気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“電子書籍端末”とは

2012-07-24 23:20:01 | Weblog
電子書籍を読むための専用の電子機器です。

購入サイトからインターネット経由で電子書籍(コンテンツ)をダウンロードし、画面上に表示し、紙の本をめくるように画面を切り替えながら読み進んでいくものが一般的形態です。

端末内に通常1000冊以上を保管できるため、場所が節約でき、いつでもどこでも気軽に開いて読める点に特徴があります。

電子書籍端末は、米アマゾンが「キンドル」と呼ばれる端末を日本でも8月頃に発売開始しそうな状況であり、これに対抗する形で日本でも、2012年6月19日には楽天から「コボタッチ」と呼ばれる端末(7980円)が、ソニーからは7月2日に想定価格を3000円値下げした「リーダー」と呼ばれる端末(1万5000円前後)が、さらに凸版印刷からは今秋に価格が7000円程度の安い端末が、それぞれ提供、あるいは提供される予定となっています。

日本の電子書籍の場合コンテンツの価格が紙の本と同程度であるものが少なくなく、半額程度が主流の米に比較して高価であるためそれが本格普及の課題にもなっているようです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “MMS(モービル・マッピン... | トップ | “kobo Touch(コボタッチ)(... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事