Retrospective...

イラストレーター/ライター遠藤イヅルの困った嗜好をばらす場所

経る時

2006-03-30 | 思うこと。



窓際では老夫婦が
ふくらみだした蕾をながめてる
薄日の射す枯木立が
桜並木であるのを 
誰もが忘れていても
何もいわず やがて花は咲き誇り
かなわぬ想いを散らし 季節はゆく

二度と来ない人のことを
ずっと待ってる気がするティールーム
水路に散る桜を見に
さびれたホテルまで

真夏の影 新緑に
ペンキの剥げたボートを浸し
秋の夕日細く長く
カラスの群れはぼんやり
スモッグの中に溶ける

どこから来て どこへ行くの
あんなに強く愛した気持ちも憎んだことも
今は昔
四月ごとに同じ席は
うす紅の砂時計の底になる
空から降る時が見える
さびれたこのホテルから



「経る時(ふるとき)」松任谷由実
1983年アルバム REINCARNATION より






>>桜を題材にした歌は毎年次々と出てきますが、
歌詞の美しさ、視点の豊かさにおいて
この歌を越えるものはなかなか無いのでは、と思います。

>>「さびれたこのホテルから」のくだりに出てくるホテルは、
かつて千鳥ケ渕に面して建っていたフェヤーモントホテル。
たしかに古びたホテルでしたが、桜とのマッチングはとても良く
僕の好きな景色のひとつだったのですが、
残念ながら2002年に閉館してしまいました。

僕は、春になるとこの歌と景色を思い出すのです。




>>明日は会社恒例のお花見。
むろん、入ったばかりの僕は初めて。
で。会社の花見といえば問題なのが場所取り。

>>で。なんと、毎年新人がその役目を仰せつかっているんだそうだ!ウヒー!
今日の夜は、今日の宴会を終えたひとびとが変える頃を見計らって
今年の予定地、靖国・千鳥ケ渕界隈に行かないと...って何時になるんだろ(汗

>>何はともあれ、25人くらいが収まる場所を確保するのは大変なこと。
取れなかったら一大事!
頑張らなくちゃ...^^
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

103系、首都圏から引退

2006-03-29 | てつどう。


先週の土曜、3月18日には
寝台特急「出雲」の廃止など、いくつか鉄道でも動きが見られたのですが、
その中に標題の
「103系が首都圏から(というか、JR東日本から)撤退」
というニュースが有りました。

103系というのは、旧国鉄が1963(昭和38)年に登場した、
標準型ともいえる通勤型電車です。

昭和30年代の高度成長期以降、急増する輸送力に対して
仕様の変更をくり返しながら20年以上にわたって作られ続けました。
その数は実に3447両!


でも、JR東日本では急激な勢いで新型車に置き換えが進み、
かつては山手・京浜東北・中央・総武・常磐・青梅・五日市・横浜・南武・
川越・京葉・鶴見・八高・仙石線など、4扉通勤車が走っていた路線には
まず間違いなく走っていたこの電車も、
ついに常磐快速線にわずかな両数が残るのみとなっていたのでした。




そしてついに、2006年3月18日、首都圏最後の103系が引退し、
JR東日本エリアでの活躍の歴史に幕を下ろしました。



ところでなぜ103系は、3000両以上も製造されたのでしょうか。
本来、駅間距離が短く高加速・高減速性能に重きを置いた103系。
でも、その性能が合わない路線に投入された事も多々あったほどに
(常磐快速線が典型的な例です)、103系は勢力を伸ばしていったのです。


その理由は幾つか有ります。
まず、
●本来ならば各路線の実状に合わせた性能を持つ車両を導入すべきであったところ
現在からは想像出来ないほどの逼迫した輸送状況に対して、
一刻も早い車両投入の必要から手持ちの103系を製造し続けなければならなかったこと、
さらには
●国鉄の経営が悪化していくにつれ「標準化」の思想が浸透徹底していった
時代背景の中で、103系がまさに標準車として製造され続けたのは
当然とも言えたのです。
結局昭和54年の201系試作車の出現まで、後継車が現れることは有りませんでした。




安普請、乗り心地が悪い、つまらない、揺れる、など不評悪評の多いこの電車ですが、
でも日本の高度経済成長を支えたことは間違い有りません。
僕はシャアザクよりは量産ザクが好きなので(^^)、
こういうひたすら製造された車両って大好きなのです。
派手な外観も持たず、ただただ輸送に専念した103系。
ほんとうにご苦労様でした。



>>いち時代の終わり、という感じがします...が
関西圏ではまだまだ主力。
がんばれ103系!

>>写真は、1985年の青梅線103系。
僕にもとっても103系は馴染みのある電車。
印象的なのはやはり地元の青梅線です。

>>初期車特有の大きなヘッドライト+下部通風口を埋めた跡を持っています。
このころはまだまだ冷房のない車両が多かったです。

>>方向幕が偏っているのは、サイズの小さい101系用を無理矢理使っているからで、
当時よく見られました。懐かしいです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルノー19のディティールにこだわる(1)

2006-03-28 | ルノー19。
相も変わらずMT化かATオーバーホールかで悩んでいるieです(汗


さて。今日から何回かにわけて、
そんな「悩ましいルノー19(笑)」の
細部をクローズアップしてみようと思います。



第一回は、外観編です。




ヘッドライトはシビエ製。
ライトのバルブはこのころの仏車にはコレ!
のイエローにチェンジしてあります。
バルブ自体はH4Eで、イエローはもはや入手困難。今後どうしよう(悩
ウチのR19は本国ではオプションとなるフォグランプ付き。
正直、ない方がよりR19らしさがあって良いのだけど。
メーカーはこれもシビエ。はじめから黄色いカバーです。
サンクのフォグなどと同じものだと思います。
あ、ボンネットは開いています。



点灯するとこんな感じ...って光軸ズレてる?
あと、昔のイエローバルブよりも金色っぽいような気もします。



リアランプユニットのアップ。
上左:リアランプ 上右:ブレーキランプ
中左:ターンシグナル 中右:バックランプ
下左:バックフォグ 下右:リフレクター
の配置です。ブレーキとリアランプが別れてるのが欧州車ぽくて嬉しい。
この写真だとわかりにくけど、中段はなんとなく青っぽい濃色が付いています。



バックフォグランプ点灯状態。はっきり言って猛烈に明るい。
霧などが無いときの使用は御法度ですね。



ドアミラーとノブ。
ミラーは、可倒収納しません。不便。
曲がるには曲がりますが固定できません。
ノブはいたって普通の造形。
車が汚いのはご容赦(汗



給油リッド。いつか折れそうなプラ製。
国産車のように車内からは開けられないので、
キーで給油キャップがロックされてます。



リア右側のエンブレム。
本来はR19 4ドアセダンのサブネーム、シャマード「CHAMADE」
がついているはずなのですが、
この車が輸入されようとしていた頃「ダイハツシャレード」と名前が似ているので
シャマードという名称が使えなかった...
そのためインジェクシオンのエンブレムに差し替えられているのです。
ま、これはこれで古くさくていいですね(^^;
「TXE」は初期型R19のトップグレード。


そしてサイドビュー。
スリーク、シンプル。でも飽きの来ないスタイル。
そつなくまとめたジウジアーロ+ルノーデザインに拍手。




>>最後に、サイドの形状を。
平板、平凡に見えるR19、実は複雑な面構成で出来ています。
サイドに写り込んだ模様が物語っています(^^

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心にすきま風

2006-03-26 | もの。
いきなりですが、耳かきが大好きです。


自分でするのも、人にするのも、大好きです。


しすぎて、医者に怒られたこともあります。


そのくらい、耳かきは楽しい。




で。
そんな自分の愛用耳かきは、
10年ほどまえ通っていた専門学校そばのampmで買った、
別に凝ってもいないただの耳かき。
ところがこれが、驚異的によく取れる。

いろいろ他のを使ってみたけど、
この愛用品は、長さ、重さ、しなり、先の形状、細さ、耳の中のひっかかり具合など、
細部に至るまで完璧。
最高の使いごこち。

今日もついつい自分の耳を...
昨日は昨日で嫁様の耳かきをしては、悦にいっていたわけなのです(笑

こんなすばらしい逸品(爆)、
無くしては大変と、つねに同じ場所に置いていました。








だけど。今日は魔が差した...

リビングの、低いところ...そう...
我が家の黒い破壊神

↑コイツ

の目に付くところに置いてしまった!




がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。




気が付いたときにはすでに遅く...
アニスは楽しそうに耳かきをかじっておりました...





そして.........




















↑「逸品」のなれの果て(号泣





>>10年間、もう超愛用品だったものが無くなった悲しみで
心に吹くよすきま風...(ホントにw

>>春なのに~涙~がこぼれます~♪
ううう...あんなにいい耳かきに出会えるかしら。
ampmにまだ売ってたりして(爆

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニス近況

2006-03-25 | トイプードル様
全国1億人のトイプードルファンのみなさま(汗、
最近アニスの記事が少なくて申し訳ありませんでした。
今日は久しぶりに近況のご報告です。




順調にすくすくと育っております(^^
8月25日生まれなので、ちょうど7ヶ月たったところで、人間で言えば
11~12歳になるかならないかくらい?ですね。

そう、遊び盛りなんです。
でも、図体はオトナ......
体重は4キロ中葉、ほぼ成長は止まった感じです。
で、この質量で飛び跳ねるは突っ込んでくるわで結構たいへん。


足もこんなに長くなったよ


イタズラも相変わらず。

ほったらかしにされるのが大嫌いなアニス、
部屋にみんないて注目されないと
トイレトレーの下のフローリングをカリカリカリカリ。
呼ぶとピタっと止める。
こいつ「人間が注目してくれる方法」を心得てやがる.........^^;


実家で遊ぶアニス。相変わらずカラダはくちゃくちゃ。首の曲がりっぷりに注目^^


それと、留守番中にしてしまって困っていたこと
●トイレを破って「花吹雪」
●植物をかじる
のうち、植物をかじるのはほぼしなくなったけど
「花吹雪」はまだします。
帰宅すると部屋中吸水シートのカケラでいっぱい...だそうです。


でも何はともあれ、前よりは少しは落ち着いてきたかな...
って思えます。
なんだかほんと、トイプードルってたいへんだなあ。
知恵比べですホント。
成長見るのは楽しくもあり、大変なのですね。



>>最近大好きなオモチャ、それがフィルムケース。
中におやつを入れてあげると両手で押さえてフタを開けます。
以前は開けるのに随分かかったけど、いまは15秒くらいでカンタンに
開けちゃいます。

>>食事時とかはアニスを構えないので、
そうするといたずら開始しちゃう。
なので気をそらすための期待のオモチャだったんだけど
開けるの早すぎだよ......(泣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦念、決断そして迷い

2006-03-23 | ルノー19。
先日の記事で、ルノー19のオートマが
直った...とお伝えしました。
が。
再発。


いろいろ調べていただいた結果、
「オートマ内部のトラブル」ではないかという
ほぼ最終的な結論をいただきました(号泣



つまり、もう、オートマがダメって事なわけで.............(吉岡秀隆風に


























まさにこんな心境(涙



このまま乗ることは出来るけど、どんどん壊れていくだけですよ、
との事です。
...........あああ.............(T_T











そうか。仕方ない。




これですっぱり諦めがつきました。渋子を.........


























直します。




決めました。

こうなると、選択肢はわずかしか有りません。


1 オートマを乗せ変える
2 オートマをオーバーホールする
3 マニュアルにコンバートする




で。
1は、避けたいです。
というのも、昨年の6月のサルベージの際に乗せ変えたオートマが
今回ダメになってしまったわけですから、今度積むオートマが
また壊れる可能性も有るわけです。

2は、「壊れるルノーの部品」を社外品で組み直すというオーバーホール。
過去、このオーバーホールをして壊れたオートマは少ないそうです。
これなら、安心して乗れますね。

3は、一番の悩みどころ。
嫁様や義母が乗るから、ということで買ったRHD+ATなのですが
結局乗らないからいいよ、という事に落ち着き、
この選択肢も急浮上なのです。


マニュアルのセダンのR19...ヨダレが出そうですよ。
でも、オートマでたらたらのんびり流すキャラクターも捨てがたいんです。
これがまた。

それと、マニュアル化すると改造申請をしなければならないらしいのですが
そうなると任意保険を受けられるのかなあ...などなど悩みはいっぱい。
ATをMTにしたことで不具合が出るという事も少し聞いたこと有るし、
うーん、出す額が大きいだけにほんとに悩んでいます。



>>オカネは、2と3がだいたい30~40万。
どっちも同じです。
高いなあ(*_*
旅行も行けないなあ...あれも買えないなあ...
仏語学校も延長できないなあ...
いろんなもの、諦めないといけないなあ...
何の変哲もない、こんなに地味なセダンのために。
今までならほったらかしだったろうなあ。
...僕をここまで押すものは何なのだろう?


>>どうしよう。オートマかマニュアル。
どなたか決めて下さい(汗)←なんで人任せW

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

していいこと、わるいこと?

2006-03-22 | できごと。
ウチには、ちっこい火鉢があります。
ところが、この冬はアニスが小さかったせいもありアブナイので使わずじまい。

で、ちょいと冷えた先日、久しぶりに楽しむことにしました...ってもう春じゃん(泣


で。
すごくいい炭火が作れて、部屋中ほんわか暖かい。
良い気持ちになって干し芋を焼くことに。


うまいうまい


で。
この日の夕飯はタイカレーだったのだけど、
鶏肉が余り気味だったのでカレーの調理中だってのに
いい気になってお遊び、皮焼きなんぞを。



おおー。焼けてきた焼けてきた。
良い香りがしてきたぞ。
まるで焼鳥屋さんだなあ。
脂もジューシーだな...あ...うう、脂が落ちすぎる。
火が消える、消える!
ぎゃー、もうもうもうもうもうもう
もくもくもくもくもく(ry)と煙が...



みなさん、換気扇以外での焼き鳥は止めましょう(笑




>>バカです...ie夫婦(汗
考えればわかるっちゅーの(大汗

>>結局、折角火鉢で暖めた部屋は換気で全開の窓で冷え冷えに...うううT_T
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一文字違い

2006-03-20 | もの。

このところアニスと渋子(R19)にかかりっきりで、
あまり買い物をしていなかったのだけど、
その反動か、久しぶりに靴を買いました。

今回は、モーブス。
ドイツの靴です。前から欲しかったので嬉しいです。




でも...まえに靴を買ったとき、ドイツの靴は...って思ったけど
今回はさにあらず、見た目の良さと色、履き心地も良く即決。
まあ、比較的安かったのも重要(w
とっても気に入っています。
まだちょっと全体的に固いですが、馴染むのが楽しみです。


で、いまのところ脱ぐときとかちゃんと手でしてるんだけど、
だんだん面倒になって片方の足でするようになっちゃうんだよねえ...
いっつもこの繰り返し(汗
いかんいかん、大切に履こうぜよ...^^;


>>モーブスという靴、歴史がとても深く、
ドイツの短距離ランナーでもあったフリッツ・モーブスが1924年に設立、
ベルリンオリンピックの公式シューズに選ばれたそうな。
つづりは、MOBUS。Oの上にはウムラウト(二個の点)が付きます。
あっ!なんか見たことあるなあと思ったら、
ルノーのモデュス(MODUS)と一字違いだね(だから、何!?W

>>「モー娘」とも一字違(以下ry
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら、エスパス そして...

2006-03-18 | ルノーな話。
旧友・猫澤氏のルノー・エスパスV6が、
今日、彼の元から去ることになり、同行してきました。

いいクルマでした。
7脚のルノーの極楽椅子は、どの席に座っても
乗員を幸せにしてくれたし、
すばらしい視界、気持ちよいハンドリング、
矢のような直進性、そしてゆったりとした乗り心地。
シートを外せばヘタなワンボックス顔負けの積載量を持っていたこのクルマは、
他には見られない、最高のモノスペースでした。

だけど、パワステ、オートマ、オーバーヒートなどの持病は慢性的で、
生活パターンの変化なども相まって、ついに手放す決断をすることに...。






残念だけど、これは仕方のないこと。
エスパスと、いつも快くステアリングを託してくれた
猫澤氏に感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとう。


なお、この拙ブログでこのエスパスが登場する記事を抜粋。
FBM2005
エスパスミーティング2005
フレンチなお引っ越し
エスパス20THミーティング


>>ではエスパスの代わりは...


手前のシャンパンゴールドのクルマが、猫澤氏の代替車です。
そう、こ、これは.....!





























ラグナ!しかもフェイズ2、RTE!
ルノー9(激レア)、TWIGO、ルーテシアRXT(稀少)、エスパス(レア)と来て、
これまた珍しいルノーを...でも、最高の選択だね!!

コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スバルビル

2006-03-17 | くるま。
新宿西口ロータリーの目の前に、
スバルビル」が有ります。

このビル、スバルの本社ビルです。
1階には2台くらいがひっそりと(笑)おける、小さなショールームが合ったりします。

で。
このビルの地下1階の貸しホールの名前が...




レガシィホール


スバルといえばいまやレガシィ。レガシィといえばスバル。
ホールの名前にするのもうなづきマーチ(古



で。他にスバルホールってのもあって、これは当然かな、って思うのだけど
もう一つのホールの名前が











ヴィ、ヴィヴィオルーム!?




>>絶版してから幾星霜(オオゲサw)なのだからプレオルームとか
R2ルームとかに変えたら...ってまた絶版・改名しちゃいそうだなあ(涙

>>ちなみにスバル/富士重工の沿革見てたら、つくづく凄い会社だなあと思う...

社史の中に出てくる製品の連発に萌え~(汗
百式重爆撃機「呑竜」、一式戦闘機「隼」
艦上攻撃機「天山」、夜間戦闘機「月光」
艦上攻撃機「彩雲」、四式戦闘機「疾風」
特殊攻撃機「橘花」(ジェット機)
羽幌炭鉱鉄道?向レールバス
ディーゼル特急「はつかり(キハ80系)」
YS-11中型輸送機
国鉄東名ハイウェイバス
富士ベルHU-1Bタービンヘリコプター
AH-1S対戦車ヘリコプター
ステンレス電車東武9000系
LE-Car(レールバス
......(以下略!

すげーな富士重工(^^

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルノー・トイの...

2006-03-16 | ルノーな話。
ルノー・トイ。
なんて魅惑的な響きなのでしょう。
トミカサイズのミニカーは有名で、
僕も何台か持っているのですが
ヤフオクで見つけて、即、落としたのがコレ。









クマーーーーーーーーーーー!(嬉)

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

↑マックだとAAは崩れちゃうのよね(涙


>>てっきり文庫サイズくらいの小さなものかと思ったら
さにあらず、意外や意外の大きなサイズ。
......車内に置けないじゃん........(笑
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BX売りたし

2006-03-14 | シトロエンな話。

ということでクサラの代わりに出ていくBX。
もし良かったら誰かもらって下さいませ。
金額はご相談。安く出せていただきます。
なお車検まで1年有ります。



車庫保管です。この色、当時から珍しい色でした。


内装はキレイです。禁煙車。
なお助手席インパネ、上部小物入れのフタは壊れています。

●87年式19TRS(FRPボンネットモデル)、LHD 4AT
●走行4万4千キロ程度
●オートマは調子イイです。
●オーバーヒートもしません(でした、今まで)
●塗装状態は中の上(~上の下(FRP部の褪色少な目です)
●車検07-3
●リアクオーターパネル(透明部分)は劣化のため黒で塗りつぶしてあります
●エアコンはガスをチャージすれば効くと思います。
●ただし、足玉一部交換要
●キャブレター不調(自走は可能)
●ホイルキャップ1枚無し
●オーディオは一応付いてますが、不動とお考え下さい。


...そうなのです。
実は、そのままだと調子よく走行出来ないんです。
とはいえハイドロは漏れもなく、エンジン本体もアタリモノ。
キャブは調整では直らないか交換か、ちょっと分かりません。
気になる方は、
quack@p06.itscom.net
(@マークから半角小文字で置き換えてください)まで、
御連絡をお待ちしています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏車新戦力導入。

2006-03-13 | シトロエンな話。
といっても、実家のおはなし。
いままで乗っていたBX19TRS(1987)のキャブが調子悪く、
いよいよ手放すことに相成ったのであります。


買い換えの理由がほほえましい。
いままでは大好きながらも騙しだましBXに乗っていたオヤジ、
姉の娘(要するに孫。僕の姪)・Rちゃんにメロメロ今井メロ(汗)。
この子に

じーじのクルマ、くさい
って言われちゃったんですって。
オヤジ、結構ショックだったみたいで、
手放したくないBXを売ってでも、
僕に「買い換えたい」という連絡をすぐに入れてきたわけなのです^^


僕的には
セニック後期型、カングー、メガーヌ1などを買って欲しかったですが、
オヤジの嗜好、お袋の意見や予算などとのバランス、クルマの状態などから
選ばれたのが...












シトロエンクサラ 1.8SX。
98年モデル、走行3万。車検2年付き、シトロエン認定中古車。しかも納得の価格。
これはイイです!見に行って、試乗して即決でした。

もとZX乗りとしても、バネシトロが家のクルマになって嬉しい!
オヤジも角のない乗り味、ふわっとしたシート、虚飾のない実用的なデザイン、
そしてコンパクトさをかなり気に入った様子です。



>>クサラ、すっごく良かった。
一時期はちょっと自分に合わないなって思った時もあったけど、
いまはすごくしっくり来ます。
華はないけど、最高の実用車。イイクルマ選びが出来たと思います。

>>BXを手放すのは惜しい。
潰すのはもっと惜しいです。
もし宜しければどなたか乗りませんか?
詳細は明日アップしますのでご覧下さい!
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺったんこ2

2006-03-12 | トイプードル様
くるまに乗るのもオッケーなアニス。
いよいよ「お泊まり」の練習で、
都下F市にある我が実家へ行くことになりました。

順応性の高いアニス、始めていく家でもオドロクべきずうずうしさ。
でも、驚いたのは家の猫たち。
3匹のうち何にでもビビるオシキャットのアビちゃんは他の部屋から出てこない。
8キロの巨漢、メインクーンのクニヒコさんは想像以上にびっくりして、
これまた部屋に入ってこない。
で、お局の雑種・チーさま、さすがの貫禄で「余裕」の表情。


この3匹のなかでie実家の「犬猫同居時期」を長期経験しているのは
お局さんだけ。しかも、その当時から犬にネコパンチする強さをみせていたので
犬は全然大丈夫なのですねー。


犬がいてもこの表情。余裕~(これでも怒ってないのよ)。


この土日、アニスはトイレも指定の場所で出来たし、
とっても良い子でした。両親にもたくさん遊んでもらってご機嫌。
だけどさすがに疲れたのか、今日の朝になってまたまたこんな姿に...



ぺったんこ!(^^


>>なんとか初お泊まりもクリア。
これで旅行も一緒に行けるかな~!?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻せない

2006-03-10 | できごと。
新しい会社、正直忙しいです。
ブログもなかなか更新できませぬ...
書いてもアップ出来ないような状態。


そんな中。
新しい職場で使わせて貰っているマックのキーボードがちょっとタッチが悪いので、
一個キーを外したら裏にホコリが詰まってた。
綿棒つっこんでキレイに清掃。
キーボードに戻したら「これだよ!この感覚!」が帰ってきた。

で。
キーボードのタッチ「命」な僕には耐えられないような
「もそっ」とした感触だった僕のキーボード、
気が付いたらこんな状態に....(^^









バラバラ。


忙しいってのにこのあともどんどん外してキレイにして、
さあ復帰!と思ったら、




も、戻せない~(爆




>>いやーいざとなると「全然位置がわからない」んです。キーの位置。
他のマックのキーボード見て戻したのだけど
それにしても難しかったです(^^;
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする