ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

無駄に奉仕活動したくないから、他愛もない世間話で実に伴った情報を仕入れるわ。

2008年12月04日 23時35分29秒 | 味わうねーさん
昨日は名古屋で奉仕活動、今日は都内で奉仕活動。ぶははははは。


今日のオヤジ60代表取締役(船業界で船に乗っていろんな国を巡って陸上に上がって30年以上かぁ。)は今の世の中を憂いでいかっていた。

アメリカってやつはホントに困るんだよって。
本音がどこにあるかはさだかじゃないけど、「アメリカが困る、余計な面倒を増やしてくれるんだよ。」って昔から口にする。


お昼ご飯ご馳走になりながら、熱いいかりを聴いて和んだ。
いかってるだけじゃどうもなりゃせんけど、いかりもなけりゃ、「いくらなんでもちょっと変だろ?」っていう思いもなけりゃ、終わってるし、ツマンナイよな。

揉み手して「アメリカさ~ん!ウホウホ。」ってえげつない人よりよっぽど。

この方、少なからず絶対にそれが出来ない人。
10年近く関わってきて、そこにブレがないのが、言葉・仕草・表情・いかり処でハッキリしてるから。


熱いぜ、オヤジ60!
好きだぜ、オヤジ60!



そうそう。
不定期船の船がね、次の寄港先の指示待ちで海上で40日も浮かんでるんだって。カナリヤ諸島あたりで。
次どこ行ったらいいか分かんないんだって。
こんなこと今まで無かったって。
意味分かる? いったいどういうことなんでしょうか。

今核心を突く必要性が無かったから、あえて突つかなかったけど、また世間話しながら聞こ~っと。


真面目に単純に想像すれば、

全世界的に荷が動いてない。とか、
情勢が悪くて計画が組み立てづらい。とか、

ということになりますよね?


昨日の名古屋でも、運送の荷動きが例年になく芳しくないって聞いた。
こちらは「荷が激減してる」って言ってたけど、まぁ、トヨタさんがこうだからねぇ。

だけど、船(輸入輸出)とトラック(陸上配送)を相対的に聞き合わせると、
あんまり楽観視出来ないよねぇ。上手に上手に経営しないと。


物が造られて運ぶ必要がある。
物が造られるのは需要があるから。


実は世界的に物欲が減って満たされちゃってる?
物欲の次に来るものは?
精神的に満たされたくなりません?普通。


精神的に満たされるものは?

芸術?趣味?


だけどここを潤したり豊かにするには資金力が必要じゃん。
「そこに出資してやろう」という資金力。

自分でものすごい資金力を稼ぎ出せる優秀な芸術家とかっていないじゃん。

(ね)の親戚のオジサンも画家やってるけど、このオジサンに出資してくれる人や会社があって今がある訳で、それがなけりゃ自分がここまで精進出来なかった…ってよく言うわよ、って話を母親がよくしてくれる。

「結局資金力がなきゃ、たいしたことが出来ないのよ。でも〇〇ちゃん(オジサン)のうちは貧乏ですごく苦労してるの。
だけどいい人に目をつけてもらえてね。」

って、よく聞かされる。

宮廷画家じゃないが、就職した染物屋で絵の素質に目をつけてもらえて、育てて貰えたんだそうだ。
オジサンのスタートは「染物屋への奉仕」みたいな感じな訳だ。
それがいつの間にか画家で独り立ちできたってやつ。


で、資金はどこから捻出される?
「溜め込んでるお金出してよ?」とたかる?
バブル時代は「抱え込むより税金対策で使いたかった、ばらまきたかった」の話だよねぇ。
今、そんな時代じゃぁない。


だからね~、出さないですよ、今資金力がある方は。
持ち上げてたかっても出しませんよ?
どんなに儲かる話だろうが、理屈つけてプレゼンしたって出さないですよ。


どうやって出させる?
出させる仕事をキチンとやれば見合った支払いはキッチリしてくれるでしょうね。


ってことは?
嘘やごまかし、えこ贔屓、癒着、実態がつかみにくい、実が伴わない仕事は多分ダメです。

格好付けも世間体じゃぁなくて(今こういう格好付けが流行ってますよ~じゃ無く。)、資金力がある当人の心意気からくる格好付けを満たしてあげないとダメなんじゃないかしらん。

だから観察しないと聴かないと。
そうしないとお金なんて一円も出してきませんよ。


は~い、またまた(ね)の観察からくる勝手な想像でした。

馬鹿とパー

2008年12月04日 22時22分26秒 | 2種分ねーさん
(ね)の中の区切り線。

タチが悪いのは「馬鹿」。
タチがいいのは「パー」。




君は馬鹿が許容出来ないよなぁ…


と、とあるオヤジ48に指摘されたんだけど、だいぶこれでもこなれてきたよ。


でもさぁ。
「パー」が好きなんだよね。
どうしても(ね)は「パー」が好きなの。



だから「馬鹿」は相手にしてる時間がもったいなくて、ついついスルーしたくなる訳。


というより、そもそも好きでも嫌いでも無くて、

「早くパーに精進しようよ~。そうしたら関わろうよね。」

って感じだから、
許容するもしないも、まったく気にしたことがないんだよね。

なのに馬鹿まるだしで、からかわれるとイラツクのよねぇ。ウハハハ…
パーがからかってくるのとまるで質が違うんだもん。
パーがからかってくるのは面白いもんねぇ。

こっちはまるで気にしてないのに、わざわざ馬鹿丸出しで突つかれると、「ゴメ~ン、どういうおたわむれを望んでます?困っちゃうよ。」って感じで。


(ね)、精進足りませんかねぇ。
てか時間がもったいないからぁ、お互いにさぁ。ワハハハ


だけどオヤジ48に指摘されたから、あえて意識するようにしたよ、ここ5年ばかり。


けど、馬鹿ちんはダメだ~。
パーにもなれない馬鹿がいるんだね。


オドロキなんだよ。
でも分かったからそっとしておく。
しかしち~っとも面白くないから困るんだよなぁ。
余計な一言?(笑)


知り合いのオジサン50が知り合いのお姉さんのことを、「こいつ馬鹿通り越してパーだからな。」って言ったの。

だけどすかさず(ね)は反論したよ。(笑)

「何言ってるんですか、馬鹿よりパーのほうがよっぽどたいしたもんですよ。」って。(笑)

オジサン、核心突かれたような「うーっぷ」って顔して言葉返ってこなかったよ。ぶははははは。


(ね)の含みとしては、

「だからこの前提で付き合ったほうがいいんだって。治そうとしてあげるだけ無駄なんだって。」

って感じ。フフフ。


でもオジサン50が親切というか、相手に対する欲(おまえそんなもんじゃないだろ?ホントのところは?)があるのが、手に取るように分かるの。

ただお姉さんは必要性を感じてないからわざとパーを演じてるだけ。
必要性の物差しは世間体じゃなく、自分のフィーリングや自分の価値観だから。
周りからすると時に「お~い!」ってツッコミ入れたくなるのでしょうが、ご本人は全くどうでもいいわけ。
だから良かれの親切はノーサンキューだから、必要以上に心配して手をかけなくて大丈夫。

巧みにごまかせない正直な人。
パーを演じてごまかせるんだから、たいしたいい人だよぅ。

(ね)なんてごまかすのが下手だから、スルーするか、核心突いちゃう。
ほら、精進が足りないよね~、(ね)。


だからお姉さんと友達長~くやってられるんだもん、(ね)。

困ってないレイヤー

2008年12月04日 21時13分02秒 | 味わうねーさん
今年の冬はうちの会社もボーナスカットだとかボーナスが出ないとか言ってるんですよ。
ボーナスはいっぱい出るんでしょ?

ボーナスってなんですか?

??

ボーナスってなんなのでしょうかねぇ。(笑)

あぁ、年俸制ってことですか。(なるほどなるほど風味)

まぁそうとも言えますけどねぇ。(全く疑ってないや~いやいや。(笑))

あれ、この会社に就職して約20年くらい経つんですよね?
この20年間に給料カットとかボーナスカットは経験なさってないんですか?


ないですねぇ。



うわぁぁぁ。そっかぁ。
(ね)なんて平成5年(1993年)にすでにボーナスカットを経験してますよ。
景気が今みたいに冷え込む相当前から、ボーナスカットして人員減らして、外注に技術依存し始めて、海外に身売りし始めましたよ。これ事実ですわ。

15年たった今、15年前に自分の目の前で繰り広げられたことが再現されてるんですよ、全国的に。

15年前になんとなく想像した世の中にホントになっちゃってます。
ってことはつまり、その当時からこうなるシナリオがどこかにあったはずです。
ブッシュが相当悪者にされてますが、ブッシュはここ6年しか政権を握ってません。
ブッシュは単なるキック役(躍らされ役)で、ブッシュがキックしやすいようにその前段階のシナリオが敷いてあったとしか思えません。

これ、もんのすご~く個人的見解ではありますが、(ね)の昭和61年(1985年)からの仕事人生で実体験してきたことは、世の中の動きとか関係してた企業の動きを精査すると、なんか表に出てる情報と非常にタイムラグがあるんです。変なんだよ。

だから、日本のどこかの企業もアメリカと変な結託したとしか思えないわけ。

変な結託?
要するに「もちつもたれつの計り間違え」だよ。
行儀を分かってないからこうなるんだよぅ。

自分だけお金持ちになろうという本音を「実力主義」とかいうカッコイイお題目にすり替えて、「相手のことなんかどっちでもいいんだよ、自分達だけよけりゃ。パーは相手にしてられないんだよ。」を遂行した結果ですよ、これ、多分。


経済評論家でもなんでもなくて、自分の目で見て、体験してきた上で、思ったり考えたり整理した上で言ってるんで、勘違いや偏見、間違いもあるかもしれない。


だけど15年たってみて、どうもなんだかおかしいのよ。矛盾点があるの。世の中の表に飛び交う情報に。



ってまぁ、「まだまだ日本は平和だ。」って思った昨日。