[ポチッとお願いします]

「18日の佐賀競馬は、藤田菜七子騎手(18=根本)の初参戦で大いに盛り上がった。
入場者数3621人は前年比(同じく月曜祝日だった7月20日)で187%。佐賀競馬全体の売り上げも同166・8%と“菜七子効果”は明らか」
「藤田菜七子騎手(18=根本)が18日、初参戦となった佐賀競馬で初勝利を挙げた。8Rのケモノタイプ(1番人気)で逃げて快勝。5月28日の東京2Rで勝って以来の通算9勝目(地方5勝、JRA4勝)となった」
(出典:JRA-VAN NEXT 抜粋)
3連休の最終日、佐賀競馬初参戦の藤田菜七子騎手(18 JRA 美浦・根本厩舎)。
さすがだね。
昨年同比で入場者及び売上高ともに大幅増とか。
やはり、「菜七子効果」は抜群との報道。
3連休のためか、家族連れも多かったらしい。
もちろん、追っかけの競馬ファンもいたことだろう。
モテモテぶりは、全国の競馬ファンの目を釘付けにしている。
6レース、7レース、8レース、10レースの4鞍に騎乗だったらしい。
そして、8レースでついに逃げ切りの1着ゴールインだったとか。
おめでとうコールが鳴り響いたことだろう。
5月28日の東京2レース以来、待望の9勝目(JRA4勝、地方5勝)を掲げた。
JRAでここまで、惜しい2着などもあった。
やはり、勝鞍を掲げることが騎手冥利、騎手の仕事。
区切りの10勝目。
今週の中央競馬で達成してほしい。
頑張れ、菜々子騎手。(夫)

(出典:JRA-VAN NEXT 抜粋)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)


