私の母・ふねさん(♀)、89歳になりました。顔を合わせれば「寒い寒い」「お父さんは?」この言葉がお決まりです。
オーナーと二人「寒けりゃ自分で工夫すればいいのにね!布団をもっと被るとかもう一枚着るとか!少し館内を歩くとか!」と言ってます。
でも本人、その気がないんですから困ったものです。
だから色々やってあげるしかない→自分でやらなくなる わぁ…典型的ダメな例ですね。まだまだ元気なのに。病気もないしやれば何でもきっとできるのに。テレビを観て、好きなものを食べる‥そんな毎日です。
オーナーはふねさん(♀)のリクエストにいつも優しく応答します。だから、余計エスカレートするんでしょうね!大事なことはお父さんに言えばいい、と思っている。先日は私の方から先に「お父さんは?の他に何か言うことない?」と聞いたんです。ちょっと意地悪だったかな‥
そしたら、お父さんは?を言っちゃダメと言われて困ったんでしょうね。「・・・・」黙ってから一言。「私の、お父さんは?」と言いました(笑)!同じじゃないですか!? 私の、が付いただけ。爆笑しました。
オーナーに聞いたことがあるんです。「そんなにお父さんお父さん‥って言われて、頭にこない?うるさいっ!って思わない?!」と。答えは「はっはっは!いいじゃないか~」でした。二人、変わっていますよね。いいペアなんだと思います。
さて、昨日。スーパーウルトラダウンとやらをふねさん(♀)に買ってまいりました。ユニクロで!「寒い寒い」の解消を期待して、帰宅後即着てもらいますと、非常によい!とのこと。ご機嫌です♪ 薄いのに温かいんですね!もう脱げない‥らしい。

今年いよいよ90歳になる母。記憶力の低下が著しいですが、生活において支障はまだありません。怖いのは転んだりして寝たきりになること。今年は筋力を回復させなきゃ。歩けるんだから歩かなきゃ! (天然♀)
オーナーと二人「寒けりゃ自分で工夫すればいいのにね!布団をもっと被るとかもう一枚着るとか!少し館内を歩くとか!」と言ってます。
でも本人、その気がないんですから困ったものです。
だから色々やってあげるしかない→自分でやらなくなる わぁ…典型的ダメな例ですね。まだまだ元気なのに。病気もないしやれば何でもきっとできるのに。テレビを観て、好きなものを食べる‥そんな毎日です。
オーナーはふねさん(♀)のリクエストにいつも優しく応答します。だから、余計エスカレートするんでしょうね!大事なことはお父さんに言えばいい、と思っている。先日は私の方から先に「お父さんは?の他に何か言うことない?」と聞いたんです。ちょっと意地悪だったかな‥
そしたら、お父さんは?を言っちゃダメと言われて困ったんでしょうね。「・・・・」黙ってから一言。「私の、お父さんは?」と言いました(笑)!同じじゃないですか!? 私の、が付いただけ。爆笑しました。
オーナーに聞いたことがあるんです。「そんなにお父さんお父さん‥って言われて、頭にこない?うるさいっ!って思わない?!」と。答えは「はっはっは!いいじゃないか~」でした。二人、変わっていますよね。いいペアなんだと思います。
さて、昨日。スーパーウルトラダウンとやらをふねさん(♀)に買ってまいりました。ユニクロで!「寒い寒い」の解消を期待して、帰宅後即着てもらいますと、非常によい!とのこと。ご機嫌です♪ 薄いのに温かいんですね!もう脱げない‥らしい。

今年いよいよ90歳になる母。記憶力の低下が著しいですが、生活において支障はまだありません。怖いのは転んだりして寝たきりになること。今年は筋力を回復させなきゃ。歩けるんだから歩かなきゃ! (天然♀)
早速ですが、春早々ふねさんの凛としたお姿、
オーナーとの心温まる会話を拝見し、笑顔を頂戴しました♪
我が父母も年々動かなくなる足、反比例して滑らかになる口に、苛立ちを感じることも多々ありますが、そんな想いが出来るのも共に新しい一年を生きられる証しと感じるようにしてます(笑)
今冬は穂高の街も雪深くなりそうですね。
ふねさんにおかれましても、沈丁花薫る頃までは室内でのtrainingを重ね、桜の季節に再会できること、楽しみにしております。
室内でのトレーニングですが、やる気のない人をどのようにやらせるか、長続きするか、効果が出るか…早速今朝布団の中で悶々と考えていました。
以前やめてしまったデイサービスの例があるので、家でやるしかない。ってことは、指導するのは私かーっです。これが家族間ではなかなか難しいものですよね。今朝の答えは、ご褒美制にしよう!でした
私は私でトレーニングの教室に入会したので、春以降元気な姿になっている?予定。。どうぞ、また遊びに来てくださいね♪~