ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

気が利かない人の頭の中

2010年07月28日 16時46分13秒 | 観察屋ねーさん
多分なんだけどねぇ、

常に「関係ないことを想像」してたり、「何かを空想」してる人ってのはねぇ、気が利かないと思う。「いざ」の時しか使えない。

職人とか技術屋は多いかと思う。


ただ、見えない部分を察するのは、なんだかんだで結構長けてると思う。


見えない部分ですよ~~!?
決して見える部分では無いのです。


「合理的」と「効率的」

2010年07月28日 16時25分57秒 | 2種分ねーさん
あ~、どっかいっちゃった。

アメリカの評論家だかが「日本人は合理的ではない」と評していたニュース記事。
「そーなんですよ、○○さん。(♪恋のぼんちシート風)」って思ってさ。

日本人って効率ばっかり追うからね。
効率的なのが大好き。


合理的に考えると「それは面倒臭い」って言うんですよ。
発想を変えないといけないから。
効率的なのは計算すればいいからそっちのほうが面倒臭くないみたいなんだよね。


だけどこれが日本人の最大の欠点だと思うんだよねー。


要するにやっぱり日本人って貧乏性なんだと思う。

「効率的にちゃっちゃかお金に!
自転車操業してないとなんだか動いてないみたいで安心できなくて~。」

こうなのよ、なんだかんだで。


「合理的に考えて、豊かさを生み出す」ってなかなか出来ない人種なのかも。


なんでだ~?


あたしゃこれが根源だと思う。

1.異常がつくほどに潔癖(綺麗好き)すぎる

  潔癖な人って常になんだか四隅を整えるみたいに頭働かしてるでしょう?
  想像してるんじゃなくて、やっぱりありゃ単なる計算だよねぇ。

2.不満を持つより不安を抱えてるほうがなんだかんだで安心できる

  不満を持つことに罪悪感があるみたいな。
  「不満=愚痴・暴言はいけない」みたいなヘンな強迫観念があるっていうか。
  不安を確かめあって慰め合ってると、それだけで単純に「友情が芽生えた!」みたいな錯覚を抱いて安心する。

3.失敗がとにかくキライ。
  「やり直しが面倒臭い」という面倒臭い病の蔓延。


  「失敗を人から突かれたら恥ずかしい」というカッコつけが行きすぎ。
  



馬鹿臭いなぁ、ホントになぁ。



ごうり‐てき【合理的】
1 道理や論理にかなっているさま。←注目!
2 むだなく能率的であるさま。

こうりつ‐てき【効率的】
効率がよいさま。むだがないさま。