ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

1882、100円突破

2013年05月11日 | Weblog
9日のニューヨーク外国為替市場はアメリカの景気回復への期待などから、円売りドル買いの動きが進み、円相場は一時1ドル=100円台まで下落しました。
100円台を付けるのは2009年4月以来、約4年1か月ぶりです。
1864、100円間近」と書いてから2週間で100を突破しました。

9日のニューヨーク市場

10日の東京外国為替市場では、前日のニューヨーク市場の流れを受け、101円台半ばを付けました。
2011年10月には戦後最高値となる1ドル=75円32銭を付けていました。

一方、10日の東京株式市場は5年4か月ぶりに1万4600円台を回復しました。
1876、史上最高値」を参照

1881、QちゃんJOC理事に

2013年05月10日 | Weblog
6月に役員改選する日本オリンピック委員会(JOC)で2000年シドニー五輪女子マラソン金メダルの高橋尚子さんが理事に推薦されるようです。
6月から日本陸連理事就任も決まっています。
スポーツキャスターやランニング普及活動で活躍していて、CMでもよく見ます。
ところで、ヤワラちゃんはどこ行ったのかな?
最近あまり見ません。
選挙で担がれて議員になりましたが小沢グループも影が薄くなってきました。
小沢議員の政党はよく名前が変わるので今の党名が思い浮かびません。
ヤワラちゃんが柔道界に残っていたら今頃JOC理事になっていたでしょう?

223、Qちゃん引退
1607、現在20位」などを参照

1880、10年

2013年05月09日 | Weblog
6日、アメリカのオハイオ州クリーブランドで10年間監禁されていた女性3人が住宅街の民家で発見され警察に保護されました。
2002年から2004年にかけ相次いで行方不明になっていた女性3人で、当時14歳、16歳、20歳でした。
3人は誘拐され10年間も監禁されていました。
逮捕されたのはこの家に住む男(52)で、スクールバスの元ドライバーです。(50歳と54歳の兄弟も逮捕されています。)
男が不在になった隙を狙い、女性の一人が大声で外部に助けを求め事件が発覚しました。
7日、女性2人が家族と再会しました。

3人の女性が監禁されていた家がある住宅街

3人が行方不明になった地域(黄丸)と監禁されていた家(赤丸)は僅か約5kmの距離
(abcニュースより)

公開された警察への通報 911 CALLに“HELP ME!”(助けて!)という必死の声が録音されています。
911は緊急通報用電話番号で日本の119と逆。
日本:110 警察、119 救急・消防
アメリカ:911 警察・救急・消防

*クリーブランドの位置については「1794、松坂インディアンスへ」などを参照

1879、アメリカ経済

2013年05月08日 | Weblog
米国の失業率は7.5%に改善され株価も史上最高値を更新しています。
6日に発表された米経済誌フォのーチュンによる2013年版の米企業500社番付(12年売上高ベース)は、小売り最大手ウォルマート・ストアーズが2年ぶりに1位になりました。
トップ10
1位 ウォルマート・ストアーズ(小売) 4692億ドル(約46兆6千億円)
2位 エクソン・モービル(石油) 4499億ドル
3位 シェブロン(石油) 2339億ドル
4位 フィリップス66(石油) 1696億ドル
5位 バークシャー・ハサウェイ(投資) 1625億ドル
6位 アップル(コンピュータ) 1565億ドル
7位 ゼネラルモーターズ(自動車) 1523億ドル
8位 ゼネラル・エレクトリック(電機) 1469億ドル
9位 バレロ・エナジー(石油) 1383億ドル
10位 フォード・モーター(自動車) 1343億ドル
ウォルマートの46兆6千億円は現在のドル・円の1ドル約99.32円で計算されています。(2位~10位も計算してみてください。)
小売り最大手のウォルマートが1位になったということは消費が好調で、アメリカの景気が回復しているのか?(ウォルマートは低価格の店ですが)
石油会社4社、自動車会社2社がトップ10に入っていて車社会アメリカを象徴。
投資、ハイテク、電気、各1社がトップ10に入っていてアメリカ経済の縮図。
FORTUNE 500
右下のSee Full Listをクリックすると500社の順位が見られます。

1878、フィーバー続く

2013年05月07日 | Weblog
5日に行われた国民栄誉賞のセレモリーは日本中に感動を与えました。
6日もフィーバーは続き、テレビや新聞で大きく報道され、各界から祝福の言葉が送られています。

長嶋氏のリハビリも紹介されていました。
2004年3月4日に脳梗塞で倒れた直後は医師から「歩くことも話すことも無理だろう。」と言われていたそうです。
その5日後から懸命なリハビリを続け、9年間で休んだのは大雪の日と風邪で体調を崩した2日だけで、大雪の日も自宅の廊下を歩いていたそうです。
本人はリハビリではなくトレーニングと思っているようで、周囲の人に「もう1回走りたい、キャッチボールがしたいんだ」と言ってるそうです。
現役時代はそのプレーで多くの人に感動、勇気を与えました。
77歳の現在はその言動で人々に感動、勇気を与えています。

松井のヤンキース時代のチームメートもスポニチ紙を通じて国民栄誉賞受賞を祝福するメッセージを贈っています。
大リーグ歴代1位の619セーブを誇るヤ軍の守護神リベラは「松井、本当におめでとう。やったな!あなたはいつも自分の全てを出し切り全力でプレーしていた。真のプロで、紳士でもあった。側にいて凄く楽しかった。全ての意味でプロフェッショナルだったね。あなたという人間を知ることができて、またプレーするのを間近で見られて良かった。一緒にプレーできたことは自分にとっての誇りといえるよ。国民栄誉賞は日本で最高の栄誉と聞いた。とても喜ばしいことだし、誰に与えられるべきかといえば、あなたがふさわしいとも思う。日本代表としての品格や、威厳と意志の力強さも兼ね備えていたから。いつも素晴らしかった。これまでの全力プレー、友情、そして野球に対しての真摯(しんし)な態度、全てありがとう。神様のご加護がありますように!」
(スポニチアネックスより)
その他、多くの元チームメートがお祝いの言葉を贈っています。
松井はヤンキースファンは勿論、相手チームの選手やファンからも愛されました。
これほどアメリカの人々に愛された(ing)日本人は知りません。
ヤンキースも7月ごろに引退セレモニーを計画しているようです。
昨日のブログでは松井氏と書きましたが、今日は親しみを込めて松井(MATSUI)と書かせてもらいます。

1877、ミスターとゴジラ

2013年05月06日 | Weblog
昨日5月5日、東京ドームで巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄氏と、巨人や大リーグで活躍した松井秀喜氏に国民栄誉賞の表彰式が行われました。
最初、松井氏の引退セレモニーが行われました。
松井氏は2002年に大リーグ挑戦を決め巨人軍とファンに別れを告げたとき、「もう2度とここに戻ることを許されないと思っていました。」と挨拶の冒頭で語り、律儀な性格が表れています。
その後国民栄誉賞の表彰式が行われミスターとゴジラに安倍首相から賞状や記念品などが授与されました。
表彰式の後行われた巨人対広島戦の始球式は、ピッチャーが松井氏、バッターが長嶋氏、キャッチャー原辰徳巨人監督、球審が安倍首相という豪華な顔ぶれとなりました。
始球式の前に「バッター4番サード長嶋茂雄背番号3」の懐かしいコールがありました。

始球式

松井氏が投げたボールが高めに行き長嶋氏に当たりそうになりましたが、片手でバットを振った姿に現役時代の「燃える男・長嶋茂雄」を見ました。

*両氏の国民栄誉賞授与をスクープしたのは読売新聞ではなく、4月1日の「上毛新聞」でした。

1876、史上最高値

2013年05月05日 | Weblog
3日のニューヨーク株式相場は一時、1万5000ドルの大台を突破し、終値は1万4973.96ドルで3週間ぶりに史上最高値を更新しました。
3日発表されたアメリカの4月の雇用統計が市場予想を上回り、失業率は7.5%に改善しました。


2011年10月の失業率は9%台で、格差是正デモが各地で起こりました。
日本の株価もアベノミクスで上昇していて、日米同時株高です。
「アメリカが上ると日本も上がる?」

1875、憲法記念日

2013年05月04日 | Weblog
昨日3日は日本国憲法が施行されてから67年目の憲法記念日でした。
各地で護憲派、改憲派の集会が開かれました。
現行憲法は戦後の占領下、連合国軍総司令部(GHQ)の草案を基に制定されたものです。
65年前の憲法がいまだに修正されずに施行されていること自体不思議です。
当時と今では日本の内外情勢は大きく変わっています。
時代の変化に応じて修正すべきところは修正すべきだと思います。
数年前までは憲法を論じること自体タブーでしたが、最近は憲法論議が盛んになりました。
憲法は度々変えるものではありませんが、5年ひと昔で数えると67年は13昔前です。
1827、3月17日」を参照

1874、プレゼント

2013年05月03日 | Weblog
5月5日は子供の日。
子供や孫にプレゼントを用意している人は多いと思います。

米南部ケンタッキー州カンバーランドで4月30日、自宅にいた5歳男児が誤って銃を発砲し、撃たれた2歳の妹が死亡する事故がありました。
22口径のライフル銃(子供用の小さいサイズ)で去年男児にプレゼントされ、男児はこの銃の扱いに慣れていたそうです。
事故があったとき母親は家にいました。
ポーチに出た2~3分の間に事故は起こり、母親はポーチで発砲音を聞いたそうです。
銃は部屋の隅に置かれていましたが、両親は銃に弾丸が残っていたことを認識していなかったそうです。
5歳の男児が銃の扱いに慣れていた、というのが銃社会アメリカを象徴しています。
子供用の小さいサイズがあるというのも驚き。
アメリカでは未成年者の銃の所持は原則禁止されていますが親の同意があれば可能。
この辺りでは子供が銃を持つことは珍しくないそうです。
去年銃をプレゼントしたということは、4歳の息子に銃をプレゼントしていたことになり、日本では考えられないことです。

事件があったのはアメリカの典型的な田舎の家
銃については「1804、ショットガン」などを参照

49、田舎道(Country Road))」はナイアガラの滝に近い、北部の家


1873、5月の北風

2013年05月02日 | Weblog
5月に入りましたが、昨日1日は「5月のさわやかな風」は吹きませんでした。
朝から北風が強く、冬のような寒さでした。
日の出は早くなって、4時半頃明るくなります。
昨日は5時にに行き、北風の中農作業をしました。
昼はパソコンの講習に行きました。
夕方畑に行ったら依然として北風が吹いていました。
7時頃暗くなったので、西の空を見たら黒雲が立ち込めていました。
さわやかな5月の風はいつ吹くのかな?

畑で撮った西の空(1日・7:00pm)

昨日からクールビズが始まりましたが全国的に平年より気温が低く、クールビズには早すぎ。
クールではなくコールドでした。