京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

美しい道具。重延

2010-01-25 17:13:06 | 道具箱
美しい道具。重延

重延、鉋はあまりにも有名ですがこれは皮むき。

こんなの作って居られたのですね。

よく切れそうで品があって見ているだけでも吸い込まれてしまいます。

良い道具を作る鍛冶は何を作られても隙という物が有りません。

参りました。

この刃物はプロショップホクト様の提供です。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

中村外二氏が造った家。階段

2010-01-25 17:01:10 | Weblog
中村外二氏が造った家。階段

歩いてみて何の不安もない玄関ホールの階段。勾配も緩すぎずきつすぎず。

裏の仕事を見てみると楔とめかすを組み合わせて上手く止めてありました。

真ん中に力桁を入れてタレを防いであるのでしょう。

接着剤などを使わない工法は見習うべき所が多くありました。

楔とめかすの威力を感じさせる仕事です。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

中村外二氏が造った家。螺鈿

2010-01-25 16:46:11 | Weblog
中村外二氏が造った家。螺鈿

取り外された作りつけられていた机。

漆塗り仕上げに貝のをちりばめた螺鈿。

その繊細さは贅沢の極みなのかもしれません。

取り外す前はこんな感じのしつらえがしてありました。

たぶんほとんどの人が右利きだったのでしょう。昼間は左の方から障子を通して柔らかい光が入り込み夜にはその障子紙の反射で机の上を明るく照らし出していた様子がうかがえます。

この建物のほとんど彫刻と飾りは自然の植物と動物で飾られています。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

変わった形の玄翁。

2010-01-24 17:01:35 | 道具箱
変わった形の玄翁。



なんと言えばいいのでしょうか。

私が思っているよりだるま玄翁しています。銘は「宗秋」

重さをはかってみると385グラム。

浩樹氏の玄翁と比べるとこんな感じ。

先日もらってきた樫で柄を仕込むのが楽しみになってきました。

この玄翁はプロショップホクトさんから頂きました。

大切に使わせていただきます。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

今日は良い天気。

2010-01-24 16:38:55 | Weblog
今日は良い天気。

今日は朝から先日行った初削りの後かたづけ午前中に終わって久しぶりに空を見上げると真っ青な青空。

冷たい日が続きますが確実に春が近づいて来ています。

京都北山にも雪は無く。<家から見る比叡山もご覧の通りです。

家から見る比叡山もご覧の通りです。


歳を取ったせいか「春よ来い。はやーく来い」です。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

初削り。多くの人が参加してくれました。

2010-01-20 22:53:15 | 道具箱
初削り。多くの人が参加してくれました。

親分と紹介してくれたY崎さん今回から子供連れ。良いお母さんしてました。

何時も仲良くしてくれる鑿鍛冶高田さん。腕を組んでいますが私たち妖しくないですよ。

お世話になりっばなしの清久さん。

岡山でお世話になった市川さん。

高田さん・足立さん・Y口さんと・奈良の棟梁・埼玉からプロショップホクトさんも

凄いツーショット「紹介してよかった」

又まだ沢山参加していただいて感謝感謝。


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村