[ポチッとお願いします]

応援する日本ハム。
分の悪いロッテを相手に12得点を叩きだし、破竹の12連勝。
この勢いを後半戦にも持ち込んでほしい。
ところで、昨日は蒸し暑い1日だった。
グラウンド・ゴルフに向かう用意をすると、霧雨になってくれた。
再び用意、またしても霧雨。
結局、行くことを断念。
室内でパットの練習・・・。(笑)
一昨日の炎天下、首回りもさらに日に焼けたから、首から上と身体の部分の色の差がクッキリ。
さて、競馬の話。
夏競馬も真っ盛り、これが相変わらず難しい。
夏は牝馬、格より調子ともいう。
う~ん、そうそうウマくいかないのも競馬。
中京メイン「白川郷ステークス」を検討。
追っかけ馬の1頭・6番ピオネロがダート戦に初挑戦。
この日は、全国的に雨模様。
馬場の方も稍重から重の脚抜きのいい馬場と思える。
そうなると、ピオネロにとってもいい方向に動きそうである。
鞍上にC.ルメール騎手を配して、勝負気配の漂う陣営。
イチオシで乗ってみる。
ところが、馬場が不良とのこと、やってみないと分かりませんが鞍上がウマく騎乗するでしょう。
相手筆頭には、カネヒキリ産駒の9番ミツバを選択。
前走も降級の1000万クラスをアッサリ勝ち上がっている。
また、準オープンのこのクラスでも好走していた同馬。
勝ち負けか・・・。
トップハンデの57.5キロの降級馬・13番モズライジング。
5走前には、オープンでも0秒1差のレースだったとか。
左回りは2-1-0-1と好相性、このコースも0-1-0-0。
前走の降級戦を一発でクリアの8番スマートボムシェル。
再昇級のここでも、夏場は得意なのでとの陣営。
久々の鞍上が好リードしないか・・・。
そのほか、斤量52キロが魅力の4番スリータイタン、このコース2勝が光る。
コース実績で伏兵が突っ込むかも・・・。
この舞台はカネヒキリ産駒との評価。
ならば、降級の11番キングノヨアケも同産駒の1頭。
ハナさえ切れればとの陣営。
ポン駆け実績もあるとの5番マノワール。
乗り込み量も十分なうえ、調教注目馬でもある。
鞍上が怖い。



中京 11 R 6 ⇔ 9,13 及び 6 ― 8,4,11,5 馬単4点及び馬連4点。
結果やいかに・・・・・・・・?

参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)


