[ポチッとお願いします]
ここのところ、好天の日々が続いている。
毎日のようにグラウンド・ゴルフ場に通っているから、毎日ぐっすりと眠ることもできている。
快適、かいてき。
屋外で適度な運動をすること、やはり気持ちのいいものである。
昨日も午後からいつもの場所で、地元のおっちゃんやおばちゃんたちと賑やかに5ラウンドを満喫。
HATCHIのクラブ『花梨V』、徐々に慣れてきつつある。
これまでの『パワードリッジクラブ』より、一回り小ぶりのヘッドの『花梨V』であるが、低重心でバランスが良いと思える。
自由に操れるようになるには、もう少し時間も必要であろうが、それはそれで楽しみである。
さて、競馬の話。
今週はG1レースがお休みであるが、次週はいよいよ平成最後のG1レース・天皇賞(春)が開催される。
有力候補の1頭だったシャケトラが、調教中に故障発生で安楽死に至ったとの訃報も流れていた。
可愛そうなことである。
これも競馬の世界の厳しさであるから仕方あるまい。
[日曜日の追っかけ馬]
京都10R
サトノプライムが出走予定。
再昇級の形になっており、前走は4番人気に支持されていた。
ところが終始中団のまま終わっている。
今回は立て直しを図られて、3ヶ月ぶりの出走。
鉄砲1-0-1-3とのこと。
このクラスでもいいところまで行っていたから、鞍上がいい末脚を引き出せるよう騎乗すれば・・・。
そろそろ何とかしてほしいものである。
中山11R
セラピアが出走予定。
前走はスタートよく3番手に取りついて追走。
直線へ向くといつでも抜け出せる脚いろ。
残り200の手前から、難なく先頭に躍り出てそのまま後続を突き放し、楽勝でゴール板を駆け抜けていた。
「重賞でも十分に戦える能力がある」との陣営。
ここは、1戦1勝であるが・・・期待を持って応援したい。
[今週の大橋厩舎]
土曜日:京都3R
ザプリオレス、5R アサケボス、8R キングレイスター 12R ブリーズスズカ
福島4R
シゲルサツマイモ、12R メイショウノボサン
日曜日:京都7R
マリアスパン、10R タイセイパルサー
今週は、ブリーズスズカ、シゲルサツマイモ、メイショウノボサンに期待するかな・・・。(夫)
参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

(出典:羽立工業株式会社 公式HP 抜粋 『花梨V』)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)