郷愁

2015-01-05 | 日記

夕方、点々と街灯の灯かりが灯る刈谷田川最上流の流れである。この奥に刈谷田川ダムの堰堤が控えていて、その脇の道は守門岳への登山道になっている。村落の甍 ( いらか ) の数や位置は変わっても、山容は変らない。冬になれば山は白く、川は冷水を流すのである。古い甍にも新しい屋根にも同じく白い雪が積もっている。今日は珍しくいい天気だったのだ。そんなに寒くもなかったし、道路は乾いていたから、シューズで歩けたのだった。夕方、久し振りで散歩ができたのである。以前、 『 冬のソナタ 』 という人気韓国TVドラマがあったが、この散歩は名付けて、 “ 冬のアンダンテ ” である。

また、僕の数メートル前を雉 ( きじ ) が二羽、お尻をフリフリ左へ右へ逃げ走っているのか、ユーモラスであった。しかし一生懸命な姿というのは、こういう生き物に限らずユーモラスなものではないだろうか。ユーモラスはヒューマニティに通じているからである。芭蕉の句にこういうのがあるが、俳句では雉は春の季語。

                父母 ( ちちはは ) のしきりに恋し雉の声

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一生懸命=ユーモラス? (辛口サラリーマン)
2015-01-07 20:47:19
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。雉を観察しつつ、一生懸命な生き方はユーモラスかも、というのは面白い表現と思いました。一生懸命=美しく、ありたいですね。でも確かに一生懸命というのは、時に見苦しい事もありますし、実に色々なんでしょうね。意外に写真が気に入りました。ではまた!雪にお気を付けて。
返信する
Unknown (m.sakai)
2015-01-07 21:43:12
辛口さん、どうもありがとう!今年もよろしく見て下さい!そして香辛料たっぷりなコメントもお願いします。
願いは、一生懸命美しくありたいですね。
返信する

コメントを投稿