goo blog サービス終了のお知らせ 

虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

夕食スタート30分前は

2019-05-16 10:00:48 | あるかす新着情報

「あるかす」の夕食は18時半スタートです。18時半からお好きな時間にどうぞ・・というのではなくて、18時半に皆さん食堂で一斉にお願いします、というスタイルです。それで、大体食事スタートの30分前辺りからが、準備があわただしくなってきます。

そんなわけで、お食事をされるお客様には「6時までにチェックインしてください」とお願いしています。6時半にチェックインの手続きをしていては、夕食の準備が間に合わなくなってしまうので。。

さて、一昨日の夕食準備風景。30分前、お魚の最終準備をしていました。これを包んで蒸気で蒸します。

    

ハーブがたくさん手に入ったので思いっきり使う。これはフェンネル。キノコはGW前にたくさん仕入れて冷凍庫で種類別にバラ凍結。大切に使っています。以前はミックスキノコの業務用を使ったこともありますが、種類は豊富なんですけど、1袋に全て混ざっているから一人ずつ確実に同じ分量のキノコを食べてもらうことができませんでした。味にもばらつきが出るので購入を断念。それからは自分でストックするようになりました。やりだすと、こんなに便利で美味しいんだからやめられない!ということに。

そして、この後包んでスチームでしっかり蒸すんですが

      

こうしてクリップで周囲を止めて旨味が逃げないように! 色々考えた結果これがベストだった

スチームの風速でだんだん包みが開いてしまうのでね。これなら安心です。そうこうしていると、あっという間に6時半になっちゃうんですが。あれ?その頃オーナーは? も、もしかして!

         

     

おいおい! 「素振りの時間はもうおしまいですよ!!」と私。

ここは道場ではないっ

           

この躍動感!!・・笑   この後オーナーはさささっとエプロン姿に変身して配膳を始めましたが。

あぁびっくりした~  間に合わないかと思った。。

夕食10分前 (天然♀)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする