Retrospective...

イラストレーター/ライター遠藤イヅルの困った嗜好をばらす場所

染め物を初体験(2)

2004-11-30 | できごと。
日曜日は2ツ下の後輩の結婚式でした。
先日、染めた布は、リースのセンターに使いました(写真参照)。
前述の通り、リースを作っている時間はなかったので
お花屋さんに頼みました。
ちなみに周囲の葉っぱはユーカリを選んでみました。
もう少しシャープな印象でできあがると思ったのですが、
披露宴用なのでこのくらいで良かったかもしれません。

布を染めたあと、ほんとうは脱色剤で文字や絵を筆で書こうと
思ったんですけど、これがなんだか上手に色が抜けず、
ならば、とうことで立体的な文字が書ける銀ラメ入りのペンで
文字を書きました。
これはこれでナカナカいい感じになったと思います(自画自賛...^^)。

すでにグアムで挙式を終えているお二人は
披露宴と言うよりは友人や同僚と家族だけのアットホームな
「披露パーティ」を開いてくれました。
形式張ることもなく、とても楽しかったです。
料理も美味しく、最後のデザートビュッフェは良いアイデア。
AO君、お幸せに!


>>ちなみに明けの月曜日は、すんごく疲れた...
というのも列席した中学以来の友人、
ほんとに20年前からなんも変わらぬ伝説の男、
「俺たちの中の万年4番打者(爆)」KH君の
途切れのない「押しつけギャグ」に
それこそ笑い死んでしまいそうだったもんで(^O^
ああ、あいつの楽しさを言葉で説明できないもどかしさよ(笑、
ほんとに、笑い過ぎて疲れちゃっいました。
これはこれで幸せな事ですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい朝、そして悶絶の午前。

2004-11-29 | 歯についてもろもろ
土日バタバタして書き込めませんでした。オヨヨ。
土曜日は、朝早めに起きて
神宮外苑銀杏並木を見に2CVでお出かけ。
着いたら朝8時半なのに人やくるまでいっぱい。
どうやら今年はコーンで駐車を規制している様子。
毎年行っているのだけど今年は色づきが遅めで、
来週でもまだ大丈夫かな?と判断して帰ることに。
でも、このまま帰っても勿体ないので、
原宿駅そばへ行きました。
すると、むしろ色づいている木さえあるので
其処でのんびりしました。
すごく気持ち良い朝の空気を吸い、
さて、いよいよ歯医者に向かいます。

2年前の秋、挙式のために思い切って歯の治療に行きました。
上の親不知を2本、順に抜いたのです。
で、先生に下の親不知を抜きなさいと言われたのですが
上2本抜いたときの恐怖心消えず2年間逃げ回ってきてしもうた。

でも年貢の納めドキ、先週から通っているのであります。
この日は2日目、親不知を抜くのは12/4と決定しているので
プラーク取りの2回目です...イタイんだなあ、これがー。
どうも歯磨きが悪いのか2年前にもやってもらったのに
少々取らねばならないようです。
見た目には全然わからなかった...ちゃんと歯を磨いたら
鏡で見ていたので。

プラーク取りって、機械で歯と歯茎のあたりをガリガリっと
削っていく感じなんですよね、で、担当の歯科衛生士のおばさま、
手の運びが雑?なのか、とにかく削り方が粗いような気がする(涙
「痛かったら左手をあげてくださいね」って言うので
あまりの痛みに「ウッ!」って言いつつ左手をあげると
「あ、ごめんなさい」って言っていったん止めてくれる。
でも、治療再開しても
さっきよりもイタイんですけど(泣
久しぶりに痛くて冷や汗をかいたうえに、涙目になっちまいましたよ、
来週は今度上の歯だ...やーだなー(ToT)


>>今年の銀杏、色づき遅すぎる...
12月近いのに東京の朝はまだ12度くらいあるし、
昼間の気温も高いし、なんていうか、大丈夫か地球。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココアで、ほっこり♪

2004-11-26 | できごと。
朝は何をお飲みですか?
僕は、というより僕と嫁はこのごろ寒くなってきたこともあり
ココアを飲むようになりました。

健康的には、どうなのかわかりません(汗
でも、朝から甘めのものを摂ると、朝から元気が出る気がします。
少なくとも牛乳で溶きますので、
カラダにはいいと思いたいです(W

ちゃんと鍋で牛乳を煮て作るココアは手間がかかります。
が、これがまた、んまい!
ほっこりほっこりな朝なのです。


>>一応、朝ご飯は食べています。
昔はまったく食べない時期もありましたけど、
今はパン一切れでも入れないと、カラダが午前中もたないのです。

>>朝食を食べないと、人は午前中を「リザーバタンクに残ったエネルギー」
で駆動するのだそうです。
そうすると、細胞が「エネルギーを蓄えようとする体質」に変わり、
脂肪が付きやすくなるらしいです...。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳凰マック?

2004-11-25 | できごと。
お騒がせのマイ会社マック、
朝、電源を付けてみたら何もなかったように
立ち上がったではないですか。
あらー。はふー。何はともあれ良かった。

ももんがさんの祈りのおかげです(^^

修理、出そうかな。
また止まるといやなので、午後はデータの取り出しで終わりそうです。


>>ということで、本館HPのデータも
生き返りました...お騒がせしました。
とりあえず、扉写真だけ更新しました(結局また会社で...^^
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染め物を初体験。

2004-11-25 | できごと。
染色、やってみたんです。ちょっとだけど。

28日に後輩の結婚式があって、
彼らからウェルカムボードの製作を頼まれていました。
あれこれ考えて○○○にしたんです。
本体は業者さんに頼んでおいて、すでに受け取ってありますが、
はて、そのままではウェルカムボードにならない。
そこで、土曜日(11/20)、
フラ語学校の帰りに渋谷ハンズで計画を練りました。

で、買って帰ってきたのが
「コールダイオール(みやこ染め)」という染料と、
麻の布、脱色剤、そして筆などなど。

さっそく土曜夜、実行してみました。

まずは麻を染めることに。
この染料、ぬるま湯でも染まるのだけど、
チョット濃いめにしたかったので指示通り
鍋に90度のお湯、そして規定量の染料、塩、酢を入れ、
30センチ四方の麻を2枚鍋に入れて20~30分「煮ました」。

時間が来たら取り出し、台所洗剤を溶かした水で洗い、さらに
水で濯いで陰干し。で、出来上がり。
色はナカナカの濃さと風合い。

で、昨日はこの布に仕上げ...でも
結果としては思っていたとおりにはならず。
でもなんとか、出来ました。
どんなものが出来たのかはまた後日、なのですが、
何はともあれ楽しかった!


>>そして11/24の晩に、彼らに届けてきました。
大事な二人の門出のお飾り、喜んでもらえたようで良かったです。

>>染め物面白かったです。
今度は草木染めしてみようかな、と妙なことを画策ちう(笑
↑何にでも広く浅くだから、あまり本格的にはやらないんだろうけど(^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジショック、ハードがボーン!

2004-11-24 | できごと。
泣いた。
会社で愛用のマックG4さんのハードが死んだようで。あちゃー。
ハテナマークが点滅することは幾度もあったし、
ああまたかな、って思って手を尽くしたけどダメ。
認識しない...うぅ...

アップルに預けることになりました。
ロジックボードのトラブルでもない限り、
ハードの内容は消去されて帰ってくるでしょう(TOT)

本館HPのデータは
家のマックにも会社のマックにも両方入れてあった。
でも会社で昼休みとかに更新をしてしまうと、
そちらが最新のデータになってしまい、
結果として現状はお出かけ日記
イラストギャラリーサイドビューシリーズに関しては
家のマックにはデータが残っていない...。
まあ、また作ればいいだけなんだけども。

とにかく本館HPのデータが失われたわけではないので、まあ良かった。
これ無くしてT(以下略


>>肝心の仕事の方は...うーん、半分くらいはバックアップしてある。
半年前くらいの状態で(引き笑

ということですみません、「お出かけ日記」の更新は
ページの再構築をし直す必要上
しばらくお待ちください(T.T)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浸透しないKw表示

2004-11-23 | ズバリその他のこと。
ところで。
そういえばくるまの馬力が
ホースパワー(ps)からkw表示に切り替えます、ということになって
時間がそこそこに経ちますが、あんまり浸透していないようです。
僕も正直、使ってません(笑
具体的には1馬力=736w(0.736kw)、ということなので
ざっと0.7掛ければ大体の数値が出ます。
でもね、なんだかぱっとしないんですよね、
GT-Rがついに220Kw(280ps)の壁を突破!なんて言われてもねえ...。

ところが、このkw表示というのは鉄な人間には馴染みがあります。
そう、機関車や電車のモータの出力を表示するのに使用するのです。
写真は直流電化区間の旧世代標準機関車・EF65型。
モーターは6個、出力は合計で2550kwです。
ということは3464馬力!ということになります。

ちなみに電車などの○○kwは、「定格出力」というもので、
クルマのような瞬間的な最大出力ではないです。
「安定して、連続して取り出せる最大出力」とでもいうのでしょか?
電気に詳しい方、間違っていたらご教授下さい。

>>ちなみに、日本最強の電気機関車は、EF200型で、6000kw!
換算するとなんと8152馬力!スゴ!
凄すぎて、地上の電力施設の容量不足を呼び、
結局本格投入に至りませんでした(^^;

>>今日はとてもいい天気でしたが、お腹をひどく下す風邪にみまわれ
ほとんど静養していました。残念。
皆様もお気を付けを、今年の風邪はお腹に来ます...
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツオどころの騒ぎじゃない

2004-11-22 | 思うこと。
衝撃ニュース!
大山のぶ代他メイン声優、全員交代!

うわー、ついにこのときが来てしまった。
いつかは来るのだろうと思っていた、声優の交代...!

ルパン=山田康夫の代わりの栗田貫一は、頑張って彼に近づこうとした。
カツオ=高橋和枝の代わりの富永みーな(という人らしい)は、
やはり彼女に近づこうとした。

だが、しかし。
ドラえもんのあの声を、誰が他に出来るというのデスカー!

そう、思うに、
大山のぶ代の声に近づけることは難しいので、
「新しいドラえもん像」で押してくる気がするのだ。
となると、のび太も、しずちゃんも、ジャイアソも、
スネ夫も、みんなそうなのだろうか。
ガーン。
正直言って、「あの声」意外、5人の声は想像付かないよぅ(ToT)

幸いなるかな、なのは、ルパンやカツオのような
声優さんの「逝去」による交代ではないことでしょう...。

>>ど、ど、ど、どどどドラえも~ん!
なんとかしてよ~!って感じですよね、これこそほんとに(笑泣

>>ついでに。カツオの放映当初の声は、大山のぶ代でした(^^
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチdeお茶会に初参加。

2004-11-21 | いう゛ぇんと
おちゃるさんのブログ(Lutecia Size)の中で紹介されていた、
「第3回ランチdeお茶会(mybooさん主催)」
に参加させていただきました。
2cvで、トコトコと今回の集合場所である、
世田谷区等々力のOTTOというイタリアンレストランへ向かいました。
すでに駐車場にはサンクやルーテシアが!ううむ、ウレシイですね。
いい天気で、等々力渓谷もとてもキレイ。ランチもリーズナブル&美味で、
会話も弾んで楽しかったです(^O^)。

仏車自体を楽しむだけでなく、仏車のある生活を楽しんでいる
方々と一度にたくさん知り合えて、嬉しかった!
9月から始めたばかりのブログだけど、
ほんとに、はじめて良かったナァ!
主催の皆様、ご参加の皆様、
有り難うございました(^^


>>7年間乗ったR5。いつだかブログに書きましたが、
主催のmybooさんがお乗りのルノーシュペールサンクは、
心の友(ジャイアン風)な特別な一台なのです。
いやはや、いちどに4台も見て、「あの椅子」に座ってしまえば、
こころは揺り動かされます。燃え杭に火がつく...というのは
分かれた恋仲のとき使う例えだけど、ほんとそんな感じ!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見上げて気づけば

2004-11-20 | 思うこと。
なんじゃこれ、な、お話。

ええと、信号機です。
写真見て下さい。
なんか、すごく、薄っぺらい!

電球式だった信号機をスゴイ勢いでLED化しているのですが、
電球のハウジングが無いからか、この薄さ。
しかもヒサシが短いんですね、なんでこんなに?
LEDは視認性がいいので、
逆光などにも強いからなのでしょうかね。

そんなこんなで、LEDがどんどん回りに浸透してます。
電車の行き先表示幕も気が付けばLED。
今までの、蛍光灯で後ろから照らす表示幕式だと、
行き先が増えたり変わったりのときに
いちいち行き先を印刷するなどの追加をしていたのですが、
ひとつの車両に2箇所あるとして10両なら20個の幕、
例えば20編成なら400個!大変です。
LEDなら入力すればいいだけなので、大幅なコストダウンが
出来るわけですね。
でも、味けないんですよね、なんだか。このLED幕。
あの幕がぐるぐる回って、次は何行きが表示されるのか、
ワクワクしていた子供時代を思い出すと...。

>>金曜夜は渋谷公会堂にパパイヤ鈴木とおやじダンサーズの
ライブを見に行って来ました(爆
いやあ、おもしろかったんだわこれがまた。
とにもかくにも、エネルギッシュで<アホアホ>な
おやじになりたいもんですなあ。
見習わねば、中嶌ジュテーム

んで、見終わったあとに渋谷の森本
焼き鳥食べて帰りました。
ここタレじゃなくてほとんど塩。
砂肝とかなんこつとかがこれまた、おいひかった!
でもびっくりしたのが「笹身」。半焼きの笹身にミョウガ、わさび。
ん、んまい!絶妙のマッチング、まいっちんぐ(激汗
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレー飲んでみた。

2004-11-19 | できごと。
初めて「解禁日(鮎みたい^^)」に
ボジョレー・ヌーボを飲みました。
今までしたことないことやってみました(笑
飲んだのはコレです。

ワインの味に関しては
残念ながらよくわからないのだけども、
飲みやすいかどうかで言えば、とても美味しかった。
ワインはいつもオーガニックワイン専門店マヴィという
ところから買っているので、今回のボジョレーもここから届きました。

ところで赤ワインってクセがあって、
正直あまり好きじゃなかったんだけど、
ここの赤ワインを初めて飲んだとき、
目からウロコが落ちました、ぼろぼろと(笑
ほんとに美味しかった!えーっ何コレーていう感じ。うむうむ。
最近は、そんなこんなでワインはここから買う赤がメイン。
ワインとちょっと匂いのキツイチーズがまた合うのも
ホントなんだなあなんて思ったり、新しい発見が沢山。
フランスの、このオヂサンが作って呉れたワインなのだなと
生産者の顔が見えるのも、嬉しかったり。


>>ワインはクルマとかと同じで、奥が深いので
あまり突っ込まないようにしてたんです。
でも浅学ゆえここでは何も語れないのは哀しい。
もう少し勉強しようっと。
どんなことでも「知っている」と「知らない」では
楽しみかたが変わりますもんね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まわす、から、おす、へ

2004-11-18 | もの。
レイコさんの日記「ねじをまく」
にコメントした内容なのだけど、こっちにも書くことにしました。
人間の基本動作の中では「回す」という事は欠かせなかったのに、
それがだんだん「押す」に事に変わっているというハナシです。

思い当たるだけでも、テレビのチャンネルとかも確かにそう。
今やボタン。リモコンの音量調整もボタン。
昔からあるモノではないけど、電気式のコンロも
ボタン押す時間の回数や長短で調整する。

でもね、思うのだけど、微調整したいものがボタン式なのは
なーんか好きじゃないんですよね。不自然な感じで。
ボタンの方が理に適っているものは当然たくさんある。でも、
「ダイヤルで済むものはダイヤルでいいじゃないか」って思うのですが。

ところで、僕、ケータイはずうっとソニー・エリクソンなのだけど、
これって伝統的にジョグダイヤルが付いてくる。
画面のスクロールにボタンを何度も押すとかしないでいいので、
「理に適っている設計」なような気がするのですな。
操作性・操作感がいいかは別として(笑

先日買った電子レンジも決め手は機能よりも使い勝手。
調整を大きなダイヤルでするものだったからです。

そんな流れで、クルマのエアコンとかもダイヤル式の方が
いいなと思います。
分かりやすい、操作しやすい、調整しやすい、凝視しなくても良い。
でも、その操作の手間を省く代わりに、
オートエアコンが開発されているのですね(^^;

>>我が家の「走る古典」、2CVはまさしく
「まわす」のオンパレードです(笑
ドアノブ...回す。
トランクのノブ...回す。
ベンチレータの開閉...回す。
でも窓は...畳む...。回すよりもプリミティブ!ワォ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな感じで暮らしています(2)

2004-11-17 | フランス車全般。
このところずっとこんな車庫でしたが、
後輩の結婚の準備用に貸していたZXブレーク
が帰ってきて、R4も戻っていきましたので、
車庫も元の状態になりました。

ZXブレークは2ヶ月ほど貸していたことになるので、
とても久しぶりに乗ることに。
そしたら、なんでまー不思議なもんで
さんざん乗った自分のクルマなのに、動かした途端に
「あれ?ハンドル重ッ、アクセル、こんなに固かったっけ?」
って思ったんですね。
しばらく乗ったらだんだん違和感が無くなって
もとの感覚に戻るからこれまたフシギ。

>>戻って来た自分のクルマはやっぱり愛おしかったです。
健気に働いてきたZX、褒めてあげたくなりました(^^
でもエスパスに600キロも乗った週明けなので、
正直なところZXの椅子の出来がちょっとばかり悪いのを、
改めて感じてしまったのも確かです。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレ、そこは安楽の地

2004-11-16 | ズバリその他のこと。
朝からこんな話ですみません(汗
はい、僕は我が家のトイレに籠もるのが好きです。
菱形さんのブログにあったトイレ本変更を見て、
おお、谷川俊太郎の「これがわたしの優しさです」
はズバリあるぞ、うちにも、ということでマネっこポストします。

置いてあるのは基本的に手塚治虫大先生のばかりです。
BJ、火の鳥、アドルフに告ぐ、七色いんこ、
陽だまりの樹(いずれも全巻)
などがただいまのラインナップです。
困ったことに「何度読んでも面白い」ので、
座って手を伸ばしてしまうと、なかなか出られない。
うっかり上下巻ある「火の鳥 乱世編」とか手にしたらさあ大変(爆

お客さんの中には、我が家に来ると、トイレから
出てこない方もおられます(^^


>>余談ですが火の鳥は小学校から読んでいました。
大人になって改めて読むと、すんごいですよね、ストーリー。
小学校の時自分がどこまで読み解いていたのかが気になります。

「生きる?死ぬ?それがなんだというんだ。
宇宙のなかに、人生などいっさい無だ! ちっぽけなごみなのだ!」
(鳳凰編より)

ちなみに、火の鳥太陽編は、イマイチかなあと。
好きなのは復活編です。個人的に。

>>本館HPにやっと
お出かけ日記のコーナーを追加、(汗
エスパスミーティングをアップしました~。
あ、FBMもやらないか、じゃない、やらないと\(@o@)/
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田さんの愛車は...

2004-11-15 | くるま。
紀宮さまご婚約内定、
明るい話題はウレシイですね。
お相手の黒田さんは報道で「趣味はクルマとカメラ」
と紹介されていたので、おお!なんだろう?
と思いテレビを見たら、何かのイベントで
アルファスパイダー(FR)の助手席に乗っている姿!
ふむふむ、確かにクルマ好きな方ですね!

そして黒田さんの現在の愛車はロータスエリーゼ!だそうで、
この方はほんとのクルマ好き。

となると...紀宮様はエリーゼの助手席に...!ワォ!


>>紀宮様は結婚されると「皇族の籍を外して、戸籍を持つ」のですね。
知らなかった...。でも冷静に考えればたしかにそうだー。

>>本館HP
今週の一枚をとりあえず更新しました。
嗚呼、FBMすら未だまとめていないです(大汗

>>あ、あとアップするだけで止まっていた
仏車サイドビューシリーズなるコーナーを
診察、じゃない新設しましたので、是非ご覧下さい。
ちょっとメーカーが偏っていますが...順次増やしていきますね。
でもこのシリーズの欠点は一点あたりの時間がかかりすぎることです(泣
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする