ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

策略癖と戦略癖

2009年09月03日 23時46分33秒 | 2種分ねーさん
無意識かと思いきや、意識の元なんでしょうけれどね。

策略癖がある人っていうのは、まぁホントに、ぱっと見は「無駄が無い」が「損得」でしか物事を考えられない。
「お金が沢山儲かるか」とか「無駄をどれだけ省けるか」とか「自分にどれだけ損が回ってこないようにするか」とか。

戦略癖がある人っていうのは、まぁホントに、「無駄ばっかり」しているように見えて「使命感」とか「徳」でしか物事を考えられない。
「お金をどうやって循環させよう」とか「場を読んで自分の出番には絶対に出て行こう」とか。


損得感情はどうしたって人を量って謀りますやん。
徳感情ってどうしたってそのことを量って図りますやん。



▼量る
心の中で推定する。想像する。おしはかる。

▼謀る
あざむく。たばかる。

▼図る
くふうして努力する。




「計算高い」と「計算速い」

2009年09月03日 21時44分48秒 | 2種分ねーさん
計算高いは、相手の尊厳を傷つけない。
計算速いは、相手の尊厳を著しく傷つける。


計算高さに傷ついているようじゃ「まだまだだね。」って話。
計算速さに傷つかないようにするには「謀略で行け。」って話。

埋蔵金とは。

2009年09月03日 21時38分40秒 | 考えるねーさん
ロマンだよな。

所詮、出てくるはずもないんだが、

「多分ここら辺りに隠されているはずなんだ。」

と、ワクワクしながら発掘作業をする。

出てこなくたって、

「仕方がなかった。また次の機会に賭けよう。」

とロマンを持ち続けて、そいつで延々に楽しめる。

かえって埋蔵金なんて掘り起こされないほうがいいくらいなんだ。

糸井重里、侮れない。(ウハハハハハ)



民主党が言ってる埋蔵金ってなんなんだ、一体。

「発掘するロマン」をただ追い求めているのか?

いや、それにはシャレがキツすぎます。

てか、マジで笑えません。

父の指導

2009年09月03日 21時01分46秒 | 父言集
ねぇ、この言葉の意味がわからないんだけど…。


字引きを引け、字引きを。(知ってるくせにまず言わない。)


むー。
(悔しいから)「字引き」っていう言い方が古いよ。(と、悪態をつく。)


(しばらくして)どう、わかった?


わかったわよ。(教えてくれたっていいじゃん!)



昔の人は教え方がウマイ。

ベクトルがどっち向いてるだのなんだのって曖昧で必要ないのだ。

2009年09月03日 12時52分28秒 | 考えるねーさん
ベクトル1 【 Vektor; vector】
速度・力のように大きさと向きを有する量。ベクトル量。平面または空間においては有向線分で表される。数学では、この概念をさらに一般化・抽象化してあつかう。


あのね、ベクトルが違うだのなんだの、どういう意味含みで捉えているのでしょうね?

「ベクトル」って言葉を辞書で引いてみてくださいよ。

「はんっ?だから??実生活にまるで関係なし。隠語かよ。」って感じでしょ。