者が両方に精通していたことが決め手になったそうです。なんと面白いめぐりあわせでしょうか。本業と趣味、その両方を持つことを著者は薦めています。

最後に福音館書店の紹介文を引用します。
=====
石が好きな子どもたちは、いつかは自分の手で、新しい石、新鉱物をみつけてみたいと願うものだそうです。
では、どんな人がどんな風に新鉱物をみつけるのか? 
石の名前はどんな風につけるのか? 
そんな疑問に応える本ができたらと、北海道石発見者・命名者の田中陵二さんが、石との出合いから描く新鉱物の発見譚。
その石は美しく光る、とてもめずらしい石でした。
=====
夢は新しい石の発見。
昨年ついに、田中さんは夢をかなえました
北海道石 hokkaidoite(ほっかいどうせき ホッカイドウアイト)
2023年に国際鉱物学連合より認められた日本の新鉱物で、炭素原子24個と水素原子12個よりなる、ベンゾペリレンという平たい分子からできている。
ベンゾペリレンは石油中にわずかに含まれている成分でもある。
北海道石はうすいレモン黄色の結晶だが、紫外線(ブラックライト)を当てると、黄色から黄緑色に強く蛍光する。
北海道鹿追町では、数万年前の温泉がふきだしたあとに、オパールという宝石にもなる鉱物にうまって北海道石が見つかる。
紫外線を当てると、ほかの成分と共に色とりどりに光る。
=====




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りその2344~鳥獣戯画展

2024-07-12 12:30:10 | 鬼平・竹鶴以外のお気に入り
今回のお気に入りは、鳥獣戯画展です。

北海道立近代美術館で鳥獣戯画が展示公開されています。
7月から8月にかけて甲巻・乙巻・丙巻・丁巻の4巻が順に展示されます。
この中ではウサギとカエル、サルが主人公の甲巻が大のお気に入り。
今週と来週で差し替えるそうですので今月は2回鑑賞してきます。
超有名な国宝ですから会場は混むこと間違いなしと思い、昨日仕事を休んで行ってきました。
案の定、平日にもかかわらずたくさんの人が来ていました。
土日に行っていたら大変な混み具合だったことでしょう。
入場してすぐの所に甲巻前半の実寸大の複製を展示していて解説や見どころが書かれているものだから並んでいる皆さんがほとんど動きません。
しばらく待ちましたが諦めてそこをスルーし、原本を鑑賞することにしました。
皆さんが複製で立ち止まっているおかげで、こちらは割と空いていてじっくり鑑賞することができました。
岩から川に背中から飛び込むウサギを皮切りに、弓矢勝負、荷物運びの場面までが展示されていました。
実際に目にすると、描かれたウサギやカエルの大きなことに驚きました。
縦31cmほどの紙をいっぱいに使っており、彼らが縦横無尽に飛び回っています。
まさにマンガやアニメーションのルーツそのもの。
800年以上前にこういうのが描かれていたのですね。
保存状態が良い上、補修も鑑賞を邪魔するものがないため、昨日描いたようにきれいな絵を鑑賞することができました。
これを後世に残すため先人たちは大変な苦労をしたことでしょうね。
感謝感謝です。

さて再来週はいよいよ、甲巻の中でも一番好きなカエルとウサギの相撲の場面を鑑賞することになります。
ひっくり返されたウサギの楽し気な表情も好きですが、ウサギを投げつけたカエルの見えを切ったポーズが大のお気に入りです。
手のひらを天に向けて指を反らしているところまで丁寧に表現されているのですから実に素晴らしい!
改めて現物を鑑賞するのがとても楽しみです。
できれば空いていてゆっくり鑑賞したいものです。

帰り際、ショップで相撲の場面だけを細密に復刻したものがないかをチェックしました。
するとほぼ原寸大のものが7千円台で販売していました。
同じものの和紙版は何と7万円台!
どうせまた来るので保留することにしました。
帰宅してヤフオクを見ると56cm×37cmの細密復刻版が送料込みで3千円弱で出品されていました。
こちらの方が明らかに安いので落札しちゃいました。
お気に入りの場面を実寸より少しだけ大きなサイズで楽しみたいと思います。

正直に言って乙巻以降にはあまり興味がないのですが、妻がせっかくだからというので計4回行くことになると思います。
確かに地元での公開など、生きている内はないでしょう。
せっかくに機会を大切にしたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りその2343~ラグビー生観戦

2024-07-08 12:54:55 | 鬼平・竹鶴以外のお気に入り
今回のお気に入りは、ラグビー生観戦です。

妻に誘われ、初めてラグビーの試合を生で観戦することになりました。
7月21日日曜午後の日本対イタリア戦(札幌ドーム)です。
チケットはカテゴリー1、メインスタンド。
左右にゴールを望む観戦しやすそうな席です。
かなり高価でした。
以前スポーツ酒場を営む知人がラグビー経験者にもかかわらずゴール側の席(カテゴリー5)だったため試合展開がよく分からなかったと言っていたのを聞き、テレビでベストポジションしか観ていない私たちならばなおさら分かるはずがないので、一番良い席を選んだ次第です。
ラグビーをテレビ観戦するようになって10年弱。
妻の熱に引きずられ私も観るようになりました。
初めての生観戦が決まり、妻は双眼鏡まで準備すると言い出しました。
ニコンのスポーツスターEX。
動きの速いラグビー観戦に適した双眼鏡で、小型軽量ながら10倍の倍率と広い視野を有するそうです。
それを2面。(双眼鏡の数え方は1面、2面だそう。なぜ?)
チケットと双眼鏡で随分と大きな出費となりましたが、旅行に行くことを考えると安いもの。
こういうのもたまには良いか。
妻によると世界8位のイタリアに対して日本は世界12位、十分勝つ可能性はあるそうです。
試合が楽しみです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りその2342~健康診断結果

2024-07-01 12:01:12 | 鬼平・竹鶴以外のお気に入り
今回のお気に入りは、健康診断結果です。

今年の健康診断は、胃にポリプらしきものがみられるので1年間の要観察、悪玉コレステロールの上昇については半年後に再検査という結果でした。
当日医師から胃カメラを飲むように言われ覚悟していましたが、そちらは来年で良いとのこと。
胃より悪玉コレステロールの数値の方が悪いとは想定外です。
半年後に再検査を受けるとして、それまでどう過ごしたら良いのでしょうか?
悪玉コレステロールってどうやったら減らすことができるのかを調べました。
・運動や食事制限で体重を減らす
・青魚多めの食事にシフトする
・繊維質を多く摂取する
などいろいろできそうにないことが書かれていました。
何かできそうなことはないか?
ひとつありました。
EPAサプリです。
EPAが悪玉コレステロールを減らしてくれるそうです。
毎日サプリを飲むだけなら続けられます。
でもサプリって高そうだな。
いろいろ調べたら厚生労働省が1日の摂取上限を発表しているのに、その数十分の一しか含有していない製品の多いこと!
そんなの効かないんじゃないのかな?
摂取上限に近いサプリを探すとすぐにアメリカのサプリが見つかりました。
しかも値段も安い。
注文してから割と早く届き、すぐに飲むことにしました。
効果が出るのか楽しみに待ちたいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする