Retrospective...

イラストレーター/ライター遠藤イヅルの困った嗜好をばらす場所

【セダン蒐集癖】Vol.282 VWらしいド級高級車、その名はフェートン

2012-08-20 | セダン蒐集癖。



VWといえば、ビートルやゴルフといった「大衆実用車」という印象が強いのですが、
最近ではそのゴルフクラス...ゴルフV(5)くらいから「プレミアム化」が進み、
実用車でありながらも高級感あふれる内外装を持つようになってきました。


ところが、やはりそんなVWといえども、
高級車路線化の一環として高級車をラインアップに持ちたかったのでしょう。
当時のフォルクスワーゲンの取締役会会長、フェルディナント・ピエヒ自身の旗振りで、
VWはDセグメントのパサート=ライバルはBMW3シリーズやメルセデスCクラスの存在では物足りず、
さらに上級の「Fセグメント=メルセデスSクラスや同門アウディA8など」の市場を狙った
意欲的な最上級車種を2002年のジュネーブショーに登場させます。


それが、このフェートンです。

VWの最上級車種であり、同社の象徴でもあるフェートンは、
ドイツ・ドレスデンにあるグレーゼル・ マヌファクテュア(Die Glaserne Manufaktur=ガラスの工場)」と称される
製造工程が外から見える構造のフェートン専用工場で1日に30台程度が製造されているとされます。



ガラスの工場 ベントレーも生産したことがあるとか


直訳すると「国民車」となるVWがド級の高級車を出す、という矛盾のようなものを
2002年当時も多くの人が感じたとは思いますが、この車の存在意義は
「新しく生まれた『豊かな大衆』」に向けた高級車」というスタンスだったようで、
実にVWらしい考え方だなと思わせますよね。


Fセグメントに属するだけあってフェートンのボディサイズは
全長5055×全幅1903×全高1450mm、ホイールベース2881mmという堂々たるもの。
太いCピラーが特徴的でしたが、
でも全体的にはデザイン的には押し出しは強くはありません。


エンジンは、アウディA8やベントレー・コンチネンタルシリーズにも搭載される
6LのW12、5L V10TDI、4.2L V8、3.2L V型6気筒エンジン、3.0L V6TDIなど豊富に用意され、
駆動方式はV6搭載車以外には「4モーション」(VW自製のフルタイム4WD)が標準となっています。


ところが、このフェートン、残念なことに本国ドイツをもってしても販売は芳しくなく、
頼みの綱とも言えた米国市場からも2006年には撤退、
日本には正規で導入されませんでした。


ただ、2012年もVWのラインナップでは変わらず存続しており、
内外装も最近のVWファミリーに準じたものにアップデートされている(フロントセクションはほぼ一新)ので、
10年前に登場した車には見えません。

現在、フェートンは欧州やアメリカでの販売よりも、VWにとっても大事な市場である
中国市場における富裕層をターゲットにすることにしたようで、
北京や広州にはなんとフェートン専用店舗もあるというチカラの入れよう!
それなりの成功を収めるに至っているようです。



中国向けプレスの写真。ナンバーが中国ナンバー!



>>それにしても日本未導入のフェートン、並行で入っていたのですね。
見かけたとき、感動して思わず「すっげー、フェートーン」って声だしちゃいました(汗

>>フェートンは「新しく生まれた豊かな大衆」に向けたクルマであるならば、
まさにいま、中国市場がメインで販売されていることに大きな意味があるように思えてなりません。
それにしても2002年当時、このクルマが中国で成功することを想像できた人はいたでしょうか(^^;

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【いう゛ぇんと】第11回東京... | トップ | 【おしごと】ティーポ300号で... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (VOLF)
2012-08-20 22:30:13
これまた超ド級なものが・・

もうフェードアウトしてたかと思いきやラインナップには残ってて、中国で成功してたんですね
なんだかセンチュリーの立場に似てますね

並行とはいえ日本にも入ってきてたとは・・・日本恐ろしい国・・
返信する
ふむ (Aru)
2012-08-22 01:21:34
ケツの角の感じがA8っぽくもXanぽっくもありますね、この感じ好きだなぁ、、、
返信する
大众辉腾 (《》 nek)
2012-08-24 13:07:48
うほこれはまさしく日本恐るべしですね(笑
Sクラスや7シリーズが結構売れるんだから、
これも売れてもおかしくなさそうですが、
並行で扱って業者もまず見ないですもんね!

2004年にウォルフスブルグで初めて実車を見て、
大きいけどとてもシンプルで、VWらしいカッコ良さを
感じたので、その後会った現地知人に
「フェートンカッコイイと思うけどどう?」と聞いたら
「あの金額出すならMercedesやBMWにするよ」
って言っていましたが、正しく欧米市場ではそういう
状態だったのでしょうね・・。 それが中国で開花するとはホントに自動車市場というのはおもしろいですね。
早々と生産中止にしなくてよかったですね(笑

考えてみれば欧州では2週間旅しても1台も見た記憶が
ありませんが、上海ではわずか4日で2台ほど見ました!!
返信する
中国市場 (オクラ)
2012-09-02 00:29:20
中国では大きいセダンが元気ですよね。
あちらではマジェスタが普通の「クラウン」ですし、
シーマが生まれたのも中国市場があってこそ。
ビュイックもアメリカ本国より中国のほうが
販売台数が多く、メイン市場になってるようです。

最近のVWの横バーのみのシンプルなグリルは
けっこう好きです。
返信する
初コメ投稿です。今後とも宜しくお願い致します。 (palport)
2012-09-02 22:12:57
初めまして。
何時も楽しく読ませて戴いております。

フェートンはA8、C6やヴェルサティス等と同様、堂々としているけど偉そうに見えないデザインに割と好感を持っているのですが、残念乍ら日本では受け入れられなかった様で。
改めて、“良いクルマ”と“売れるクルマ”は、特に高級車の世界では少なからぬ“距離”があるものと感ずる次第です。

実車は日本では終ぞ見た事が有りませんが、海外では昨年、台湾の松山空港周辺で見かけました。
因みにこの時、フェートンの後ろをセンチュリーが走っていて、突発的な事とは言え何とも不思議な気分でした。

返信する
Unknown (ebi)
2012-10-24 17:32:01
最近の車に魅力を感じなくなっていますが、ヤフーの画像検索で見ると、ほどほどにクロームも使われていてフェートンはいいですね。
あくまでも個人的な感想ですが、新型レクサスLSより全然いいと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-10-26 23:41:11
もしかしてVISAちゃん売りました・・・?
返信する
背伸びの代償 (変態菱車乗り)
2018-11-19 10:55:38
「最善か無か」これは、同じドイツの車であるメルセデスベンツが初代E(〜93yはミディアム)クラスの開発コンセプトテーマであり同車の宣伝コピーにもなった有名な言葉です。勿論この言葉は、メルセデス社の製品作りにおける企業姿勢を表しているのだけど。80年代前半、それまで大型車を主に作って来たメルセデスが190シリーズでこれまでのBMWやアウディの領域に進出して来たのに対抗する為。BMWやアウディは、80年代後半から90年代にかけてラインナップの拡充や車種再編と名門ブランドの買収を経てようやくメルセデスと同じ土俵に立てる様にばかりなのに。国民車という名の普及車を製造して来たVWブランドの車が、その領域に入り込む余地など無かったはず。確かに普及車だけを売っていてもいずれジリ貧になるだろうし、EU諸国の国民生活水準は向上しているもののあまりにも飛躍し過ぎて身分不相応であったと思える。結局この愚策のツケが、後に排ガス不正を起因とした内燃機関を廃止して完全電動化の法制化や、米国市場の壊滅的な縮小と中国市場への傾倒(人民車)化に拍車をかけたと思います。
返信する

コメントを投稿

セダン蒐集癖。」カテゴリの最新記事