咲とその夫

 定年退職後、「咲」と共に第二の人生を謳歌しながら、趣味のグラウンド・ゴルフに没頭。
 週末にちょこっと競馬も。
 

第7回阪神カップ・・・この一頭

2012-12-24 14:50:35 | スポーツ
 昨日の有馬記念、ルーラーシップの大きな出遅れには、スタンドから大きなどよめきが・・・またしてもやってしまったか。4 馬身くらいの出遅れは、致命的なものであった。

 一方、ゴールドシップも相変わらず行き脚が悪いのか、後方からの競馬となったが、鞍上はいつものことと腹を括った競馬をしたとか。最終の3、4 コーナーの中間では大外からラストスパートのゴールドシップが一気に上がって・・・。

 最後の直線、最内のエイシンフラッシュを交わしたオーシャンブルーが勝利を確信したかと思った矢先、大外からゴールドシップが一陣の風となって通り抜けるが如くゴールイン。いやぁー、強い、強いのひと言、陣営が同馬には5速ギアがあるといっているがまさにそのとおり。

 ステイゴールド産駒のワンツーで決着。昨年はオルフェーヴル、3 年前はドリームジャーニーと同産駒の有馬記念は要注意

 また、大きく出遅れたルーラーシップが、 0秒3 差3 着に入線・・・あの出遅れがなかったらと悔やまれるだろう。

 当方、いろいろと悩みながら、結局・・・不的中の憂き目。ところで、この日、前日から不的中病を患っていたが、阪神6 レースでゴールデンアタックとアサクサショパンの2頭軸の3連複5 点を投票。相手には5 頭を選び、その内の1 頭にいつも応援している大橋勇樹厩舎のタイガーシード(単勝148.4 倍のブービー人気)を入れた。

 何と、タイガーシードがゴール前の接戦を制して、2 着にゴールデンアタック、3着にアサクサショパンが入って8 万馬券。ところが、3 レンタンマルチにしていれば・・・100 万馬券であった。これで、有馬にかなり突っ込むも・・・涙。それでも、中山と阪神の最終のウマタンをゲット。

 さて、本日は最終ラウンドの競馬開催日。阪神メインと中山メインに当方の追っかけ馬がそれぞれ2 頭出走・・・頑張ってもらいたい。その阪神メイン「第7回阪神カップ」、好メンバーが揃った一戦でかなり難しい。

 当方のイチオシは、追っかけ馬の1頭⑪クラレント、昨日の中山最終でお世話になった岩田康成騎手、ここも一丁まとめて負かしてほしい。前々走の富士Sを制した鞍上は、マイルCSに駒を進めたかったらしいが除外対象となった。

 前走は、流れが向かなかったと反省の弁の鞍上・・・0 秒2 差の4 着。強力な逃げ屋やその同型の多い今回はハイペース必至。ならば、末脚を繰り出すには持ってこいの展開が向きそうな予感。ここは、一発を期待したい・・・斤量56 キロでも。

 相手筆頭は、クラレントより1キロ減の⑦アドマイヤセプターが中ほどのいいところに入った。準オープン卒業後の重賞の2戦は、0秒2差3着、0秒0差2着と惜敗続きながら、調子はさらに上向き傾向にあるらしい。鞍上も信頼できる。

 もう1頭の追っかけ馬の④オリービン、距離的に1F(ハロン)短いかも知れないと思いきや、陣営はこのくらいの距離の方がレースはしやすいとか。さらに阪神コース3-3-0-0と願ってもない条件に・・・期待の方が膨らむ。

 前々走の富士Sでクラレントの2着馬⑮ファイナルフォーム、同馬も強力な3歳馬の1頭で、鞍上強化の今回もゴール前突っ込んでくる。

 そのほか先行軍団の②マジンプロスパー、⑧シルポート、⑨コスモセンサーのどれかが逃げ残るか。いつ走るか分からないが、怖い1頭の⑬サンカルロも・・・。

[追 記]~中山・フェアウェルS~
 3歳馬ホッコウタルマエのここ2走のレースぶりから、首位は仕方ないと思われるが、ハンデ差2キロ減の追っかけ馬グリターウイングの逆転はないか・・・。


予想レース


 阪神 11 R ⑪ ⇔ ⑦④       ウマタン4点。

     及び 
        ⑪ ― ⑮②⑧⑨⑬       ウマレン5点.。

      
 結果やいかに・・・・・・・・?  (夫)


(来年はJRAのレースに出てよ・・・御神本訓史騎手)

参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へにほんブログ村

にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やってきました・・・有馬記... | トップ | あっという間に終わった・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ」カテゴリの最新記事