ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

2187、あの日から3年

2014年03月11日 | Weblog
今日3月11日は東日本大震災発生から3年です。
3年を前にマスコミでは特集を組んでいます。
今日は各地で追悼行事が行われます。
3年過ぎましたが復興はまだまだで、今も27万人近くの人が避難生活を余儀なくされています。
少しずつですが復興は進んでいます。
最近はボランティアの数も激減し、発生時の1割程度です。
被災地を訪れるマスコミもめっきり少なくなり、風化が心配されています。
でも、ボランティアに行く人はいます。
中国からの留学生は今、ボランティアに行っています。
私の知り合いはボランティアグループを作って何度も被災地に行き、現在も継続しています。
2月の大雪では被災地から雪かきのボランティアが前橋に来てくれました。

2186、コマンダーに

2014年03月10日 | Weblog
昨年11月から国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の若田光一さんが日本人初のコマンダー(船長)に就任しました。
9日(日本時間)、前任者のロシアのオレグ・コトフ飛行士から引き継ぎ、2000年から始まったISS第39代コマンダーです。
若田さんは通常の任務の他、他の飛行士たちの健康状況を含めた国際宇宙ステーション全体の安全な運用を担い、緊急事態には全体の指揮を執ります。

握手する前任者のコトフ飛行士と若田新コマンダー
若田さんは5月14日までコマンダーとしてISSの指揮を執ります。
内部の形、大きさはボーイングのミュージアムのISS同型機と同じようです。

2185、走りスマホ

2014年03月09日 | Weblog
3月に入ってからも真冬の寒さが続いています。

昨日(8日)、いつも通る道を車で走っていたら正面に真っ白な浅間山が見えたので思わずシャッターを切りました。
信号待ちをしていた時にスマホで撮りました。
最近歩きスマホが問題になっていますが、走りスマホはもっと危険です。
スマホを見ながら運転している人はあまりいませんが、話しながら運転している人はときどき見ます。
危険だな、と感じることがあります。
飲酒運転はほとんどいなくなりました。(たまにいるが)
シートベルトも徹底されてきました。(シートベルトをしないで立っている子供をときどき見ますが)
運転中の通話も、もっと厳しく取り締まるべきでしょう。
1522、3秒はダメ」を参照

2184、聡明な国

2014年03月08日 | Weblog
6日、人民日報社と国務院が承認している中国のサイト「環球網」は「世界でもっとも聡明な国」として日本が1位になったと報じました。
その理由として、「テクノロジー、文化、自然のバランスがとれている」と評価し、さらに「高度に進歩した宇宙探査技術を有していること、ガンダムのような戦闘兵器がある」としています。
額面通り受け取っていいのか? 皮肉も込められているかも?
確かに日本人の勤勉さ、忍耐力、道徳心、技術力の高さなどは世界が驚嘆するものがあります。
2月の大雪ではスーパーやコンビニから食料品が無くなりましたが、日本では暴動や強奪は全く起きませんでした。
これが中国だったらどうなったか?

大雪は大変な被害をもたらしましたが日本人の連帯感を示しました。
団地に住む知り合いは、ふだんあまり交流のない人が一緒に雪かきをし、「ああ、こういう人が住んでいたんだ。」と、初めて知ったそうです。
このような光景は各地でみられました。

2183、世代を超えて

2014年03月07日 | Weblog
昨日(6日)の上毛新聞「私のイチ押し」というコーナーに、ジャズピアニストの小曽根真さんのイチ押し映画が紹介されていました。
内容は:
“音楽映画はたくさんあるけれど、コルネット奏者、レッド・ニコルズの半生を描いた「5つの銅貨」が一番心に響きました。田舎からニューヨークに出てきた主人公が、ルイ・アームストロング率いるジャズバンドに飛び込んでいく場面は、思い出すだけで泣けてきます。・・・途中略・・・映画のラスト、一度は音楽を捨てた主人公が再びコルネットを手にした時、かつての仲間たちが戻ってきます。音でつながった人間関係は生涯なくなることがなく。最高のシーンじゃないですか。”
小曽根氏はニューヨークに10年ほど住んだことがあるそうです。
「5つの銅貨」は世代を超えて感動を与える映画です。
伊東四朗氏は私より約1回り上ですが最も感動した映画に「5つの銅貨」を挙げていました。
プロのジャズメンである小曽根氏は私より約1回り下ですが「5つの銅貨」をイチ押しに挙げています。
知り合いの女性ベーシストは3回りほど下ですが「5つの銅貨」を見て感動し、ジャズを始めたそうです。

5つの銅貨」についてはWikipediaを参照

2182、5年ぶり

2014年03月06日 | Weblog
このブログでも恒例になりましたが、米経済誌フォーブス恒例の世界長者番付が3日発表されました。
2014年版のトップはマイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏で、保有資産760億ドル(約7兆7千億円)でした。
ゲイツ氏はつい先日マイクロソフト社の会長を退任したばかりですが、5年ぶりに世界一の富豪に返り咲きました。
世界一ということはアメリカでも1位で、21連覇。
2010年から4年連続世界一のカルロス・スリム氏は2位に後退しました。
10億ドル(約1,000億円)以上の資産を持つ億万長者は1,645人で、史上最多。

日本人トップはソフトバンクの孫正義社長で、資産184億ドル(約1兆8700億円)は42位でした。
「ユニクロ」の柳井正会長兼社長は45位でした。
ゲイツ氏の前、バブルのころは堤義明氏(西武鉄道グループの元オーナー)、森泰吉郎(森ビル創業者)などの日本人が世界一を独占し、アメリカでも話題になりました。

2181、春休みは

2014年03月05日 | Weblog
靖国参拝、尖閣問題、排他的水域など、日中関係は問題山積みです。
中国政府は日本に対して強圧的で、理不尽な言動を繰り返しています。
しかし、私が知っている中国人は良い人が多くいます。
先日我家にきた中国人留学生は、今日から東北にボランティアに行くとメールしてきました。(家内に)
今、大学は春休みです。
震災からもうすぐ3年になりますが復興はまだまだで、ボランティアを必要としています。

2180,クリミア

2014年03月04日 | Weblog
シリア問題では存在感を発揮できなかったアメリカのオバマ大統領でした。
ウクライナ問題も頭の痛いところです。
オバマ大統領は緊迫するウクライナ情勢についてロシアのプーチン大統領と電話会談し、
ロシアによるウクライナ南部クリミア半島への軍事介入を非難しました。
「クリミア」、久しぶりに聞いた地名です。
高校?の世界史で「クリミア戦争」について勉強しました。
内容は覚えていませんが。
ロシアの軍事介入に対し、アメリカも軍事介入で対抗するか?
それは無いでしょう。
西側諸国は6月にロシアのソチで開催予定の主要国首脳会議(G8サミット)のボイコットや金融制裁などをちらつかせていますが、プーチン大統領は強行姿勢を崩そうとしていません。
3日、ロシア軍はクリミア半島を事実上掌握しました。

2179、投高打低

2014年03月03日 | Weblog
1日(日本時間2日早朝)に行われたメジャーリーグオープン戦でヤンキースの田中将大投手が初登板しました。
5回から3番手としてマウンドに上がり、2回を2安打無失点、3奪三振に抑え、チームの勝利(3‐0)に貢献しました。
対戦したフィリーズのサンドバーグ監督も「ストレートも変化球も高低にしっかり決まっていた。とてもうまいピッチングだった」とその投球を称えました。
日米の注目を集め、緊張するオープン戦初登板でしたがリラックスした様子でした。

初登板を終えスタンディングオベーションで迎えられる田中投手。

今年も多くの日本人選手がメジャーでプレイしますが、打者に比べて投手が活躍しそうです。
レンジャースのダルビッシュ投手はメジャー3年目で開幕投手に指名されました。(日本選手では野茂英雄、松坂大輔、黒田博樹に続き4人目。)
2013年ワールドシリーズ胴上げ投手の上原投手は今年もやるでしょう。(アメリカでは胴上げはしない)
黒田投手は実績があり、今やヤンキースのエースです。
メッツの松坂投手は好調で怪物復活の予感。
マリナーズの岩隈投手は怪我で出遅れましたが、きっちり仕上げてくるでしょう。
打者で活躍しそうなのはロイヤルズの青木選手とヤンキースのイチロー選手くらいです。
(青木選手はブルワーズからロイヤルズに移籍)
ヤンキースは外野手を大補強したのでイチロー選手の出番は減りそうです。

2178、今年も

2014年03月02日 | Weblog
昨日3月1日、去年に続いて今年もひな祭りを行いました。
中国、モンゴル、インドネシア、メキシコなどからの留学生6人が参加しました。
着物を着、お茶を体験し、寿司、かしわ餅などを食べて日本文化に触れました。

お雛様

お点前

インドネシアからの留学生は頭にずーっと被り物を付けていました。(イスラム教徒?)