Retrospective...

イラストレーター/ライター遠藤イヅルの困った嗜好をばらす場所

【セダン蒐集癖】Vol.244 シビックなのにドンガラ感(^^; 2代めシビックフェリオ(EK型)

2010-09-27 | セダン蒐集癖。

いやー、この個体、後期型なんですけど、この代の後期型って、こんなんだったっけ...



前期の上部形状が丸いヘッドライトと、バンパーモールが象徴的だったので。
というか、もうこのクルマ、登場して15年、製造終わって10年!
って、いつものことだけど、早いですね。

あの当時はずいぶん大きくなったなシビック、って思いましたけど、
3ナンバーになったギャランとかも含め、
クルマが大きくなり始めてから、もう15年とか20年とかたってるんですね。
話はそれるけど、適度なサイズだったカペラから一転、クロノスファミリーは
ずいぶん大きくなってましたものねえ。

それはさておき。このシビック。兄弟車にインテグラSJとか、
ドマーニとか、オルティアとかあって、
案外仲間が多かったクルマだったりします。
ちなみに、インテグラSJの顔は、オルティアの顔(^^



>>それにしても、この代まであった、1.3Lが気になる。
このサイズで1.3Lって、すげえドンガラ感。
まるでフランス車、欧州車。いいじゃん。でも、もう売ってない(涙
このころの日本車って、どんどん輸出されちゃってるんですよね。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【シトロエンC5】車検通して... | トップ | 【シトロエンC5】とにかく、... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小さな (D9L4)
2010-09-28 19:57:17
エンジンに大きめなボディを乗せて走る。
昔のフラ車が特に多かったような気がします。

小型ディーゼル、日本には普及しないだろうなぁ。
かなり昔、シャレードのディーゼルなんか、
1000ccのくせに黒煙はオンボロダンプ並み
だったような気がします。
コモンレールディーゼルはいいですが。
いすずの、ウィザードはこのタイプのディーゼル
の採用が早くて、アクセル踏み込んでも黒煙は
出なかったです。
返信する
レア車 (オクラ)
2010-09-28 22:21:53
2代目??と思ってみたら、
フェリオになってからなんですね。
シビックのセダンという意識しかありませんでした(汗)

インテグラSJはかなりマニアックですね。
実物は見た事ないかも?(笑)
返信する
Unknown (ie)
2010-09-29 09:36:05
D9L4さま>
>昔のフラ車が特に多かったような気がします
そこが好きだったんですよね。
最近はドイツ車にお株を奪われた感じします。
>シャレードのディーゼル
よくよく考えたらマニアックなクルマですよね(^^

オクラさま>
>フェリオになってからなんですね
ややこしくてすみません(^^;
>インテグラSJはかなりマニアックですね
このコーナーに載せるべく見た時は写真を!と思うのですが、
そういう時に限って走り去ってしまったり..。
いつか載せますね!
返信する
ドマーニ (97Fastra )
2010-09-29 15:45:20
シビックの兄弟車?であるドマーニに乗ってましたが、まじめな「セダン」でした。エンジンは1.6リットルで、当時としては控えめなエンジンって感じでしたが(ゆえに売れなかった?)。

カナダの路上を観察していると、現行を含めたシビックは沢山走っています。日本でみるよりもずっと多いです(笑)。さすが北米対応車ですね(サイズもぴったり?)。

都会なので、大きなトラックなどは走っていませんが、タクシーなどは客が6人乗れるミニバンタイプが多く走っていますね。

フランス車は全くみつからず、西ドイツ車以外では、ボルボ2台とジャガー2台(1台はタイプE)のみ観察されました。
返信する
Unknown (ぱとらしゅ)
2010-09-29 22:59:13
遠縁にジェミニをもつシビックですね.

以前,営業車にパートナーバン(1300)を使ってましたが
ガワは大きいのに中はさほど広くなくて,何とも妙な車だという
印象を受けました.
まさに,「ドンガラ」でした!

初期のEKはあのボディサイズでタイヤが13インチ.
今思うに,コストダウンだったのかなぁと.

理想高きワンダーの頃が懐かしいです・・・
返信する
Unknown (ie)
2010-09-30 14:42:11
97Fastraさま>
>ドマーニ
いいクルマでしたよね。品もあるし...。
>現行を含めたシビックは沢山走っています
アキュラ版も含めるとシビックはやはりアメリカの車だなあと思います。

ぱとらしゅさま>
>ガワは大きいのに中はさほど広くなくて,何とも妙な車だという
パートナーってけっこう大きいですものね。中はあんまり広くないのか...
現行モデルもその意味ではいまいちなのかもです。
返信する
シカ回避 (97Fastra )
2010-09-30 19:07:19
帰国しました。

ホテルから空港へ向かう途中の道路は、カナダらしい広々としたものでしたが、途中で1箇所渋滞があり、何やら事故の処理中という雰囲気。道路の中央部分でパトカーが停止していて、その前には大きなシカが倒れていました。シカを運ぶための車も到着していましたが、なにしろデカいので、簡単には回収できないのでは?と思いました。奈良のシカとは全然サイズが違っていて、ラクダなのか?と思ったほどでした(笑)。

地元の人によると夜に自動車を運転しているとシカやクマと路上で遭遇することがあり、非常に危険とのことでした。やはり、シカ回避試験はこの地では必要のようです。

成田に向けては、ジャンボ機(B747/400)に乗せてもらってきましたが、私の座席は旧式の座席で、パソコン用の電源が付いていませんでした。もうすぐ退役(今月まで)の機材なので、座席などの設備を更新しなかったのだそうです。が、よく見てみると一昔前のファーストクラスでした。さすがに古臭いシートですが、完璧に水平になるのでとても楽に寝られました。ケツセンサー的な話題ですが、きっと古いルノーのシートに座るとこういう感じなのかな?
返信する
Unknown (ie)
2010-10-01 00:12:29
97Fastraさま>
>シカ回避
日本とは使い道も使い方も違う。。。クルマは文化そのものである、ということを強く感じますね。
>747
昔のルノーのシートはほんとうにいいです。機会があればなんとかご経験を...。
返信する

コメントを投稿

セダン蒐集癖。」カテゴリの最新記事