子分2号、低気圧ガールなんて生易しいものじゃなく、嵐を呼ぶ女でした。
昨夕、バンドメンバー45名と貸切りバスで東京へ向かったものの高速道路は通行止め。茅野で足止めになったようです。
今朝のメール「昨夜から1センチも動いてない。」
まだ茅野にいます。。。
状況がよく分からないけど、多分高速の開通待ち?今日の日本青年館は無理として、明日のディズニーランドの「ミュージック・フェスティバル・プログラム」だけでも行けるといいんだけど。
親分と2人、昨日の夜、こっちはこっちで出発するつもりだったのが、また雪かき放題です。とほほ。。。
先週の雪とあわせて、深いところで1m以上積もってます。
でも、だんだん空が明るくなってきました。
午後には降りやむといいんだけど。(ニジ・マスオ)

☆今回も効果が無かったてるてる坊主
昨夕、バンドメンバー45名と貸切りバスで東京へ向かったものの高速道路は通行止め。茅野で足止めになったようです。
今朝のメール「昨夜から1センチも動いてない。」
まだ茅野にいます。。。
状況がよく分からないけど、多分高速の開通待ち?今日の日本青年館は無理として、明日のディズニーランドの「ミュージック・フェスティバル・プログラム」だけでも行けるといいんだけど。
親分と2人、昨日の夜、こっちはこっちで出発するつもりだったのが、また雪かき放題です。とほほ。。。
先週の雪とあわせて、深いところで1m以上積もってます。
でも、だんだん空が明るくなってきました。
午後には降りやむといいんだけど。(ニジ・マスオ)

☆今回も効果が無かったてるてる坊主
こちらへ車でお出かけにならなくて正解でした。
今日は晴天ですが、また今週の中ごろ雪の予報です。
野菜や魚が値上がりして、とんでもないスーパーの状況。便乗値上げをしている近所のスーパー。
*しおれた野菜に霧吹きでごまかしています(笑)。降雪前に仕入れた野菜でしょう。
スタッドレスタイヤを装着している普通車が駅まで動けるのに、バスはなぜ2日間、運休か?
バス営業所に「何とか運行しようというプロ根性がない・・・」といいましたがリスクがある環境では運行しない・・というトロイことを言っていました。
明日、営業所長にきつく「公共機関としてのプロ意識欠如・・・競争相手がいる民間では、多少のリスクがあってもサービス継続だ・・何とか運行させようという気概はないのか・・、普通車がすいすい動いている環境で、なぜバスは2日間運休か?」と迫るつもりです。 競争相手がいない組織は、困ったものです。 近所の受験生のアッシ君をして怒りが収まらない親爺です。 ノーマルタイヤでうろうろする車の多さに驚いたな・・・、怖さもわかっていないようです。
野菜は掘り出すことを考えると、しばらく品薄、高値が続きそうです。
2週続けてこんなに降ったのは、珍しいです。
雪道をノーマルタイヤで走ることが理解できません。
多少走ることは可能だから、運転が上手くなった気になるんだけど、曲がるとき、止まるときになって慌てる羽目になる。
「自分だけは大丈夫」と思うのでしょうか?
「ノーマルタイヤでは、危険ですよ・・・、坂道では、危険極まりないですよ・・コントロール不能ですよ」といって、小生が、アッシー君をかってでて、送迎しました。
(受験生には、10年15年後、おじさんがよたよたで病院通いの時頼むね・・とか言っておきましたが)
このあたりの人は、雪道、凍結道路をノーマルタイヤで走行する危険性・・についてわかっていません。
今朝、郵便局に出かけるときにコンビニに立ち寄りましたが、パン、弁当類が全くありませんでした。
配送もストップ状態です。 国道は、高速道路から出された県外ナンバーのトラックが多く、大渋滞です。
郵便局からの帰りにホームセンターに立ち寄りましたが、スコップ類は売り切れ、長靴は、入荷したばかりであっという間に売り切れ、長靴と軍手の上にはめる大きめのゴム手袋を購入してきました。
1日目は、近所の大学生が作業していましたので、こっちへ来い・・と手招きして、「おじさんの車の車輪間隔を見て、轍ができるように雪かきをせよ・」・と支持しましたら、せっせと雪かきしてくれました。
高齢になると雪かき作業はできませんので、近所の大学生をアルバイトでやとって雪かきしてもらうといいな・・と気が付いた次第です。
2日間続いた雪かきで腰が痛くて・・これから寝ます。 要するに、死ぬまで苦労が絶えない・・ということですな。