[ポチッとお願いします]

昨日は、いつもの兄姉夫婦と3組で昼食会。
家内の実姉宅におよばれだった。
久しぶりにさまざまな話題、雑談が飛び交っていた。
義姉が料理を作って、2組がご馳走にあずかった。
義兄が「ヨメガカサ」(出雲ではベベガイ)(当方の生まれ育った地では、ボベガイ)と云う貝を取ってきて、その炊き込みご飯も・・・。
磯の香りが残っている美味しいご飯。
甥っ子が釣り上げたとのイカ刺し・・・。
そのほかの手料理。
美味しく食べて、大いに語った。
夕方、家内の実兄夫婦との帰り道、「いりすの丘」(出雲市斐川町)にてグラウンド・ゴルフも満喫。
17時前なのに気温は30℃もあった。
それでも、丘の上だから風も流れていた。
当方、ホールインワン1つ。
成績はグッド。
義兄はアルコールが残っているのか、イマイチ調子も下降気味だった。
3ラウンドを回って、それぞれの妻が運転して帰途についた。(笑)
さて、競馬の話。
今週の重賞レースは、函館記念のみが開催される。
3場開催で重賞レース1つだから、ちょっと物足りない気もするが、夏競馬真っ盛りなので仕方ない。
今夏は、北海道も相当に暑いらしい。
本州はなお更である。
その暑い最中(さなか)の競馬であるが、頭数も揃っており楽しめる。
夏は格より調子、夏は牝馬などいろいろ云われている。
最終追い切りのいい馬は、格別に注意しながら検討したい。
[日曜日の追っかけ馬]
中京11R マスクゾロが出走予定。
ここ3走は準オープン、オープン、重賞を連勝している。
また、前走及び前々走は、先手を主張し最後まで渋太く、二の脚を繰り出して押し切っている。
また、中京コースの持ちタイムでもトップに0秒4差の4位。
上位3頭は脚抜きのいい馬場での記録、マスクゾロの場合は良馬場でのレースタイムである。
条件を一つにすれば、勝ち負けのレースが出来ると思われる。
今回は休み明けとなるが、過去3走いずれも勝利しており、休み明けは苦にしないとのこと。
期待しながら応援したい。
[今週の大橋厩舎]
土曜日:中京3R アサケパワー、5R キングブラック
日曜日:中京9R タイセイパルサー
函館8R メイショウイッポン
今週は、アサケパワー、タイセイパルサー、メイショウイッポンに期待するかな・・・。(夫)
参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)


